昨日久々に新年の初詣へ。

コロナが下火になってきたせいか結構人出が多かった。
古くなったお札のお焚き上げ。数年間購入していないので自分には無縁の行事。

こんな所に松尾芭蕉の句碑が。

気になって調べてみたら、福泉居友甫という人物が(土地の名士の家系で11代目当主)1877年還暦のお祝いに建立した物で芭蕉とは関係無いらしい。
↓気が向いたらどぞ。

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32429726"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sanaet0524.exblog.jp\/32429726\/","__csrf_value":"8efdae4b72f066e2de67cd3ca6fbd45a63ab845eab15e6fcd967fc782d615b21703ecf9ee711d06253c8cb14d7797e7b9a6c00b5706c7e93d8e581c6b00abe5f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">