【前もも痩せ】前ももが太くなる原因とは?4つの前もも痩せの方法紹介。 | SaoriのHappy Body, Happy Life.♡

【前もも痩せ】前ももが太くなる原因とは?4つの前もも痩せの方法紹介。

ストレッチ解説

※この記事はプロモーションを含みます。

SAORI
SAORI

本日のテーマは前もも痩せです!!

美脚を目指してトレーニングしてるのに…

「逆に、前ももが太くなった…」

「前ももが痩せない!」

と、悩んでいませんか?

実は簡単なストレッチの習慣化で、前ももは引き締めることができます。

この記事では、前ももが太くなる原因と実際に前もも痩せに必要な4つの方法を紹介します。

前もも痩せには、何よりも継続が大事です!

一緒に頑張りましょう♪

前ももが太くなる5つの原因

スッキリした美脚、引き締まった美脚に憧れているのに中々前ももが痩せない…

もしかすると、前ももが太くなる5つの習慣に当てはまるかもしれません。

もし当てはまっていたら、意識的に改善することが大事です。

①過度な筋トレ

過度な筋トレはアウターマッスルを発達させて下半身を大きくする可能性があります。

前ももが張っている状態は、前ももの筋肉(大腿四頭筋)を使いすぎて、硬くなっている状態です。

この前ももの張りを改善するには、まずはストレッチで筋肉の柔軟性を取り戻すことが再重要です。

これを知らず、「前もも痩せしたい!」と、トレーニングばかり頑張ってしまうと、更に前もも太くなってしまいます。

トレーニングの前後には丁寧なストレッチを行いましょう。

特に前ももが張っている場合は骨盤・股関節周りのストレッチに重点を置き、前もものストレッチも行うことが大切です。

②ヒールをよく履く

日頃からヒールを履く方も要注意です。

ハイヒールを履くには全身の筋力と体幹力が必要です。

尻、もも裏、ふくらはぎ、背中、お腹の筋肉がバランスよく使えないと前ももの筋肉に重心がかかり太くなります。

普段からヒールを履く場合は、ヒールを美しく履きこなすために必要な筋肉を鍛えましょう。

まずは↓の記事のトレーニングから始めるのがオススメです。

【合わせて読みたい記事】

③日常的な暴飲暴食

日常的に暴飲暴食を続ければ当然太ります。

太ももは太りやすいパーツです。

運動不足であれば尚更です。

暴飲暴食が続いている時は、意識的にリセットして胃を休めましょう。

半日ファスティングもオススメです。

暴飲暴食に心当たりがある場合は、食生活を見直す必要があります。

④骨盤前傾

骨盤周りの筋肉の歪みも、前ももが太くなる原因に直結します。

特に骨盤前傾は要注意

骨盤前傾だと
歩く、走る、立つ等…
日常生活で行う動きが、常に前ももを太くする動きになってしまいます。
ただ歩いているだけで前ももが太くなることに…

骨盤前傾の身体の状態とは、前ももの筋肉が強く発達し、お尻(臀筋群)や、もも裏(ハムストリングス)の筋肉が弱い状態です。

前傾した姿勢のため、前ももの筋肉を使い体を支えることになりますが、その際に背中や腰回りの筋肉もバランスをとるために頑張るので硬くなります。

これにより、慢性的な肩こり、背中のこり、腰痛、冷え、むくみ、生理痛や婦人科系トラブル等の症状が悪化するのも特徴です。

骨盤周りには多くの筋肉があるので、早めのケアやこまめなケアが必要です。

長年骨盤前傾を放置していた場合は、長期目線でメンテナンスする必要があります。

⑤長時間の同じ姿勢

長時間同じ姿勢で過ごすと血流が悪化し、むくみの原因や筋力の低下に繋がります。

むくみを放置すると、更にむくみが悪化し、太りやすく冷えやすい体質になってしまいます。

そのため、前ももにも脂肪が付きやすい状態に。

むくみはこまめな水分補給、ストレッチ、セルフマッサージ、湯船に浸かることやボディケアアイテムの使用等で対策しましょう。

そして、長時間同じ姿勢にならないように意識的に気を付ける必要があります。

前もも痩せに重要な2つのこと

前ももが太くなりやすい方は、身体の使い方が、前ももの筋肉(大腿四頭筋)を使いやすい状態にあります。

これを解決するのに重要なことは2つ。

1つ目
日頃から使いすぎている硬くなった前ももの筋肉を柔らかくすること。

2つ目
弱くなったお尻の筋肉(大臀筋)と、もも裏(ハムストリングス)の筋肉を鍛えること。

今回はストレッチに焦点を当てて、具体的な方法をお伝えします。

前ももの張りを解消する方法①

①イラストのように横になり両足、両膝を重ねる

②上手で上足の甲、または足首をつかみ、吐く息で前ももの付け根から後ろに引く

(この時膝が上がらないように、お腹の筋肉も伸ばすようなイメージで真後ろに引く)

これを各3〜6回繰り返す

前ももの張りを解消する方法②

①四つ這いになり、両膝を1歩ずつ後ろに引く(膝関節が痛む時は膝下にタオルを敷く)

②片足を片手の内側に置き、上半身を持ち上げる(左右どちらから行ってもOK)

③手は前足の膝上に添えて、お尻は軽く締め、左右の腰の高さを出来るだけ揃える

④吐く息で腰を少しずつ落とし後ろ足の付け根をしっかりストレッチする(この時上半身が前に倒れすぎないようにする)

これを各3〜6呼吸キープする

前ももの張りを解消する方法③

①四つ這いになり、両膝を1歩ずつ後ろに引く(膝関節が痛む時は膝下にタオルを敷こう)

②片足を片手の内側に置き、上半身を持ち上げる(左右どちらから行ってもOK)

③上半身をやや前に倒し片手を後ろに回し、後ろ足をつかむ

④吐く息で、つかんだ足をお尻の方へ寄せる

これを各3〜6回繰り返す

①②③のレッスン動画

上記の①〜③を実際に繋いだレッスン動画を共有します。
文字だけではわかりにくかった場合や、実際に一緒に動いてみたい場合は動画を活用して一緒に動いてみましょう。

10分あれば出来る内容なので、お風呂上がりや寝る前、腰が辛い時等に試してみてください♪

前ももの張りを解消する方法④

前ももの硬くなった筋肉をほぐすにはフォームローラーを活用するのも効果的です。

フォームローラーで前ももをほぐす動きは1、2分程度で行えます。

長時間やりすぎることは筋肉を痛める原因にもなるのでやりすぎは注意します。

①〜③のストレッチと合わせて行うことで、更に効果的になります。

以上①〜④が前ももの張りを解消する方法です。

今日出来ることから始めましょう♪

前もも痩せに必要なことは、何よりも「継続すること」です。

少しの積み重ねで確実に不調もボディラインも変わるので諦めずに積み重ねましょう!

お知らせ


〜お知らせ〜

「今度こそ絶対痩せるーーー!!!」

「よしっ!ジム入会だっ!」

「YOUTUBEで宅トレだ!」

「食べない食事ダイエットだー!!!」

ちょっと待って!!!

動き出す前に…これを知らないから失敗する…

これを知らないからダイエットの負の循環から抜け出せない…

これを知らないと、ずっとずっとリバウンドを繰り返して、更に痩せにくくなる…

動き出す前に知っていて欲しい

美ボディ作りのルール・秘訣を1冊にギュ〜〜〜っと、まとめました!

実は、動き出すよりも先に「知る」ことが本当の意味で美ボディ作りのスタートです。

Kindle会員の方は0円でお読みいただけます♪

実際に理想の美ボディを叶えるためのワークや、トレーニング、トレーニング解説動画、30日のボディメイクチャレンジメニュー等もセットです。

トレーニングの解説には、美尻メイクインストラクター養成講座で使用している動画を特別に使用しました。

講座が気になる方も、動画を確認することで、ご自分に合う合わないの判断材料になるかと思います。
是非1度目を通していただけたら幸いです♪

【関連記事】

インスタグラムでも仕事や日常をありのままに更新しています。
ぜひ、覗きにきてください♪


・レッスン情報・お客様の変化→ https://www.instagram.com/fin_ibba/
・Saoriインスタグラム→ https://www.instagram.com/bodymaker_saori/
・インストラクター養成講座・講座・コンサル関連→ https://www.instagram.com/ibba_life
・宅トレのみ→ https://www.instagram.com/s_tore3


ご愛読ありがとうございます。

Saori

コメント

タイトルとURLをコピーしました