2015年 06月 28日
キレイな夕陽
特に豚混みもしなかったです、コンスタントに混んでる土曜日でした。
そしてお皿あらってたら常連さんのお1人がお客様だよ〜と教えてくれて顔をあげたら。まああああキキさん!w(゚o゚)wじゃらんじゃらんの杜のキキさんだったんです!
別にあたしに会いに来られたわけではなくて、ウェストさんのお客様の何人かがじゃらんさんに行っていて、近くを通ったついでにご挨拶に来られたそうです。当然キキさんもあたしがいてビックリ!(笑)
ウェストさんから近いので帰りに寄ろうかな〜〜〜と何度か思ってたんですが、ずっと立ちっぱで何時間も動いてると帰りは結構足に来ちゃったりで、また今度にしよ〜〜〜と延ばし延ばしにしていたら、今度の木曜日は搬入になっちゃったって訳です。(^^;;;
ウェストさんの常連さんも、絶対見に行くと言ってくださってる方が数人いらっしゃるので、帰ってからは制作に没頭しましたよ〜〜。まだまだ出来上がってないものがたくさんあるんです。絶対!とか期待もこめられて言われてるので、余計に力はいっちゃいます。じゃらんさんは結構凝ったものやおもしろいものが嫁入りするので、そんなのを今制作中。えっと告知はまた後日しますね〜。

昨日の夕陽はキレイでしたね〜。これは7時くらいに撮ったものですが、日が延びました。鉄塔や家並みもわざと入れました。下の方は車のヘッドライトも。大好きな夏の夕暮れ。
そんな穏やかな夕陽の数時間前にちぎり絵のさゆきさんのお父様が旅立たれました。リンクしてるブログで書かれてるので、書かせていただいてもいいかなと。
1度しかお会いした事はありません。
同じく介護の身の上なので、互いに気持ちがわかるところがあって話が出来てすくわれてました。やっぱ介護とかは経験してないと、なかなかピンと来ないところがあると思います。
どれだけ時間を取られるか、どれだけ気持ちがくじけそうになるか。
そう言う中で日常生活を送って行く大変さ。
うちなんかは自宅で介護ではないので、どんだけ楽かとは思います。でも預けた預けてるで通うっていう労力と、お世話になってる施設への気配りとかまた違った気苦労はあるんですよ。すぐ駆けつけられるというのも条件だしね。
それでも自分を育ててくれた親ですからね、出来る事はしたいじゃないですか。恩返ししたいですからね。
さゆきさん、お疲れさまでした。自分の父も相方の父も闘病の末、亡くしてるので、お気持ちお察しします。
お母様を大事になさってくださいね、伴侶の死というのはイチバンの心のストレスだそうですので。
ご冥福を祈ります。
《6〜7月の出展予定》
6/17〜7/19 三鷹市カフェギャラリーども〜んず『Tシャツ展』在廊予定未定
6/24〜7/5小手指ギャラリーウシン『なつもの展』
在廊予定6/24・7/3・5各日の14:00〜17:00です。
7/3〜7/27東小金井じゃらんじゃらんの杜『Tシャツと手ぬぐい展』在廊予定未定
7/9〜13西武柳沢スペースコウ『サマーコレクション』毎日在廊
by shigekumablog
| 2015-06-28 09:23
| 雑記