50代60代、収納は安全でわかりやすい形へ変えていく
年齢を重ねていくこれからの収納をラクにするポイントについて、文字入りの画像も作り、それを説明するかたちでまとめました。
収納の基本は、これまでもお伝えしてきたように…
■使っている場所の近くで収納する
■なにかをするとき使うものを、グループでまとめて収納する
■使用頻度が高いものほど、使いやすい場所に置く
この基本をおさえたうえで、50代以降の収納で気をつけてほしいことは以下の通り。
●面倒くさくない収納にする
●家族もわかりやすい収納にする
●危なくない収納にする
面倒くさくない収納にする
出したままのものが増えてきて、欲しいときに欲しいものがさっと見つからない、というようなことがおきていませんか。
これはもしかしたら、年齢を重ねたことで億劫になってきたことが原因かもしれません。現に私がそうなのてす。
頻繁に使うものほど、出しっぱなしになっているはずです。今までなら元の引き出しや棚に戻せたのに、それが面倒になってしまって出したままにしているというようなこと。
逆に言えば、頻繁に使うものなら出しっぱなしでもいいように置いておくのがいいでしょう。ただし、出しておくのは、本当によく使うものだけにしていきます。
たとえばこちらは、下駄箱の上にまとめて置いている、認印や油性ペンの様子です。置き配が増えたとはいえ宅配の荷物を受け取ることがまだ多いわが家は、認印や油性ぺんをここにおいています。蓋つきの入れ物にではなく、トレーにそのまま。
このように、よく使うものを出しておく際も、収納の基本をおさえながら考えてみてください。
■使っている場所の近くで…(玄関で)
■なにかをするとき使うものをグループでまとめて…(宅配の荷物を受け取ったり、回覧板を回したり)
■使用頻度が高いものほど使いやすい場所に置く…(手がサッと出せる高さの下駄箱の上)
家族もわかりやすい収納にする
頻繁に使うものをまとめて出しておく場所は、家族がふだん長く居る場所の近くにするのがおすすめです。
「見えていること、種類でまとまっていること、手が届きやすいこと」を意識して収納していきましょう。
足の悪い義母と同居しているため、リビングテーブルやラグは処分しました。
頻繁に出し入れしないものは、収納や引き出しの中に。こちらはリフォーム前の収納のなかですが、リフォーム後も基本は同じです。
●種類や目的で”グループ”にしてざっくりまとめ、見えるようにしておく
●使用頻度の高いものほど手が届きやすい位置に置いておく
頻繁に使うものも、それほどでもないものも、この2点を意識して収納しておけば、年齢を重ねてきても家族みんながわかりやすいです。
危なくない収納にする
危ない収納とは、無理な姿勢を取らないと出し入れできないような収納です。こういう収納の仕方は、そろそろやめていきたいもの。
脚立を持ってこないと手が届かない場所にある収納、天井の低い屋根裏収納や階段下収納などは、使いにくくなってきていませんか。
かがみこまないといけない床下収納なども、辛くなってきていると思います。
下駄箱の一番上の棚は、昔はいっぱい収納していましたが、整理を終えた今は空っぽのままにしてあります。
収納スペースに余白があっても、無理に入れる必要はありません。高い場所でも、ついつい何かを収納して置きたくなりますが、そのままにしておいてもいいのです。
手が届きにくい場所に収納しなくていいよう、ものを減らしていきたいですね。
どうしても減らせない場合は、そこには、滅多に使わないけれど置いておきたいものか、思い出の品などを入れておくのがおすすめです。
廊下や床に物を置きっぱなしにせず、なるべく広く開けておくことも大事です。躓くと危ないというのと、シンプルに「広い方が歩きやすい」ということがあるからです。
忙しい人ほど、時間を作って片付けの仕組みを作りよけいなストレスを減らす
整理収納というのは、暮らしをスムーズにするための手段にすぎません。けれど上手くやれていれば、家事や仕事がスムーズにできるようになってストレスが減るのはたしかです。
もっと言えば、忙しくてストレスが多い人ほど、整理収納をすすめて片付けやすくしておくのがいいです。
探し物が多かったり同じものを買ってしまったりというのが無くなるだけで、時間の無駄が減ってきますから。
片付けやすいことで少しでも無駄が減れば、頑張っているその何かに、集中しやすくなります。
時間があるから片付けるのではなく、時間がなくて忙しいときほど余計なストレスを生まないよう片付けるのがいいと思います。
「なんだか最近、暮らしにくくなってきた」と思ったら、収納の見直しどきです。とくに年齢を重ねてからは、この見直しが大事になってきます。
気づいたら私も後回しにせず、わが家の収納を見直してみます。
読者登録バナーもご利用ください。更新のお知らせが届きます。
2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。