2024-10月 ③ 南高尾山稜 棒ノ折山 泰山荘
2024/10/12 #モンベル #アウトドアチャレンジ #南高尾山稜 3連休中日に秋の1回め。雨あがり-いい天気で快適に歩けました。今回は #ヤマスタアプリ 盛り上がりました。石老山や丹沢の山並みきれい。富士山-尾瀬-屋久島… 皆さんに人気のある山々に話題は尽きず。*山野草の窃盗は捕まったのですね! pic.twitter.com/YfXdzAPg7X
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/13 #山terrA #山テラ で #棒ノ折山 へ。ゴルジュの白谷沢からワサビ田が残る権次入沢へ、残暑の日に沢をつなげて涼しく、調子よく歩けました。久しぶりの大丹波川の風情も印象的。川井駅から小澤ガーデンに寄り道して青梅駅前で打ち上げ! 山テラ本領発揮の低山~酒場と盛り上がれました! pic.twitter.com/4ZLJGlUmTR
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/14 ずっと行きたかった泰山荘へ。調布で旧友と待ち合わせて国際基督教大学へ。定員締め切りにも間に合って「高風居」伊勢の松浦武四郎ゆかりの #一畳敷 も拝観できるツアーへ参加! 神田五軒町からの変遷もよく説明していただきました。昨年の11月に西大台の墓参も https://t.co/Tbpqdcmzy9 pic.twitter.com/9aomMd99U0
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024-10月 ② 東北シリーズ 栗駒山 蔵王山 裏磐梯
2024/10//7-8 #山歩塾 東北シリーズ① 栗駒山 宮城側へ。新幹線駅集合後、翌日登山のつもりで伊豆沼をぶらぶらしていたけれど、案外に天気よくシャトルバス最終16時ぎりぎりに戻る時間で #神の絨毯 を往復。ハイルザーム栗駒の欲張りプラン。ウジエスーパーの #葛アイス レストハウスの #ムヨカ珈琲 pic.twitter.com/T4b088RQVV
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10//7-8 #山歩塾 東北シリーズ② 栗駒山はおなじみの岩手・須川側で火山散歩。なかなかいい感じの探勝路がありました。時期は紅葉見ごろを当てたようです。天気が… 帰り道、#岩ケ崎 (奥の細道で一関-岩出山間)の #六日町商店街 で 現役マタギの方の朝獲り天然キノコの蕎麦をいただけました。 pic.twitter.com/hCoXzzxIEO
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/9 #山歩塾 東北シリーズ③ 仙台前泊で(寿司最高)白石蔵王から滝や寺に寄りながらエコーラインを山頂レストハウスへ。大勢のインバウンドさんが避難中。うーん #蔵王のお釜 見えず!霧の中を熊野岳往復、登山者少ないけど自衛隊の方が大勢で訓練中(^^;) #たまご舎 のプリン #うまい鮨勘 pic.twitter.com/o5nMjioBA4
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/10 #山歩塾 東北シリーズ④ 福島前泊で吾妻山へ。浄土平は真っ白で少雨-寒い。#桶池一周 の後 晴天の裏磐梯-五色沼へ。やっと見れた青空の下の湖沼ブルーに癒されました。タクシー待ちのあいだ 山塩ラーメンも 「波乱万丈のシリーズでした」「天候での変更、大変でしたね。楽しかったです?」 pic.twitter.com/ideHXqI1oP
? 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024-10月 ① 金時山 鎌倉大仏切通 陣馬山-貝沢
2024/10/1 #山歩塾 #金時山 へ。最短ルートでまた登頂も霧で展望ない山頂… 余裕あるスケジュールにて仙石原のススキを通って、久しぶりの #大涌谷 へ転戦。空が晴れてきて豪快な火口と富士山のナイスビュー。こちらも大勢のインバウンドさん! 久しぶりに黒卵と たまごソフトもいただきました。 pic.twitter.com/3RbccH6yop
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/3 #山歩塾 は 鎌倉の #大仏切通し 歩きへ。久しぶりにいらっしゃれた方もいてうれしー。けっこうスリリングでした! →そしてランチは昨年に続いて #MOKICHIKAMAKURA へ。ランチコース後はインバウンドで大混雑の長谷界隈→#光則寺 に寄って萩やヒガンバナ→やっと静かさを感じられました。 pic.twitter.com/dPvKAX1F81
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/10/5 #山歩塾 は #陣馬山 へ。思わぬ霧雨に見舞われて、足元にかなり気もつかって捗らず→当初予定の北高尾までも行き及ばず…山頂でゆっくりくつろいで 明王峠からは南の矢の音方面へ、貝沢を下って相模湖駅へ。秋の気配を感じて歩けました。稜線は多くのハイカーさんたちが歩いてましたよ。 pic.twitter.com/fwb393XHp3
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024-9月 ③ 陣馬山 木曽御嶽 サムライロード
2024/09/21 #山歩塾 は午後集合でダイヤモンド富士をねらいに弘法山へ=初の試み。鶴巻の大ケヤキはご神事中。ひどい暑さも吾妻山の稜線に出て多少解消。17時過ぎ、権現山で待つと富士山のてっぺんが見えてきた!けど、雲が多くて日輪が見えない~火事発見?→通報。富士見の湯で食事のあと秦野駅へ。 pic.twitter.com/JMrUUnvKNr
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/9/24-26 #山歩塾 は霊神の御座す #木曽御嶽 へ。前日は木曽福島散策 森のホテル泊→久しぶりの田ノ原→王滝頂上へ。八丁ダルミ~奥の剣ケ峰までの噴火後の荒涼さに、富士山では希薄になっていた 山の #畏怖 を感じました。頑丈な新シェルターもたくさん。本来は静かでいい山。二の池ヒュッテへ。 pic.twitter.com/ZkyYf827u5
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/9/24-26 #山歩塾 #木曽御嶽 ② ヒュッテでの滞在=こたつを囲んで食事やサービスを楽しみました。夕焼け・朝焼けもきれいでアルプスの峰々・白山も展望。三の池を見に摩利支天分岐の方へ散歩も。26日は噴火10年前日、慰霊登山関係の方々にもすれちがい、あらためてご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/WAyWWJ84fq
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/9/27 #山歩塾 恵那山へのはずが登山口にて降雨→ #旧中山道 #木曽路越え #SamuraiRoad 馬籠(木曽11宿中・最南端)→馬籠峠→立場茶屋→神居木→男滝→妻籠を歩きました。 外国人さんに大人気でいいところ。朝の人の少ない時間は格別でした。私たちも歩かないともったいない。次回は春にでも! pic.twitter.com/rfKs8GpkxF
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024-9月 ② 編笠山-権現岳 海老名-寒川 青山-渋谷 弘法山
2024/9/15-16 昨年に続いてhttps://t.co/8EInByVl9P、#山terrA で編笠山-権現岳へ。予報微妙も足並みよく #遠い居酒屋 へ-夜お楽しみ-「今年も素晴らしく 大部屋に詰め2の布団で皆で寝たのも良い思い出」「道の駅で買い物-風呂-宇宙ビールと大充実」ヤマパトのサプライズ参戦!? H女さんの旗デビュー! pic.twitter.com/RMRcGU1qJT
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 22, 2024
2024/09/18 #山歩塾 は湘南D&W=海老名の #ロマンスカーミュージアム から寒川などへ。まだ暑かったですが、ロマンスカーのルーツ 初代車両や海賊船展示にうきうき→熊沢酒造さんでランチ→寒川神社(9/19 流鏑馬神事)→大山を見て小出川歩き。ヒガンバナは まだちょっとでした(9/21 まつり)。 pic.twitter.com/12oxvrvQkI
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/9/20 乃木坂から青山墓参=渋谷。母とうなぎ屋へはいつも楽しみ。暑い中を表参道へ出てスタバでいっぷく。一人、渋谷 #ヒカリエ の東京カメラ部2024写真展(https://t.co/67uv4e5fSI)と #川本喜八郎 人形ギャラリーのあと スクランブルスクエアにも初めて。最後に本命の岡本太郎 #明日の神話 pic.twitter.com/Esjkh6Utl6
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024/09/21 #山歩塾 は午後集合でダイヤモンド富士をねらいに弘法山へ=初の試み。鶴巻の大ケヤキはご神事中。ひどい暑さも吾妻山の稜線に出て多少解消。17時過ぎ、権現山で待つと富士山のてっぺんが見えてきた!けど、雲が多くて日輪が見えない~火事発見?→通報。富士見の湯で食事のあと秦野駅へ。 pic.twitter.com/JMrUUnvKNr
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) October 16, 2024
2024-9月 ① 箱根二子山周回 富士山 奥庭 大菩薩 入笠山
2024/09/05 台風で前週の #山歩塾 の諏訪や木曽での予定が飛んでしまい、休息のあと箱根-二子山周回ハイキングへ。大雨後の #飛竜の滝 は大迫力(増水で近づけず)、鎌倉古道の遺跡-甘酒茶屋で冷たいものをいただき、最後は熱い芦之湯温泉に入って爽快! 林の中は涼しい風でおおかた快適に歩けました。 pic.twitter.com/YBUA3tK7B5
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 21, 2024
2024/9/7-8 #Fujisan #Trekking UH(アーバンヒーロー)さんの2回目。須走ルート、今回は7合目3,200m泊なので順当。でも山頂でご来光を!なんて話が進んで前週の台風繰り越しとシーズン実質最終日で、吉田ルート合流の8合目から上が大混雑で疲労。フォローよく、ほぼ一緒に下りてこれたのはよかった。 pic.twitter.com/5ZKGopEuMU
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 21, 2024
2024/09/11 #山歩塾 は富士山・吉田5合目の御庭-奥庭ハイクへ。手軽に南アの絶景を見ながら上がっていくと似たようなグループがちらほら。2つの庭は自然の造形美・秋の色どりでほんとうにきれい。たまに山頂も雄大に見える。冬季閉山ゲートも見物。五合目は外国人さんばかり→土砂降りに。#コケモモ pic.twitter.com/LIkE8gJXC9
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 21, 2024
2024/09/12 #山歩塾 は大菩薩嶺へ。タクシーで標高が高い上日川峠の登山口から歩きだせるので2000mを越える山頂にも唐松尾根をひとがんばり。#雷岩 では鹿が草をはんでいて、昼食あとはガスがかかった稜線歩きに・峠から後はしばらく降られてしまいましたが勝縁荘あたりで雨上がり→それもまた楽し。 pic.twitter.com/rzEnxtumj2
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 21, 2024
2024/09/13 #山歩塾 は入笠山へ。沢入から歩いて湿原・山頂へ。秋の花が早く咲いていると聞いてましたが マツムシソウが見れてほっと。 秋の花がたくさんまだ見れました。#スズランの実 もかわいい!雨続きで?キノコもたくさん!What 's this? #カラカサタケ の #幼菌、興味深いものも見れました。 pic.twitter.com/jjbVfk9XDt
— 山歩塾(高橋) (@sanpojuku) September 21, 2024