Archive: 2021年05月 1/1
もっこうばら
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP8446.jpg)
K-1 mark2 / FA35mmf2 一応、決算のまとめが終わり、ちょっと暇に。 うーん。日記を書こうとすると、自分の魂のランクを下げるような愚痴しか出てこないな。 もうそういうのを書くだけ無駄だと思うのですよね。 ……ということで、基本的には何も書くことがなく、暇な日は妄想の旅に出っ放しです。 現実なんか直視するもんじゃねえや。 そういうフレーズを真に受けると酒浸りのようですが、一滴も飲めませんので、代わりにステ...
- 4
- -
皆既月食
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP8485-2.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR スーパームーン皆既月食。 ということで、撮りに出てみましたよ。 と言っても、そこまで本気でもなかったので、日常の機材と心構えで。 いつも見ているはずの月が表情を刻々変えていく。面白いものです。...
- 4
- -
内面を見よ
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP8444.jpg)
K-1 mark2 / FA35mmf2 今日は、撮りに行ってきました。 自分の大腸をね……。 健康診断結果が「再検査をおすすめ」だったので。 そりゃまあ気は進みませんが、この歳になるとどっか悪いところも出てくるもんですからね。 周囲の人に迷惑かけないためにも、早期の検査は意味があるってもんですね。 大腸内視鏡は断食も必要だし、下剤は2リットル飲むし、痛えし苦しいし、ガード不能技だしで、なかなかの荒業でした。 「痛い?...
- 6
- -
茫洋
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP8209.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX D FA 15-30mm f2.8 ED SDM WR 「バーチャート式日記」を開発、書き始めて二ヶ月半。 あんまり意味を感じないので、もうやめてもいいですか? ……また書きたいことが思い浮かんだら書いてみたいとおもいます。...
- 2
- -
けっこう促進
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP8109.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX D FA 15-30mm f2.8 ED SDM WR 先日載せた分厚い小説を最後まで読みました。 なげえ……おも……おもしろかった……なげえ……。 今年は読書が良い感じで進んでいます。本は良い。早く次のが届きますように。 世の中が順調に悪循環しているということを毎日確認したって何にもならないですね。 くだらんものを全力無視しつつ、少しでも多く有意義なものを自分の中に蓄積したいです。...
- 2
- -
緑の桜 / 緑のわたし
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/149/s/a/n/sandsea/IMGP1163.jpg)
MX-1 その心は「葉桜」……だと思いますよね。 緑色の花を咲かせる桜です。 御衣黄(ギョイコウ)というらしく、かなーり遅咲きなので、先週まだ咲いてました。 意表をついててなかなか良いな。 いやあ、アレですね。まったくアレです。この1年で世間はどんどん変わりますね。 しっかりブレないで生きていきたいものですが、自分もさまざまな物事への考え方が変わってきたようです。 企業も大変です。売上を作らないといけな...
- 6
- -
漁港風景
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/144/s/a/n/sandsea/IMGP8285.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 夏のような陽気が続いていて、窓を開けて風を通しながら仕事するのが気持ちがいいです。 そろそろ半袖を出しましょうかね……いや、ストーブを片づけるのが先か?...
- 2
- -
漁港風景 / güiro
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/144/s/a/n/sandsea/IMGP8281.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 出かけなくても別に退屈していないことに感謝。 しかし、陽に当たったり歩いたりは必要だし、もっとしたいですね。 天気がコロコロ変わり、しかも荒れる昨日今日です。 ◯「ギロ問題」:概要とその後 当方オフィスで最近臨時導入された爆安マウスのホイール音が爆音で、「ギロ」と呼ばれていた問題について。 おもにOFF時間にギロ演奏が始まると(ネットサーフィン時に...
- 2
- -
竹林
![](https://blogthumbnail.fc2.com/72/144/s/a/n/sandsea/IMGP8275.jpg)
K-1 mark2 / HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 竹林にひそむタイガー。 ……と、言うだけ言ってみた。 もともとは杉や桜がまばらに育っていた土地だったようですが、侵攻した孟宗竹が完全に勝っています。 竹林の風景も良いものです。 病気が流行ってる間くらいじっとしてようぜ、って連休ですが。 こんな時によく旅行とか行くよなあ……よりも、ひたすら医療現場の方々が不憫でなりません。 震災や洪水ならボランティ...
- 6
- -