2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2020 OpenMove AfterShokz オープンムーブ ワイヤレスヘッドホン 骨伝導イヤホン 防水 Bluetoothイヤホン Zoomなどリモート会議 テレワーク 在宅勤務に使用可能 Slate Greyメディア: エレクトロニクス 有線イヤフォンはケーブル鬱陶しい、無線イヤフォンはノ…
新居の自転車置き場には残念ながら屋根がないので、自分で工夫をする必要があった。 まず、当然こういう感じの自転車カバーを買った。 créer 自転車カバー 防水 厚手 2021年 雨避け UV加工 盗難防止 210D ロックホール/収納袋付 (通常タイプ)メディア: その…
積ん読状態になっていたんだけど、要求定義・要件定義に興味があって周囲の評判も良かったのでまあ読むかとなった。 正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について作者:市谷 聡啓発売日: 2019/06…
ググっても意外とこれだというものを見つけられなかったのでメモっておきます。 要件 1つのスプレッドシート(Google Spreadsheet)に手動でつくられたいくつかのシートと自動的に生成される複数のシートがぶら下がっている 自動的につくられたシートはシート…
以下のような理由で釣りエントリーも一旦こちらのメインブログに書いてみようという気分になっています。 hunting-instinct.hatenablog.com おそらく、ほとんどの人にとっては意味不明な内容です。 11月末に神奈川に引越して、疲れてるけどアジが釣れるうち…
なんかいまいちうまく眠れないなと思って過去の日記を見返していたところ shimobayashi.hatenablog.com というエントリーを見つけて、そういえばこの季節は極暖ヒートテックを着ているけど汗吸わないだろうからよくなさそう、と思った。 化繊ではなく綿でな…
同じ竿を2回折って、そのまま放置していました。 hunting-instinct.hatenablog.com hunting-instinct.hatenablog.com が、なんだかんだでこれくらいの適合ルアー重量(仕様では0.8g~14g)の竿は無いと僕がメインでやっているライトゲームでは結構困るので重い…
キャリアが~とかそれらしいことを色々と考えることもできるんだけど、まあなんにせよ 0時に寝る 読書する 運動する の3つが継続的にできるようになってからじゃないとそれよりも上位のことを考えるだけ無駄という気がしている(0時に寝るのは、そうしないと…