教師ラウンジへようこそ! : 2009年06月

教師ラウンジへようこそ!

鉄道ネタはもちろん,TVや本,食べ物,野鳥の話題などをアップしています。最近は,太陽光発電や家庭菜園についての記事も投稿しています。ご愛読のほど,よろしくお願いします。

左のサイドバーから,好みのジャンルを選んでいただくと読みやすいと思います。
最近は,限りなくツイッターに近い短文のブログになっています(笑)。

2009年06月

撃沈!

土曜日から3日間も飲んでいなかったのだが
今日は久しぶりに日本酒。

別にどうしても飲みたかったわけではなかったのだが
飲まなくても体重が減るわけでもなく(笑)
現金を手にしたわけではないのだがボーナス支給日だったこともあり
なんとなく飲み始めた。

そうしたら案外すいすい飲んでしまい
当然のごとく撃沈!

こうして6月も終了。
2009年もあっと言う間に半分終了。

最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学

夜は2時間のスペシャル番組を観た。

名医スペシャルということだったのだが
3番目に心停止とか心室細動の話になり
心肺蘇生とかAEDなどが取り上げられていた。

ちょうど昨日,学校で救急教室が行われたばかりなので
とてもよく理解できた。
できれば生徒たちもこの番組を観ていれば
自分と同じように救急救命への理解を深めることができただろう。
良い番組だった。

月曜日の8時台

このところ退勤時刻が早い傾向にある。

月曜日は「松山千春のオンザレディオ」を聴きながら帰宅していたのだが
今日は番組のオープニングを聴いた時に自宅に到着。
オープニングは初めて聴いたのだが
自分がイメージしていたものよりも「ほのぼの系」だった(笑)。

そんなわけで
今日の8時台はテレビドラマを見た。
月曜の8時と言えば「水戸黄門」ということになるのだが(笑)
同じドラマ枠で放映されているのは
「ハンチョウ~神南署安積班~」という刑事物。
今日は市川亀治郎がゲスト出演しロス市警の刑事という設定だった。

主役は佐々木蔵之介なのだが
個人的には「下北サンデーズ」を思い出す。
なかなか個性的な役者だと思う。

ついでだが,9時台は
NHKニュースと「たけしのTVタックル」。
TVタックルでは臓器移植の話が興味深かった。

ちなみにここ3日は酒を飲んでいない。
我ながら珍しい(笑)。
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 懐かしいかな 雪の中のキハE120系 会津若松駅
  • 今夜の甘い物 エキストラミルク
  • 帰宅途中に給油 179円 平均燃費は7.9キロ
  • 今朝の月
  • 懐かしいかな 485系 快速あいづライナー
  • 今夜の甘い物 スイートチョコレート
  • 氷を割る
  • 今日の野鳥 ハクセキレイ
  • 10日ぶりに運転 JR磐越西線 会津若松・郡山間
  • 卒業展 会津大学短期大学部産業情報学科デザイン情報コース
  • 今朝の甘い物 ドーナツ
  • 今夜の甘い物 ドーナツ
  • 今日は缶ビール
  • 今日の夕暮れ
  • 懐かしいかな 雪の中のキハ40
ぜひ クリック!
訪問ありがとうございます
最新コメント
  • ライブドアブログ