楽風さん : しげくま商会ゆりりのメモランダム
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽風さん

昨日で浦和はカフェギャラリー楽風さんでの展示が終了しました。暑い中、足を足を運んでくださった皆さまには感謝いたします。
ゆりりは搬出入のみしか行けなかったのですが、たくさんの方が訪れてくださったそうです。ここんとこは涼しいとは言えまだまだ残暑キビシイ季節ですし、お子様が夏休みも終了していない時期なのに、たくさんの方がいらっしゃってくださるってスゴイことですよね。
毎日在廊してくださった主催の小川さんとナオコさんにはホント感謝します!ありがとうございました!m(_ _)m

出展者さんのうち以外の11名の中で存じあげていたのは7名の方。後の方はお初にお目にかかりました。でもそこはギャラリー木土水に出てらした方ばかりですので、匂いが同じっていうのか(笑)おもしろくてよい方ばかりでした。
遠い方は新潟や北海道から来られてたのには驚きました!w(゚o゚)wそれも搬出だけでなくて連泊しての在廊。頭の下がる思いです。
楽風さんは靴を脱いで入ります。1Fのカフェはテーブル席ですが2Fは座敷なのでまったりできちゃうんです。丸1日在廊してたらごろ寝してたかも〜。
楽風さん_f0038336_895021.jpg

階段の踊り場に飾らせていただきました。ギシギシ音を立てる階段がまたなんともいえずよいのです。
この古い建物は父方の実家を思い出します。製材所を営んでいてやはり木造でもちろん木の階段でした。1Fは職人さんが地下足袋のまま食事出来るようにテーブルで、2Fが座敷。
磨き込まれたような木の色とか少し薄暗い雰囲気とか似てるな〜。やっぱ木の暖かみって落ち着きますよね〜。
もちっと浦和が近ければな〜。まあ思ってたよりは近かったんですが。
帰りには打ち上げ。10名が集まり賑やかでした〜。いいですよね、打ち上げ...と言う名前の飲み会(笑)オイシイお酒と食事と楽しい会話。やっぱ大勢でやるとこの打ち上げも楽しいんです。

このあとチョッピリ堪能した浦和の街のことを書きたいと思います。

☆ザッカーニバルのブログはこちらへどうぞ☆
http://shigekumahanablog.blog107.fc2.com/(不定期更新)
by shigekumablog | 2013-08-28 08:16 | 展示会後記