7コメント
神原
M42マウントばく進中ですね。
こちらは、最近はLマウントでキヤノンL3とかキヤノン7とかを中心に、ペンタコンシックスやイコンフレックスなどのカメラで日々撮ってます。
晴れた日はコンタックスTを絶対持ちだすんですが、コンタックスのレンズは、TとT2とT3では、青の出方がそれぞれで違うように感じます。AFで便利なのはT3なんですが、空のグラデーションはTのほうが自然できもちいいと感じてます。
結局は好みなんですけど。
狛
神原さん、こんにちは。
ばく進中です(笑)。もはや20本に届かんという感じでホトホト……。
Lマウントもスクリューだけあって、はまると怖そうな深みがありますよね。面白そうです。
ペンタコンシックスのレンズはマウントアダプタでM42に変換できるので、ちかいうち一本欲しいと思っています。ビオメターかフレクトゴンがいいかなと。
Tシリーズはゾナーだったでしょうか。世代によって写りが違うというのは生き物のようで面白いです。
コンタックスが今もなお、というか、今でこそ人気なのがわかる気がしますね。
ラサ
柏さん、こんばんはー。
タイトルから見て、利用者の減った切ない電話機の写真かと思いきや・・・
下にかわいいワンコ!!健気です。一気に癒されてしまいました☆
ヘルソン
こんにちは!
公衆電話もめっきり減ってしまいましたね。
なんか面白い写真ですね。
思わずこのイヌかまってみたくなるような絵ですね。
狛
こんばんは。今日もよくはたらきました。
ラサさん>
撮っていても癒されました。
チワワという存在は、健気でありながら、どうしてこう面白いんでしょうか。服着てるし……。
でも、たしかにこれは公衆電話の写真でもあるかもしれません。
街角にある緑の電話という存在は、僕は嫌いではなかったです。
電話をかけてもいいし、チワワをつないでもいいというわけです。
ヘルソンさん>
こんばんは!
チワワ氏は絶対に緑の電話をどうにもできないんです。
僕もかまってみたくて、撮らずにはいられなくなりました。
直後おとっつあんがやってきて、散歩再開とあいなりました。
とても嬉しそうでした。
あっ、それと、勝手ながら、ヘルソンさんのブログにリンクをさせていただきました。
北国の春を楽しみにしています。
ヘルソン
いあぁ~
リンクありがとうございます。
ボクもリンク貼らせて頂きます、よろしくです!
狛
ヘルソンさん、こちらもリンクありがとうございます。
僕もまた一本、スクリューのロシアレンズを増やしてしまったので、これからもよろしくお願い致します。
(←変な挨拶)