更新日:2024年6月4日
ことナビアプリ
ことばによる道案内情報の読み上げを行う外出支援専用アプリ
「ことナビアプリ」は、視覚障害者及び、目が見えづらくなった方向けの外出支援専用アプリです。
視覚障害者の外出支援を専門とするNPO法人ことばの道案内によって開発されました。
【特徴】
このアプリの特徴は、NPO法人ことばの道案内が独自に作成した視覚障害者向けの道案内文(ことばの地図)との連動による、スムーズな移動支援です。ことばの地図を移動の要所で区切って段階的に読み上げてくれます。また、ことばの地図がない場所でもGPSを利用して、行きたい場所の方向、現在地からそこまでの距離、周辺施設の状況などを知ることができます。
【アプリの種類】
ことナビアプリは2種類あります。
1. ことばの道案内
→ことばの地図に従い、最寄りの改札やバス停から目的施設までを音声読み上げでナビゲーションします。さらに、iPhoneの場合はGPSやコンパスを活用することで、ことばの地図が作成されていない任意の行きたい場所への移動支援が可能です。
2.ことばでわかる駅情報
→ことばの地図に従い、駅構内を音声読み上げでナビケーションします。また、点字ブロックの敷設状況や、トイレなどのバリアフリー化の状況も文字情報で伝えます。
【利用シーン例】
ことばの地図を移動の要所ごとに順番に聞き、必要に応じてGPSを利用することで、現在地から目的地までの距離を把握しながら移動することができます。
ことばの地図がない場所では、近くの目的地を設定することで、その方向とそこまでの距離、現在地周辺の店舗、信号機、バス停を把握することができます。
【その他】
いずれのアプリも無料で使うことができます。「ことばの地図」や「ことばでわかる駅情報」ご利用に関しても利用料金は一切かかりません。
より詳しい情報は下記サイトをご確認ください。
ことばの道案内アプリの特色
※「ことナビ」はNPO法人ことばの道案内の登録商標です。
対応OS
開発会社
参考価格
ダウンロード(ことばの道案内アプリ)
※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください
ダウンロード(ことばでわかる駅情報アプリ)
※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください
関連アプリ情報
-
10月17日
テキスト、音声入力、写真の文字を認識して翻訳する事ができるアプリ「Google翻訳」
Google翻訳は、テキスト、音声入力、写真の文字を認識して翻訳する事ができるアプリです。音声入力の精度も高く、聴覚などの障害がある方とのコミュニケーションにも便利です。
-
09月24日
急な腹痛に!ユーザー投稿型の情報共有アプリ「トイレ情報共有マップくん」
急な腹痛で、冷や汗をかいた経験はありませんか?このサイト及びアプリは、ユーザー同士で情報共有をすることがコンセプトの「ユーザー投稿型トイレ情報サイト」です。緊急時に使えるトイレをすぐに簡単に探す事ができます。
-
06月04日
視覚障害者及び、目が見えづらくなった方向けの外出支援専用アプリ「ことナビアプリ」
「ことナビアプリ」は、視覚障害者及び、目が見えづらくなった方向けの外出支援専用アプリです。ことばによる道案内情報の読み上げを行います。視覚障害者の外出支援を専門とするNPO法人ことばの道案内によって開発されました。
-
05月10日
障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」
「ミライロID」は、障害者手帳をお持ちの方を対象とした、人と企業をつなぐ障害者手帳アプリです。カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、これからはスマホでパッと提示することができます。
-
02月29日
点字の入力を行いながら点字を学習する為のアプリ「ゆびてんじ」
「ゆびてんじ」は、点字タイプライタのように点字の入力を行いながら点字を学習する為のアプリです。6個のボタンを押すことで、点字の入力が行えます。入力した点字が何の文字であったのかを、音声で出力することもできます。
-
-
06月08日
みんなでつくるバリアフリーマップ「Wheelog!(ウィーログ)」
WheeLog!(ウィーログ)は、みんなでバリアフリー情報を共有してつくるバリアフリーマップです。世界中のバリアフリー情報をひとつのアプリで共有でき、あなたの「行けた!」が誰かの「行きたい!」につながります。
-
08月18日
知的障がいや発達障がいのある子どもが予定などを視覚的に確認できるアプリ「アシストガイド」
アシストガイドは、「やること」や「やり方」を目で見えるようにすることで、困りごとを抱えるお子さまがひとりで行動し、本来の力を発揮できるようにアシストするアプリです。
-
06月29日
視覚障がいや識字障がいのある方が耳で聞いて読書できる電子書籍「ボイス オブ デイジー 5」
全盲、弱視、学習障害、識字障害(ディスレクシア)、発達障害などの紙の本の読みに困難を抱える障害者向けの電子書籍「デイジー図書」を耳で聴いて読書をするためのアプリです。
-
05月25日
自治体の広報誌などを音声やポップアップで確認できる「カタログポケット」
スマートフォンやタブレットで登録されている書籍をいつでも読むことができる無料アプリ。各種機能を使うと視覚障がいのある方や外国人の方も情報を確認しやすくなるため、近年は自治体の広報誌への導入が拡がっています。
-
05月13日
聴覚障がい者もアナウンスを文字で確認できる「おもてなしガイド」
スマートフォンにアナウンスやナレーションなどを聞かせるだけで、内容が日本語でも外国語でも、あなたの言語で確認できるようになるアプリです。
-
04月27日
視覚障がい・聴覚障がいのある方も、映画館や劇場などで楽しめる「UDCast(ユーディーキャスト)」
映画・映像・放送等の「音声」をスマートフォン等の携帯端末のマイクが拾うことで、その端末を通じて、字幕や手話の表示、音声ガイド再生等を行うことのできるアプリケーションです。
-
10月21日
字幕や音声ガイドで映画を楽しめるアプリ「HELLO! MOVIE(ハロームービー)」
スマホやスマートグラスで映画の字幕と音声ガイドを楽しめる無料アプリです。 聴覚障がいのある方も、映画館で映画を楽しめます。
-
07月01日
視覚障がいのある方も信号表示をリアルタイムで確認できるアプリ 「信GO!」
「信GO!」は、今いる交差点の歩行者信号が、「青」「赤」「青点滅」のどの信号を表示しているかをスマートフォンから音声・振動・画面表示で知ることができる、歩行者支援アプリです。
-
-
01月15日
色覚異常の方に見えにくい色の一部をリアルタイムで見えやすい色に変更「色のめがね」
「色のめがね」は、色覚異常などが原因で、色が見えにくい、色を見分けにくい人のための色覚補助ツールです。 「見えにくい色の一部をリアルタイムに見えやすい色に変更した上で、オリジナル画像と交互に表示することによって、色をわかりやすくします。