A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(1051号機)~快速「那須野物語」は…撃沈でした 
今日は、EF81 81号機+12系「ばんえつ物語」客車+EF64 1051号機による快速「那須野物語」が運転されるということでしたので、早起きして撮影に行く予定でしたが、睡眠事故のためあえなく挫折しました。
それでも返却回送くらいは撮っておこうと、数年ぶりの場所へ行ってみました。
待つこと1時間、快速「那須野物語」の返却回送の通過時間が迫るとともに背後から不気味な音が聞こえてきました。
午前は参加もできず…撃沈、午後はご覧のとおり、京浜東北線に被られて…撃沈でした。
撮影したカットはほぼベストポジションだっただけに残念でした。
この場所での被害者は自分を含めて5名でありました。
暑い中、大変お疲れさまでした。(*_*)
JR東日本 国鉄 EF64 1051 EF81 81号機 12系 客車 ばんもの ばんえつ物語
枕木はコンクリート製へ(運輸安全委員会)~国交相へ意見書 
国の運輸安全委員会は、昨日(6月28日)、枕木を木製からコンクリート製に換えるよう促す意見書を国土交通相に提出した。
この意見書は、地方私鉄で8ヶ月間に木製枕木の老朽化に起因する脱線事故が4件も相次いだことから出されたもので、国交省は全国の鉄道事業者に対応を求める方針とのことです。
この意見書は、地方私鉄で8ヶ月間に木製枕木の老朽化に起因する脱線事故が4件も相次いだことから出されたもので、国交省は全国の鉄道事業者に対応を求める方針とのことです。
写真は、1979年(昭和54年)8月に上越線群馬総社付近で撮影した国鉄の保線作業風景です。
40年近く前の写真でもあり目線隠し等は行っておりません。
4件の脱線事故は以下のとおりです。
(1)2016年10月6日 西濃鉄道(株)市橋線
25両編成(貨物列車)の11両目後台車全軸と12両目全軸が脱線
(2)2017年1月22日 紀州鉄道(株)紀州鉄道線
1両編成の後台車全軸が脱線
(3)2017年2月22日 熊本電気鉄道(株)藤崎線
2両編成の1両目前台車全軸が脱線
(4)2017年5月22日 わたらせ渓谷鐵道(株) わたらせ渓谷線
3両編成(JR東日本所有電気・軌道総合検測車)の2両目前台車全軸が脱線
意見書によると、共通する原因は、軌間拡大(線路の左右のレールの間隔の拡がり)で、片方の車輪がレールの間に落下することでの脱線であり、軌間拡大の発生原因には、経営環境が厳しく規模の小さい地域鉄道に共通する因子が多いとしています。
そして、対策として、枕木を木製から耐久性が高く固定する力が強いコンクリート製へ交換していくことを求めた上で、コスト的に難しい場合は、数本に1本の割合で交換するだけでも事故防止に有効としました。
さらに、運輸安全委員会は、脱線防止ガード・脱線防止レールの設置のほか、国や自治体の補助金や鉄道・運輸機構による技術支援制度などの活用を含め、必要な指導に努めるよう石井国交相に求めました。
さらに、運輸安全委員会は、脱線防止ガード・脱線防止レールの設置のほか、国や自治体の補助金や鉄道・運輸機構による技術支援制度などの活用を含め、必要な指導に努めるよう石井国交相に求めました。
自分も意見書を読んでみましたが、当たり前といえば当たり前のことが書かれており、小規模地域鉄道が枕木の交換すら満足にできない状況になってしまっている状態が非常に心配です。
地方の人口減少が続く場合(その可能性は高いですが)、小規模地域鉄道は廃線という選択肢しかなくなってしまうのかもしれません。
地方の人口減少が続く場合(その可能性は高いですが)、小規模地域鉄道は廃線という選択肢しかなくなってしまうのかもしれません。
JR東日本 国鉄 保線 脱線 事故
E257系(特急かいじ)~消える飯田橋駅ホームとともに 
今回は、E257系特急「かいじ」をご紹介させていただきます。
場所は飯田橋駅ですが、この駅のホームはカーブがきつく転落事故が頻発しているため、JR東日本では安全対策として2020年までにホーム全体を新宿寄りの直線区間へ約200m移設するとしています。
場所は飯田橋駅ですが、この駅のホームはカーブがきつく転落事故が頻発しているため、JR東日本では安全対策として2020年までにホーム全体を新宿寄りの直線区間へ約200m移設するとしています。
間もなく姿を消す中央線のE257系とあと2年(以内)で消える飯田橋駅ホームとのコラボでした。
今年3月に同じ場所で撮影したE351系特急「スーパーあずさ」の写真はこちら
JR東日本 国鉄 中央線 E351系 スーパーあずさ E353系
600形(京急)~京急×都営×京成「相互直通50周年記念」HM! 
京浜急行、都営地下鉄、京成電鉄の3社は、1968年(昭和43年)6月21日に三浦半島~都心~成田が一本の線路で繋がってから、今年が相互直通50周年となることを記念して、共同キャンペーンを開始しています。
キャンペーンでは、1970年(昭和45年)当時、3社を相互直通運転をしていた臨時列車「成田山号」と「城ヶ島マリンパーク号」を、7月7・8日と8月18・19日に復活運行するほか、3社でそれぞれ1編成ずつ「記念ヘッドマーク」を掲出して運行しています。
写真は、京急600形に掲出されているヘッドマークです。
中心に房総半島が来ているのがおもしろいですが、このデザインがベターなのでしょうね。
「記念ヘッドマーク」を掲出している車両は、この京急600形(604編成)の他、都営5300形(5311編成)、京成3000形(3028編成)です。
「記念ヘッドマーク」を掲出している車両は、この京急600形(604編成)の他、都営5300形(5311編成)、京成3000形(3028編成)です。
JR東日本 京成電鉄 都営地下鉄 京浜急行 3000形 5300形 600形 HM
115系(クハ115-1016)~樽沢トンネルへ突っ込む! 
今回は、今頃の写真ということで2014年6月に吾妻線の樽沢トンネル下で撮影した115系をご紹介させていただきます。
樽沢トンネルは、吾妻線の岩島~川原湯温泉駅間に存在した全長約7.2mの日本一短い鉄道トンネルとして有名でしたね。
115系は、クハ115-1016と車番が読めますのでT1022編成ですが、ちょうど樽沢トンネルへ突っ込むところです。
樽沢トンネルは、吾妻線の岩島~川原湯温泉駅間に存在した全長約7.2mの日本一短い鉄道トンネルとして有名でしたね。
115系は、クハ115-1016と車番が読めますのでT1022編成ですが、ちょうど樽沢トンネルへ突っ込むところです。
写真では読みにくいですが、道路沿いには「樽沢隧道(日本一短いトンネル)」と書かれた案内板が設置されていました。
ご存じのとおり、八ッ場ダムの建設に伴って吾妻線の岩島~長野原草津口駅間のうち水没予定の約10.4kmの線路が付け替えられ、2014年9月24日をもって旧線での営業運転は終了しました。
なお、樽沢トンネル自体は水没しないものの同日に廃止となってしまいました。
なお、樽沢トンネル自体は水没しないものの同日に廃止となってしまいました。
JR東日本 国鉄 115系 湘南色 吾妻線 樽沢トンネル 臨時列車
江ノ島〔LP〕(Z団)~祝!サザンオールスターズ40周年 
今日は、1978年(昭和53年)6月25日にサザンオールスターズが「勝手にシンドバッド」でデビューしてから40周年の記念日とのことですね。
プレミアムアルバム「海のOh, Yeah!!」の発売のほか、来年春には「全国ドーム&アリーナツアー」も企画されているとのことです。
プレミアムアルバム「海のOh, Yeah!!」の発売のほか、来年春には「全国ドーム&アリーナツアー」も企画されているとのことです。
さて、個人的には「メロディ」など幾つか思い出の楽曲もありますが、今回は1993年8月21日に発売された「Z団」名義の「江ノ島」というLPをご紹介させていただきます。
なお、CDの発売は1993年9月8日、「江ノ島」の副題は「Southern All Stars Golden Hits Medley」でした。※地名は「江の島」ですね。
ジャケットの表と裏です。(右下クリックで拡大します。)
一緒に保管してあったチラシです。(右下クリックで拡大します。)
この作品は、サザンオールスターズのマスター音源を手に入れたとする「Z団」が、サザンオールスターズのデビュー(1978年)時から1993年までの楽曲を選出し、ノンストップのメドレーにリミックス(約18分)したという設定で製作されています。
最後に「江ノ島」の使用曲は以下のとおりです。
1.(Dear John)
2.勝手にシンドバッド
3.(そんなヒロシに騙されて)
4.(MY FOREPLAY MUSIC)
5.ミス・ブランニュー・デイ
6.(そんなヒロシに騙されて)
7.ネオ・ブラボー!!
8.エロティカ・セブン
9.(Big Star Blues)
10.チャコの海岸物語
11.Big Star Blues
12.匂艶 THE NIGHT CLUB
13.君だけに夢をもう一度
14.匂艶 THE NIGHT CLUB
15.(マチルダBABY)
16.ボディ・スペシャルII
17.マチルダBABY
18.私はピアノ
19.(ボディ・スペシャルII)
20.(祭りはラッパッパ)
21.勝手にシンドバッド
22.シャ・ラ・ラ
23.Oh! クラウディア
24.いとしのエリー
25.夕方 Hold On Me
26.愛は花のように
27.夏をあきらめて
28.C調言葉に御用心
29.希望の轍
30.真夏の果実
31.Ya Ya (あの時代を忘れない)
32.涙のキッス
33.シュラバ★ラ★バンバ
34.(私はピアノ、エロティカ・セブン)
35.Bye Bye My Love (U are the one)
36.思い過ごしも恋のうち
37.いなせなロコモーション
38.みんなのうた
39.CHRISTMAS TIME FOREVER
40.(チャコの海岸物語)
※( )内はボーカル以外の部分のみが使用されている曲
1.(Dear John)
2.勝手にシンドバッド
3.(そんなヒロシに騙されて)
4.(MY FOREPLAY MUSIC)
5.ミス・ブランニュー・デイ
6.(そんなヒロシに騙されて)
7.ネオ・ブラボー!!
8.エロティカ・セブン
9.(Big Star Blues)
10.チャコの海岸物語
11.Big Star Blues
12.匂艶 THE NIGHT CLUB
13.君だけに夢をもう一度
14.匂艶 THE NIGHT CLUB
15.(マチルダBABY)
16.ボディ・スペシャルII
17.マチルダBABY
18.私はピアノ
19.(ボディ・スペシャルII)
20.(祭りはラッパッパ)
21.勝手にシンドバッド
22.シャ・ラ・ラ
23.Oh! クラウディア
24.いとしのエリー
25.夕方 Hold On Me
26.愛は花のように
27.夏をあきらめて
28.C調言葉に御用心
29.希望の轍
30.真夏の果実
31.Ya Ya (あの時代を忘れない)
32.涙のキッス
33.シュラバ★ラ★バンバ
34.(私はピアノ、エロティカ・セブン)
35.Bye Bye My Love (U are the one)
36.思い過ごしも恋のうち
37.いなせなロコモーション
38.みんなのうた
39.CHRISTMAS TIME FOREVER
40.(チャコの海岸物語)
※( )内はボーカル以外の部分のみが使用されている曲
サザンオールスターズ SAS 桑田佳祐 原由子 40周年
Posted on 2018/06/25 Mon. 23:34 [edit]
category: Audio & Visual
カシオペア紀行(8月30日)~周遊型として初運行! 
情報としては新しくはないですが、8月30日からE26系「カシオペア紀行」が周遊型として初めて運行されるとのことです。
気にしたこともありませんでしたが、これまでは全て片道運行だったようですね。
「大人の休日倶楽部」の会報に専用パンフレットが入っており、大まかな時間の記載がありましたので、備忘録的に書いておくことといたしました。
気にしたこともありませんでしたが、これまでは全て片道運行だったようですね。
「大人の休日倶楽部」の会報に専用パンフレットが入っており、大まかな時間の記載がありましたので、備忘録的に書いておくことといたしました。
(右下クリックで拡大します。)
〇特別団体臨時貸切列車〔限定84名〕
「カシオペア紀行」でめぐるゆったり東日本周遊4日間
・8月30日(木)
・8月30日(木)
上野発0650頃…(高崎・上越・信越・羽越線経由)…村上着1500頃…(バス)…
鶴岡発2200頃…(羽越・奥羽線経由)…
・8月31日(金)
鶴岡発2200頃…(羽越・奥羽線経由)…
・8月31日(金)
青森着0700頃
・9月 1日(土)
・9月 1日(土)
青森発1700頃…(青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道・東北線経由)…
・9月 2日(日)
上野着0930頃
今回は上越線経由ですが、久しぶりにEF64とEF81との重連を見ることができるでしょうか。
自分にとっての問題は出発が平日ということですが…
自分にとっての問題は出発が平日ということですが…
なお、このパンフレットに記載のコースは、223,000円(大人1名)~490,000円(大人1名)ですので自分が乗車することは不可能です。
JR東日本 E26系 カシオペア カシオペア紀行 EF64 EF81 団体 臨時列車
EF65(2092号機)~E231系の陰から 
今日は余命幾何もなくなってきた小田急7000系(LSE)でも撮影に行こうと思い、朝一度起きたものの雨が降っていたためあえなく挫折、二度寝しました。
午後は晴れて来るとの天気予報ですので今から行くという手もあるのですが、家の用事もなくはないので出かけにくいです。(*_*)
さて、今回は、自分としては珍しくJR貨物一般色のPFをご紹介させていただきます。
昨日、およそ1年半ぶりに300mm単焦点レンズを持って出かけましたが、天気が悪く色が綺麗に出なかった上、ピントもイマイチでした。
「E231系の陰から」というタイトルはビデオでご確認ください。
EF65 2092号機は、貫通扉の左側をはじめとして塗装がかなり剥げていました。
この釜もそのうち国鉄特急色になるのでしょうか。
JR貨物 JR東日本 国鉄 特急色 PF EF65 一般色 1093レ 1091レ
EF64(37号機)~茶釜が来た! 
今週は仕事で2回も甲斐の国へ行きました。
先日は、たまたま見かけた茶釜のEF64 1052号機をご紹介させていただきましたが、昨日は帰りの「スーパーあずさ」を待っている時に、撮り鉄さんが二人ホームにいたので何か来るのですかと聞いてみると、またまた茶釜のEF64 37号機が牽引するレール工臨が来るとのことでした。
これは見ない手はないと思い「スーパーあずさ」指定席を諦めて1本後の「かいじ」自由席に乗ることとして工臨を待つことにしました。
待つこと数分で久しぶりにお目にかかる37号機がやってきました。
コンデジしか持っておらず画面がザラザラなのはお許しください。
ホームに停車しましたが、撮っている間に乗車予定の「かいじ」が入線してきて撮影会は終了しました。
帰宅が1時間ほど遅くなってしまいましたが、予定外の茶釜が撮影できてラッキーでした。
撮り鉄さんたちは37号機を追いかけるとのことでしたが、自分は「かいじ」に乗らないと帰れなくなるので後ろ髪を引かれる思いで甲斐の国をあとにしました。
ホームでお会いした二人の撮り鉄さん、ありがとうございました。
なお、撮り鉄さんのお話によると、37号機は近いうちに原色に戻されるとのことでした。
事実なら、おそらく昨日が茶色塗色の37号機を自分が見る最後の機会になったと思われます。
茶色のゼロ番台は一定に違和感があったので原色復帰は嬉しいですが、見られなくなると思うとちょっと寂しい気はします。
JR東日本 JR貨物 EF64 37号機 工臨 臨時列車 E353系 E257系
キハ183系(方向幕・HMをすり替え)~盗り鉄?内部犯行? 
昨日(6月21日)、JR北海道はキハ183系3両において方向幕が模造品とすり替えられ、また、ヘッドマークが白幕にすり替えられた事象が発生したと発表しました。
JR北海道によると、6月13日早朝、網走駅で特急「オホーツク(2号)」で方向幕の1つが動かなくなったため、札幌着後に苗穂運転所で点検したところ、フィルムの材質や文字が本来のものと異なり、約20コマあるはずの幕が5コマしかない模造品と判明したとのことです。
6月15日も苗穂運転所で2ヶ所の方向幕すり替えが発覚、先頭車ではヘッドマークが白幕にすり替えられているのが見つかったとのことです。
JR北海道によると、6月13日早朝、網走駅で特急「オホーツク(2号)」で方向幕の1つが動かなくなったため、札幌着後に苗穂運転所で点検したところ、フィルムの材質や文字が本来のものと異なり、約20コマあるはずの幕が5コマしかない模造品と判明したとのことです。
6月15日も苗穂運転所で2ヶ所の方向幕すり替えが発覚、先頭車ではヘッドマークが白幕にすり替えられているのが見つかったとのことです。
写真は、2013年6月に札幌駅で撮影したキハ183系特急「オホーツク」です。
(記事とは関係ありません。)
(記事とは関係ありません。)
方向幕やヘッドマークは車両内部からでないと取り外しは困難と思われます。
こじ開けられた痕跡はなかったとのことですので、正規の方法で外されたとみられます。
最近は、「盗り鉄」などという言葉もあるようで、その道のプロがいるのかもしれませんし、内部犯行かもしれません。
JR北海道では道警とも相談しつつ慎重に調査を行っているとのことです。
こじ開けられた痕跡はなかったとのことですので、正規の方法で外されたとみられます。
最近は、「盗り鉄」などという言葉もあるようで、その道のプロがいるのかもしれませんし、内部犯行かもしれません。
JR北海道では道警とも相談しつつ慎重に調査を行っているとのことです。
JR北海道のリリースペーパーはこちら
JR東日本 JR北海道 国鉄 キハ183系 特急 オホーツク 大雪