鏡取り付け : しげくま商会ゆりりのメモランダム
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鏡取り付け

天気が良くないと気分の盛り上がりにもかけちゃいますよね〜(^_^;)

実家の片づけはチョコチョコで終わっちゃいました。空気の入れ替えしても湿気が入ってきちゃうし、庭も連日の雨でグチャグチャで長靴ででるんだけど、あまりいじりたい気分にならない。


とりあえず床の貼り替えのあと、隅に寄せていた家具を運びました。相方がお盆休みですから働いてもらわねば!またいらない家具が出てきたので粗大ごみかなぁ。


と新しく設置した手洗い場に鏡を下げてきました。サリューのシンプルなものを買ってきて、100均の園芸用品で売ってたガラスを縁に貼り付けて。こんな感じに。

鏡取り付け_f0038336_08434564.jpg

上にテープを貼ったのは、鏡を変える時にネジ穴を隠すのにいいかなと。雰囲気はよいのだけど、安い鏡なので鏡自体がベコベコしてる。アルミホイルみたい。まあとりあえず映るからいいかぁ。


今日はいよいよ食器の整理をします。何度か整理してだいぶ捨てたのだけど、棚から出す時に、あれ?これもいらないかなと思ったものもあったので、改めて整理。母はかなりの食器持ちで、2Fにもまだ置いてある。なにせ小平市もいよいよ2年後にゴミが有料化になるので、それまでにせこく捨てまくらないとね〜。


1Fだけでもまだまだ全然なんだよね〜。昨日改めてチェックしてやることたくさんすぎて驚いちゃった。次回の雑貨市にさせそうな雑貨も結構見つかったので、それはよかったけど。

さて今日もまたまた冴えない空だけど、今日やっちゃわないとね。片づけばかりやってられないんです。平行して来月の個展用作品制作にも勤しんでます。

さぁ〜がんばっ!e(^。^)g_


by shigekumablog | 2017-08-13 08:44 | 実家片づけ