記事一覧 - 女神の福音~心流紀行

女神の福音~心流紀行

縁あって訪れた女神の社にまつわるetc...

【大阪】阿倍野神社

阿倍野神社は町中にあります 普通に住宅街から入ったせいか 急に古風な空気のなかに飛び込む そんな印象がありました 笑 阿倍野神社 阿部野神社は 鎌倉幕府を討幕し 建武の新政を行った後醍醐天皇の 信任が厚かった北畠顕家をご祭神 として祀っています 安倍…

【大阪】三社巡り 始動

神頼み…そう思ったのかは いまとしては…どうだったかも ただ そういうモノも含めて 誰かを心配するときには その人への願いを込めて… 今回はお仕事の開店ということで 《宣伝》こちらをやっておられます 健康オタクの人の…そんな熱い思いで サービス付き高齢…

【雑話】少名彦三社巡り

京都八瀬の九頭竜大社から戻る途中 ふと とある人の話に… 年末から体調を崩しているという話が この方も小生にとっては 恩人のひとり 何となくの調子が悪さをしている感じ 不調では一番質の悪い状態です 病院に行っても しっくりくる結果には… そういう話を…

【京都】九頭竜大社 その3

2023年大晦日…九頭龍大社でのときは まだ続いたりします 笑 本殿を回っている最中に 氣配らしきものを感じます 特別なことなのかは…わかりませんが そんな時間を少し… 九頭竜大社 本殿を時計回りに9回まわる 独特の参拝方法で知られている大社 昭和29年(1954…

【京都】九頭龍大社 その2

余談で字数が小生の規定を超えたので 連載になっています 九頭龍大社 九頭龍大社 京都東ICから車で約40分 京都南ICからは約60分 バス停「九頭竜弁天前」で下車して すぐのところにある神社 本殿を時計回りに9回まわる独特の参拝 というpower spotです 心流紀…

【京都】九頭龍神社

朝何となくかけていたYouTube そこに出てきたのが九頭龍大社… 距離的に行ける場所… 時間的にもすぐに動けば ということで 動き出します 笑 九頭龍大社 京都市内から八瀬を通り大原へと 大原街道(鯖街道)沿いにあります主祭神は 諸竜神の中で別格の存在とさ…

【岐阜県】岐阜善光寺

松尾神社でゆっくりと過ごした後 伊奈波神社の参道をのぼり駐車場へ その道中にある善光寺へと足を向けます 岐阜善光寺 戦国時代 岐阜城主となった織田信長公が 武田信玄によって信州の善光寺から 甲府へ移されていた善光寺の善光寺如来を 岐阜へ移し、岐阜…

【岐阜県】松尾神社

2023年12月30日旅は 巡る場所が多い目 とはいえ… 巡る先は金華山にある伊奈波神社敷地内 小生の旅の主目的のひとつになるのが その地にある辨財天さんです 市杵島姫さんも回ります 笑 神仏習合以降 辨財天さんとの区別は薄い目?ですが そこにもサラスバティ…

【岐阜】黒龍神社

そして2023年12月旅は続く 前回に引き続いての伊奈波神社 本殿での挨拶を終えて下るとあるのが 今回の目的地のひとつである黒龍神社 黒龍神社 天文8年(1539年)に伊奈波神社が 丸山の地から当鎮座地に遷座される以前 鎮座しているのが黒龍大神です 龍神の教…

【岐阜】伊奈波神社

年の瀬への旅路…というよりは 仕事もひと段落の時間 人の巡りにおいて 様々なことのあった2023年 繋がるべき人と 紡ぎ直しもあり いよいよもって 生き返り の時 蘇りの時間へとむけて さて… 気の向くまま 何かのヒントのままに partnerとの日帰り旅と 笑 伊…

【滋賀県】福島辨財天

年の瀬も迫る2023年12月29日 小生は仕事の関係で滋賀へと足を 2023年のお礼が目的…と 様々なことに協力をしてくれる相手に対して 電話やFAXだけで挨拶するのも… その上 何も連絡を入れないのもどうかと と少々古臭い感じもありますが 少し頑張れ場合に行ける…

【千葉】東海寺妙見大菩薩

辨財天さんは秘仏ということで 超苦節観ることはできませんが この東海寺での見所?立ち寄りどころは 甘味屋さんですね 笑 立ち寄って少し食べましたが 美味しい…その一言で十分です 夏場は人で一杯という店ですが さすがに寒い季節は ゆっくり目です と少し…

【千葉】布施辨天東海寺

時を遡り 2023年12月25日 何をしているんだ!とか言わない 忘年会というものに声がかかり 足を向けてみたのが千葉ということで ただここに来たのは偶々ではなく 目的地としての立ち寄りです 2023年は不思議な年です 色々なモノのお告げによると? いわゆる清…

【雑記】時を遡らせます

2024年五大辨財天社を廻る旅の前に ちょっと一息の追憶

【奈良県】 安倍文珠院 霊宝館

安倍文珠院の本堂をあとに 預けていた朱印帳を受け取ります ここでは3つのご朱印をお受けできます 小生は 文殊菩薩と辨財天を… 辨財天…本堂ではなく金閣浮御堂霊宝館 ということで駐車場の方へと 安倍文珠院 国宝・渡海文殊菩薩群像をはじめ 縁結びの神で知…

【奈良県】安倍文珠院…2

本殿で説法を聞いてから 小生は 案内されるまま に文殊菩薩との邂逅です 本堂は 建て替えの関係?で少し手狭に そんな印象を受けますが そのおかげで 獅子から降りた文殊菩薩さんに会えます 小生は偶然の邂逅ですが 何というか好い感じの距離感です いまだけ…

【奈良県】安倍文珠院

大神神社から約2.5K…歩くには… ということで車で走っていきます 普段は渋滞しやすい道も スムーズな移動です… 以前に友人の独立祝いで 大和七福を巡ったけど… 何となく覚えが…という感じです まぁそれはそれとして… 安倍文珠院 “三人寄れば文殊の知恵” 一度…

【奈良県】三輪明神

市杵島姫神社の空間は不思議な場所です 木々が覆い繁る森の中 そんな印象が… 本宮拝殿よりも涼しいのは木陰のおかげ 拝殿より続く道も…木陰の中 せわしく狭井神社へと向かわなければ 散策にはちょうどいい道かもしれません 狭井神社の紹介は ひとつ前で紹介…

【奈良県】市杵島姫神社

スマホでタイトルが見やすいように そんな事に振り回されながら 試行錯誤するのが楽しい今日この頃 『三輪の市杵島姫神社』とする方が 勘違いが軽減されると思いつつ… タイトル上では…三輪の…を泣く泣くカット 大神神社 と大神神社ばかり紹介しても同じに… …

【奈良県】大神神社その2 巳の神

拝殿に足を向ける前に 巳の神杉へと足を向けます 拝殿を正面に右手にあります 小生が大神神社に来る目的のひとつです 大物主大神の化身とされる白蛇が 棲むことから名付けられたご神木 樹齢500年とも言われ 蛇の好物の卵をお供えできるように お供え代が…

【奈良県】大神神社

2024年8月15日お墓のお掃除をして お詣りはご挨拶だけにとどめて 後日 家族で来ることを伝えます 最近 先祖の存在?を大事にすることを そういうわけでお墓参りに 実は この日の朝に軽いトラブルが ETCカードがない! という状態に 単純に手続きをすればいい…

【雑記】ヒント頼りに…2

2024年お盆です 脱線しまくりのblogも お盆timeということで… ということで2024年8月旅 2024年1月からが また後日になりますが… 旬なものを 先に零しておこうかな? そんな感じですね 笑 『ヒント頼り』の心流紀行 朝のルーティンの途中…休みということで 時…

【雑記】ヒント頼りに…1

前回は 脱線だけで終わってしまったので… 今回こそ…と思いながら書き始めを あ…脱線も完結していないので… 先にそちらの完結編を… 『ヒント頼り』の心流紀行 とある本を読むことで 小生は 感謝という言葉を… これ習慣化すると 何というか 物事に感謝すること…

【雑記】つぶやき…

五大辨財天season2を 終えたところで投稿が遅れ気味の 心流紀行です 苦笑 その後も色々と行っているので 何かしら書こうとは思いつつ 書き方に 迷いが混ざる と 小生のblogは 備忘録的要素が多い目です 次に行ったときに ふと振り返るのに そんな感じでも書…

【雑記】六龍の日

朝起きたら そんな日という話を耳に 六龍… 辨財天さんに関わる龍の話と って 六龍が初耳だったので調べてみた 笑 『情報』摘みの心流紀行 調べてみたら…いきなり占いのHPに… 折角なので 『六龍法占い』と この占いを推奨するというわけではなく こういう袖触…

【宮城県】金華山~おまけ

氣が付けば一人になっています みんな それぞれに 自在に参拝 戻りは 送迎車の乗降場です 空海 五大の響き 作者:永坂 嘉光 小学館 Amazon 少し暖かな時期に 乗船場から のんびりと歩いて上がるのも 悪くはないかもしれない 道のり のんびりと 野生の?存在を…

【日本五大辨財天巡りS2】黄金山神社 辨財天堂

黄金山神社拝殿での時間を過ごしてから 金椿神社に挨拶をしてから 目的地へ 金華山黄金山神社 商売繁盛や開運招福といった現世利益を 願う参拝者や観光客で賑わっている…って 小生はその状況になったことが… 願掛け 御朱印七社めぐり ([テキスト]) 作者:御朱…

【日本五大辨財天巡りS2】黄金山神社

☆前回の続きの心流紀行 ホエールタウンおしかから海を眺めながら 一緒に旅をする兄貴分に声を掛けられます 我ながら 何とも 不思議な感覚の中で 水上タクシーの準備が 整うを待ちます 笑 パネルの景色と いま見える景色の違いに 何処か寂しさが それでいて感…

【五節句】七夕の話を少し

7月7日は『七夕』です とこの出だしは… 何となくですが 七夕というモノに 縁がある そんな気がします 苦笑 織姫と彦星の伝説の地は諸説ありますが そのうちの一か所が大阪になります 有名な祭りだと仙台の七夕祭り… 仙台の地の紀行を書いているタイミングで …

【宮城県】鮎川港

鳴門温泉で 少しだけ温泉を楽しみ 昼過ぎからのんびりと身体を癒す場所 そんな風に認識しながら 次の機会には 外湯も含めて いろいろと巡ってみたいものです とstaffさんに お米食べていただきたかったです と残念そうに見送られて女川港へと 鳴門温泉郷から…