【Googleオススメ】 2月の三連休。ケイマンの1年点検でエンジン、ミッションのオイルを替えたのでちょっと走りにいきたいなと思っていたところにGoogleから土肥の桜まつりがレコメンドされたので行ってみました。 【首都高~東名はスイスイ】 晴れているけどとって…
【天気がよいので】 今週末にかけて天気がよいので久しぶりに登山しようと思い、大菩薩嶺に行こうと準備していて前日に交通情報を確認したら冬季通行止め・・・現地に行ってから気づくよりはマシということで、トレーニングコースにしている棒ノ嶺に登ってきま…
【時期が被る】 初度登録が2月のGSX-S1000GTと3月のケイマン、まじめにタイミングを守ってるので時期が被ってくる定期点検。ということで今月は点検の月。 【まずはケイマン】 今回は点検とオイル交換に加えて、ウィンドウォッシャー液をなみなみ注いでも…
【MFA認証縛り】 某所のプロジェクトが終わり、MFA認証で使っていて替えられなかった(新規以外の設定手順が整備されてない)スマホをチェンジしました。 【スマホに求める要件】 今回の要件は以下の3点。・三眼カメラ・モバイルpasmo対応・非接触充電今まで…
【寝過ごし初日の出】 年の瀬感のない年末だったので一昨年登った三筋山から初日の出を拝んで新年気分になろうと思ったものの、同じところに行くことの鮮度感のなさと伊豆の往復のしんどさを考えていたら寝過ごしました。 satm.hatenablog.com 【とりあえず…
【年末ということで】 ギリギリまで調整やら離任者の手続き関係の段取りでバタバタしていて年末感のない中、いつのまにか年末休暇。 ジムも休みに入ってしまい、やることがないので先週届いたドライビングシューズの慣らしも兼ねてギアガチャ納めに有馬ダムま…
【更新案内がきた】 S1000GTの任意保険の更新案内がきたので手続きしようと読んでいたら、等級上がってるのに保険料が下がってない・・・というか10%くらい値上がってる(・_・;) 妙に値上がっている 【他車運転特約】 プランを読み込んでいくと「他社運転特…
【Googleレコメンド】 通勤電車の中でGoogleのレコメンドを眺めていると冬桜の記事があって、しかも神流川周辺となかなか近所ではありませんか。 車で2時間圏内 【バイクかクルマか・・・】 冬グローブのテストも兼ねてバイクで行こうかと思っていたものの…
【クリアベースでも若干暗いミラーシールド】 これまでクリアベースのミラーシールドを使っていて、日中はイイ感じに眩しさを抑えてくれているものの、夜になると裸眼よりけっこう暗く見えるので欲しいと思いながらも、よさそうなのが見つからずに先送りにし…
最近いろいろと仕事がおかしくてテキストを起こす気にもならない日々・・・シルバーウィークに高山に出かけたとか、雨の中GSX-S/R Meeting2024に行ったとかネタは積み上がっているもののアウトプットできてないです。 というわけで(?)構成の負担が軽く済…
【最近気になってます・・・】 何かというとスズキのフロンクスです。 スズキ公式サイトから拝借 www.suzuki.co.jp まずデザインで「おッ?」と思わせるものがあって(S1000GTや8Rもそうだけど、最近のスズキのデザインは何かが違う)、動力性能的には燃費良…
磐田までジムニーの一年点検に来たので、作業待ちの間にスズキ歴史館を訪問しました。
【ヘッドライトのクラック】 以前から気になっていたケイマンのヘッドライトに入っているクラック。遠目には違和感ないものの、近くで見たりライトを点灯すると遠目にもわかるレベルでキズが浮かび上がってました。 遠目には問題なさそうに見えるヘッドライ…
【休日に都内をフラフラしていたら・・・】 先週の土曜日、所用で神田まで行った帰りに信号待ちで停車したら、後ろから左の車線に抜けて行こうとした車にリアバンパーを当て逃げされました。 ドラレコの後方録画おそらく日産のティアナ(Gemini調べ) ルーム…
【1年点検の旅】 自分は埼玉住まいですが、うちのジムニー、磐田で納車してます。 当初は近所で探していたものの、軽の中古屋って玉石混交で胡散臭い店が多くて、ネットで偶然良さげなタマを置いていたジムニー専門店を見つけて今に至ります。 そういう関係…
【とりあえずバイクに乗りたい】 8月の三連休。最終日は台風の影響が読めなかったので日曜日にツーリング。大菩薩峠越えにするかビーナスラインにするか・・・いやいや甲府盆地の暑さが厳しすぎる。それなら軽井沢経由で草津方面なら涼しいだろう、というこ…
【採用面接でケース問題】 中途採用の選考に応募するとたまに遭遇するケース問題。今回、某社の選考を受けたら久々にありました。 【いちおう対策】 ノーガードで突っ込んでいくのはしんどいし、先方にも失礼なので多少は準備します。 とりあえず「〜を増や…
【物品整理】 先日の土曜日のこと。 昨年亡くなった親類の遺産関係の手続きが完了し、遺品と不用品の整理を業者に頼んで作業の立会いをしてました。 朝、先に現地に入って残しておきたい物にポストイットを貼り付けて分別して業者の受け入れ準備。 頼んだ内…
連番入りました。(ツイート感) ランキング参加中自動車 ランキング参加中車好き ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代
【放置もできないので】 いつの間にか垂れ下がってきていたケイマンのルーフ。修理に出しました。 satm.hatenablog.com 【修理の様子】 作業をお願いしたお店のSNSから画像を拝借。(全公開設定だから問題ない・・・ハズ) (下処理) ライニングを外して、…
【ヘルメットロックを付けようとしたら・・・】 純正のヘルメットロックが使いにくいS1000GT。 長めのワイヤーと南京錠でトップブリッジに括り付けてましたが、けっこう面倒なのでキジマのヘルメットロックを取り付けようとするも、共締めするタンデムステッ…
梅雨の晴れ間の先週土曜日。熱中症でヘタって数日倒れていたのでバイクはさすがに自重してケイマンで箱根にでも行こうかと朝コメダしつつgooglemapで高速の混み具合を確認。中央と東名はいつもどおりなので箱根はあきらめて、とりあえず関越道で北に上ること…
【アレがきました】 ドアを開けると何か違和感。フチからベニヤ板みたいなものが・・・押し上げると上に動いて、手を離すと落ちてくる(^_^;) ベニヤみたいなものが・・・ 車内から見ると・・・あー、はいはい。欧州車お約束(?)のルーフの剥がれです。 シ…
バイク用にキーホルダー買いました。 今使ってる納車のときにもらったキーホルダーとの比較。しっかりしたよい造りなんだけど、S1000GTのキーシリンダー周りが狭くて若干不便なのでシュッとしたヤツを探していて、よさげなコレを見つけました。 鍵を付けてみ…
曇り模様の週末。 GSX-S1000GTのナラシに注力していて2月にオイル交換してから1,000kmも走っていなかったジムニー。せっかく丸山モリブデン入れたのにエンジンを回さないと攪拌が進まないので所用で地元に戻ったついでに122号で山方面に走りに行きました。 …
【新しく乗り物を手に入れたら】 車でもバイクでも、新しく乗り物を手に入れたら決まって同じ構図の写真を撮りにいく場所が西伊豆にあります。 被写体のスケールの差と、だいたいで撮ってるのでこんな感じ(↓)。 以前、石廊崎から海沿いに北上している時に…
【久しぶりの手洗い洗車】 うちのジムニー、青空駐車なのでそれなりに汚れます。普段はガソリンを入れるついでに洗車機に突っ込んでますが、ここ最近雨が多くてしばらく洗わずにいたら残念な状態になってしまったので、久しぶりに手洗い洗車してコーティング…
【カバーは掛けているものの】 カバーを掛けるようになってから洗車の機会がめっきり減ったケイマン。 COVERITEのボディカバー お高いけれども機能は満足 通気性があるカバーなのでまったく汚れないわけではなく、じんわりホコリと水垢が溜まっていたので久…
【風圧がしんどいので】 立ち気味の乗車姿勢も相まって純正スクリーンだと風圧がしんどめなGSX-S1000GT。というわけでスクリーンを交換しました。ヨシムラは高いし、プーチはそそり立つようなデザインだし・・・いろいろ探した結果WRSのスクリーンにしました…
【高速が混む前に】 せっかくの連休だし、一度くらいはロンツーしとかないと。ということで「富士川沿いを走って朝霧高原に行く」という大雑把な目標を設定して出発。 6時台に出たせいか首都高~中央道はまずまずの流れ。 【笛吹川フルーツ公園】 (フルーツ…