旅行なので出費記録には入れないでいいかと思ってたけど、色々あったのでせっかくだからトロント旅行のことを買いておく。旅費(飛行機+宿泊費)は記録外ということで、食事代や買い物代のみ記録。
2/15(土)
スタバ $18
2時間弱でトロント・ピアーソン国際空港に到着。

電車と地下鉄を乗り継いで宿にチェックイン。



一軒家の一部屋。部屋も広いし、共用のダイニングとキッチンもとても広い(結局使わず)。
友人と合流し、タイ料理を食べる。

奢ってもらった!
美味しかったー!明日からの行程も楽しみ。
2/16(日)
電車でナイアガラまで行く日。トロントのターミナル駅、ユニオン駅で友達と合流。

朝マックを買って車内で食べる。 $7

2時間ほどでナイアガラ駅に到着。
駅から鉄道会社が運行するバスに乗り継いで、滝に到着です。

雪と水蒸気でほとんど見えない…迫力はある

寒い…風が強くて目が開けられません
インフォメーションセンターに入ったらお土産売り場が充実していた。クロスボディバッグを買ってしまう($45)。
お昼はカナダのラーメン($10)を食べてみる。

野菜(パプリカ、にんじん、マッシュルーム)が全部生で、サラダ食べてるみたいだった。
でもずっと食べてるとちょっとクセになってくる。
外に出て滝沿いを散歩。あまりにも寒くて、カナダ版DunkinことTim Hortonに逃げ込む。

居心地良すぎる。長居しすぎた。$3
UberでNiagara on the Lakeという、オンタリオ湖のそばのエリアに移動。



小さなお店が立ち並ぶ、かわいいエリア。

イタリアンカフェ。ほっこりする($8)
吹雪の予報が出ていたせいか、お店は臨時休業または短縮営業のところが多く、次々と入れるお店が減っていく…。
夕方6時ごろにギリシャ料理屋さんで軽食を食べ、

ほうれん草が入ったパイみたいなやつ($6)
電車の時間に合わせてUberで駅にもどることに。
ところが、そのUberの運転手から「電車運休になったってさっき乗せたお客さんが言ってたけど、大丈夫?」というめちゃくちゃ怖いことを言われる。
確かに風は強いとはいえ、雪は大したことないのに、こんなので運休するの…?
駅の待合室は入れなくて、駅員さんとかも見当たらず、友人が近くのバスターミナルの人とかに聞いてくれるも「知らん」と言われてしまう。
鉄道会社のウェブサイトを見てもよくわからない(なんか色々アラートは出てるけど運休とは出てなさそう)。先のUber運転手がおすすめしてくれた代替案、「バスで隣の少し大きめの鉄道駅、Burlington駅まで移動して、そこからUnion駅行きに乗る」を採用することに。

Burlington駅でピザの自動販売機を発見
無事トロントに帰ることができた。よかった…。
この地域、こんなに雪に弱いのか。。。
2/17(月・祝)
トロント旅行最終日。夕方のフライトまで街中を観光する。
Distillery District


雪がわんさか

カフェで朝ごはん $8
服屋さんでTシャツ購入 $50
チョコレート専門店で、チョコレートとアフォガート。 $20

寒い日に食べるアイスクリームっておいしい

雪の上にパラソルが並んでいて面白かった
そのあとぶらぶら歩きながら駅に行き、電車で空港に向かう。
ビザの関係でオンラインチェックインができないので航空会社のカウンターに向かうと長蛇の列が…。何事…?とりあえず並びながら調べてみると、どうやら滑走路で事故があったらしい。
February 17, 2025: Delta Air Lines plane crashes in Toronto, Canada | CNN
あれよあれよという間に私のフライトを含むほとんどのフライトがキャンセルに。
フライトの取り直しは空港のカウンターではできず、オンラインか電話でやってくださいと言われる。オンラインでは2日後のフライトとかしか出てこないので、諦めて電話をし、なんとか翌日のフライトを取ることができた。電話口の人も「ではこちらのフライトで取り直します。あ、すみません、今別の人に取られてしまいました…」みたいなかんじだったので、取り直せた時は本当に安心した。さすがにこんな理由で2日も仕事を休みたくない。
ホテル代や食事代はあとで弁償申請ができるとのことだったので、近くのホテルを急いで取り直し、友人とゆっくり晩御飯を。

ステーキ!$35だったけど後日返金されるのでノーカウント。
2/18(火)

いい部屋だった
12:00にチェックアウトし、空港に向かう。
フライトは17:00だけど、もうトロントでやることは無いので最速でチェックインを済ませ、セキュリティを通過。
そこから何度も出発時間が変更され、最終的に搭乗開始が夜中の0:15、離陸が1:30。NYに着いたのは2:30。
最初からこの出発時間になるってわかってたら空港でもっと休んだりもできたけど、航空会社からの連絡をドキドキしながら待っているので全くくつろげず、とても疲れた。フライトがまたキャンセルになってしまったらすぐに対応しないといけないし。
翌日はさすがに出社できる状況ではないので、在宅勤務とさせてもらう…。
進捗 $262/ $900