みつ豆、幸せになりました♪ : さんちゃんの弟たち♪
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みつ豆、幸せになりました♪

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_11243126.jpg
「まったくこの子ったら!
みなさまにご心配かけて、いったいどこに行ってたの!」

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_11253311.jpg
「どれだけ心配したと思ってるんですか~!」

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_11244301.jpg
「ほら、みなさまにもお騒がせしましたって言いなさい!」

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_11241756.jpg
「ごめんちゃ~いっ」
「まったくこの子は・・・」

・・・と、言ったかどうかは分かりませんが。

改めまして、3月のみつ豆捜索にはたくさんの方々にご心配、ご協力いただきまして
本当にありがとうございました。

その後、みちゅ、お試し先のおうちへと無事譲渡いたしました。

上の写真は、譲渡の日、お祝いに駆けつけた?小豆ママと遼ママとのショットです。

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_11293865.jpg
大冒険を経たみちゅは少しおとなびた気がする。

去年の夏の日に淵家 からやってきた4豆兄弟。
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12170195.jpg
去年の夏は真っ黒チビ豆台風 でにぎやかな夏でした。
警戒心・・・そういえばあったよね (^^;
今思い出されるのは、ワイワイ走り回ってた姿ばっかりで。

特にみちゅは一番人懐っこくて甘え上手で。
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12245708.jpg

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13241055.jpg


遼兄たん大好き
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13233517.jpg

わらびぃ兄たんマブ♪
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13233690.jpg
小さなころは、菖蒲兄ちゃんにいっぱい遊んでもらって。
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12284429.jpg
大きくなったら、今度は自分が頼もしいお兄ちゃん。
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12284918.jpg
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12290197.jpg

気づけば秋が過ぎ、冬が過ぎ・・・

春間近になっても、みちゅに縁談はなく。
こんないい子なのに、運命の人とはどれだけ太い重い糸でつながってるんだろう
って話をしてた矢先。

淵家にあるお客さんがやってくるという話…

一年ほど前にレスキューを卒業した子の元里親さんでした。
ふくくん→ペリくんの元里親さんです。

元・・・そう。
ようやく幸せを掴んで間もなく、足に異変が生じたペリくん。
詳しい検査の結果、骨肉腫という骨の癌だということがわかりました。
先生が進めたのは、断脚・・・。

若い里親さんご夫妻にとっては、ペリくんは初めて迎えた犬でした。

初めて飼う犬、しかも来て間もない子にこの宣告。
でも、里親さんは決してペリくんを返すとは言いませんでした。

その後、断脚も乗り越え、
里親さんの懸命の介護のおかげで元気になったかに見えたペリくんでしたが…
非情にも神様はペリくんを連れていってしまいました。

当時私は、ペリくんはもちろん、里親さんともお会いしたことがなかったのですが、
たまたま淵家に何かを届けに行くのに電話をしたら、
その里親さんが、
「少し落ち着いたので挨拶に行きます。
 少しは他の犬を触ったら寂しさもまぎれるかも…」
ということで、ちょうど淵家にいらっしゃると聞き。

人懐っこいみちゅを連れて行ったら、喜んでもらえるかも!
・・・と、みちゅを乗せてバビュンと淵家に行ったのでした。

それが運命の出会い。

そのまま、みちゅをお試し。

運命の糸は重くって太くって、いろいろありましたが (;´・ω・)

ペリ兄ちゃんがちゃんとちゃんと天国から見守ってくれて、
無事、お父さんとお母さんの元にたどり着けました。

初めて見せてもらったペリくんの写真の数々。

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13244616.jpg


どれもこれも愛され満たされ、本当に穏やかな表情。

初めて話を聞いたときは、神様はなんて意地悪なんだって思ったけれど、
もし天命が決まっているのなら、
神様はせめて残された日々をこの愛の中で暮らせるように
ペリくんをこのおうちに来させてくれたのかもしれないと思いました。

そして。ペリくんを最期まで看取ってくださった里親さんに、
今度はいっぱいいっぱい元気をあげられるよう、寂しくないよう、
元気印の甘えん坊みちゅを待機させていたのかもしれない。

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_12560908.jpg
みちゅは、豆を卒業し、「ドットくん」になりました。
黒丸だからドット (≧▽≦)
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13364763.jpg

でも、捜索さわぎでお友達みんなにも「みつ豆」の名が浸透しちゃってるんだって。
「もう、みつ豆でもドットでも (^^;」
と苦笑いの優しいお父さんとお母さん。

おうちでお店をされてるお母さんなので、
お母さんのお仕事中は、ペリくんも大好きだったお店横のスペースで
接客するお母さんを見ながら過ごします。
オシャレなお店の看板犬になる日は近い♪

みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13251499.jpg


末永く末永くお幸せに!!!


これで、豆たちは全員豆を卒業しました。

小豆ママ、みんなみんなシアワセになったよ!!
安心してね!!
みつ豆、幸せになりました♪_b0207320_13074063.jpg


by santa-haha-1go2go | 2014-05-07 13:37 | ちび豆ズ | Trackback | Comments(4)

Commented by ナオまま at 2014-05-07 14:28
みちゅは本当に素敵なお家の子になったんだね(o^^o)
バザーで会った時も幸せそうだったし
長い時間を待ったかいがあったね!!
おめでとう〜〜(^_−)−☆
Commented by santa-haha-1go2go at 2014-05-08 11:01
☆ナオまま
うん!とってもあったかくて素敵なおうちです。
雨降って地固まるとはまさにこのことで・・・
ナオままの言ってたとおり、太くて重い糸は引っ張るのに時間がかかる (≧▽≦)
Commented by 寅ママ at 2014-05-09 22:35
お疲れ様です。バザーで元気にワンワンって大きな声で吠えていたふくちゃんの事がつい最近の事のように思います。きっと、みちゅもふくくんに呼ばれて帰ってこれたのかな。真っ黒シリーズの母も子もみんな幸せ掴んで良かった。(私的にはもんちゃんが好きです。)
Commented by santa-haha-1go2go at 2014-05-10 05:05
☆寅ママさま
みちゅ捜索のときもいろいろありがとうございました。
うん、ふくくんも、このヤンチャ坊主な弟がちゃんと帰れるように導いてくれたんだと思います。
一昨日、たまたまモンちゃんにも会ってきたよ (≧▽≦)
やっぱり似てて笑えました。
初代豆、もんちゃん、4豆・・・
小豆母さん、ほ~んと頑張ったよね。
みんなの幸せ見届けて、ゆったり隠居生活と思いきや!
・・・淵ははのブログ更新が楽しみ~♪