この日はいきなり富山出張となり、新幹線に飛び乗りました
定宿にチェックインを済ませたら晩御飯
定宿周辺を彷徨ってみると良さげなカレー屋さんを発見
早速入店
店内はカウンター席が6席にテーブル席が8席
流れる曲はJazz
カウンター席に陣取ります
品書きを確認
迷います・・・・・
と、ここで助け船を発見!
”迷ったらコレ!”ですってぇ@@)
ならばコレしかありません、ともえがけカレーをオーダー
豆カレーにキーマカレー、それに気紛れカレーを加えた三色カレーです
この日の気紛れカレーはキノコポークキーマだそう
と言う事は・・・キーマカレーがWで乗ることに
飲み物は生ビールで
生ビールを飲みながらカレーを待っていると・・・
背後に路面電車の音
路面電車の音を聴きながらの一杯、いい雰囲気です^^
ともえがけカレーの着皿
大きなお皿で結構な量があります
これは嬉しい
豆カレー
スパイシーさをココナッツミルクがマイルドにしてくれています
豆のほっこりした甘さがココナッツの風味によくあいます
キーマカレーもスパイシー
でも辛さはそれ程ではありません
旨味が厚く、この三種の中では一番重い味
そのまま食べ続けてしまいます
きまぐれカレー
キノコとポークのキーマですが、ドライなタイプではありません
ただ・・・嫌いなシメジエノキタケがぁ>< (何故かシメジとタイプしてしまいました^^;)
でもスパイスの香りは好みです
三種とも辛さはマイルド
卓上の辛味パウダーで調節します
ご飯に乗るのは温泉玉子
付け合せはオクラとミズナ
三色それぞれの味を楽しんだ後は、いろいろな組み合わせで混ぜて味の変化を楽しみます
スリランカカレーのスタイルですね
スリランカのカレーと違って辛さはマイルドですが
温玉の黄身を混ぜて円やかに変貌する味の変化を楽しもうとしましたが・・・・
黄身にトロミがなく挫折
カレーの温玉は黄身がトロリじゃないとね
ゆで卵の場合はしっかり火が入ったほこほこ甘い黄身がいい
何れにしても中途半端な固まり方はいけません
でもなかなか美味しかったです
また富山出張の時に来ないとね
アオヤギ食堂
076-461-3933
富山県富山市荒町5-4 寺島ビル2 1F
[月~土] 11:00~15:00&17:30~21:00(土~22:00)
[日] 11:00~15:00
定休日 木曜日
食後は富山出張の際のお約束、路面電車です
環状線に乗ってぐるぐる数周、本を読みながら楽しみました
路面電車に揺られながら、ゆったりした気分で読むのがいいのです
HOTELに戻ったらふと甘いものが食べたくなってHOTEL内のカフェでお茶
ティラミスと紅茶を頼みました
あまりティラミスっぽくなかったです^^;
だって・・・ザバイオーネ・クリームが少ないし
富山駅のFERVER
オシャレな空間だなぁと何時も思っていたので入ってみました
たまご屋さんの洋菓子店のようです
と言う事は拘りの卵なのでしょうね
ソフトクリームのイートインができます
イートインコーナー
で、ソフトクリーム
ミルキーで美味しかったです
ソフトクリームに付いてくるのが1/4カットのクリームパン
拘った卵で作るカスタードが自慢なのでしょうね
自宅土産にバームクーヘンを購入(スライスした後で撮影)
ドイツ正統レシピのバームクーヘンで硬いタイプ
食べ応えがあります
卵がしっかり主張する味でした
フェルヴェール 富山駅店
076-471-8058
富山県富山市明輪町1-227
この記事へのコメント
英ちゃん
カレーも美味しそうだね。
mutumin
HOTCOOL
これも新幹線効果かな。
kinkin
pn
タンタン
kick_drive
メニューの左下に「RISE SIZE」が3パターン。
これだけボリューミーなのに大盛りにする人いるんでしょうね。
newton
ake_i
これって、すっごい贅沢なカレーですね!
至れり尽くせりですよ。
すごい!!!
ブリザド
なるほど、丸いお皿の三方にカレールーがかかっているから、
「ともえがけカレー」なんだ(^ω^)
富山の路面電車、イイナ
私も路面電車のある街に出張or旅行したいです
Take-Zee
出張があって美味しいものを食べられるのは
うれしいですね。
それにしても、これも量が多いです!!
FOUR−STRAIGHT
このともえがけカレー、食べてみたい!
これは楽しめそうですね(^^)
路面電車にゆられて読書とは、いい楽しみ方ですね
おみやのしっかりしたバームが美味しそうですね
バームが食べたくなってきました
横 濱男
ご飯の量が多いなぁ~!!
こういうカレー、味が楽しめていいね。。
きよたん
カレー美味しそう 私の好みのタイプかも
スパイシーで香りがよいのが好きなのです。
yoko-minato
あいがけがあったりともえがけが
合ったり・・・
味が色々楽しめるなんておいしそう!!
tai-yama
s_29
3種類もあると、ちょっとずつ混ぜて、味の変化も楽しめて
良いですね♪
ryang
けっこう都会的で美味しいものもたくさんあって
良い所ですよね。
カレーもソフトクリームもおいしそうです。
響
あら、シメジ苦手だったのね(笑)
moz
なるほどご飯が三角っ形に何ですね ^^
一度で3つ美味しいのは良いな ^^v
まこ
ともえがけカレー♬
どのカレーもすっごく美味しそう!!
ふふ♬さる1号さんをイジめる時(笑)は
「しめじ」を、よそって上げるコトね♬
あおたけ
鉄ちゃん的にも嬉しい環境ですね♪
三種のカレーがてんこ盛りのともえがけカレー、
これは豪快ですし、いろいろな味が楽しめて、
とっても美味しそう~☆
ニッキー
楽しめるなんて良いですねぇ=(^.^)=
確かに迷ったらコレを選べば失敗がなさそう( ^ω^ )
momo
ゆきち
しっかり噛み応えのあるバウムもいいですね(*^▽^*)
ぼんぼちぼちぼち
それぞれにどれも美味しそうでやすね(◎o◎)b
よっすぃ〜と
丼物でも単一の具材が山盛り載ってるより、いろんなものが載ってる方がうれしいです(うな丼は除く)
johncomeback
いろんな味を楽しめて嬉しいですね。
仙台でもどっかのカレー店で提供して欲しいなぁ。
rappi
ともえがけのカレーは、
3種類の味を楽しめて嬉しいですね。^^
raomelon
三種のカレーが綺麗に盛られて美味しそう♪
エノキが嫌いだったとは意外でした^^
アルマ
なかちゃん
これは必ず行ってみたいです。
あと、最後のソフトクリームのお店、いつもは見てるだけでなかなか中に入る勇気はなかったんだけど、これも美味しそうですね。
これは、少し富山を回って見ないといけないかも(^^)
足立sunny
さる1号
さる1号
電車の音ってお酒に合うよね^^
mutuminさん、コメント有難うございます。
三色でお得な気分です^^
HOTCOOLさん、コメント有難うございます。
新幹線効果、凄いなぁ
kinkinさん、コメント有難うございます。
どこまで増やせるのかな
七色とかあったら嬉しい^^
pnさん、コメント有難うございます。
豆が特に美味しかったです
タンタンさん、コメント有難うございます。
その食べかたもいいな♪
kick_driveさん、コメント有難うございます。
大盛りにしたかったけれど自粛しましたーー;)
newtonさん、コメント有難うございます。
三色がけはいろいろ楽しめるのがいいですね^^
ake_iさん、コメント有難うございます。
そのままで、混ぜて、と、いろいろ楽しめるのがいいですね
ブリザドさん、コメント有難うございます。
迷いやすい性格なのでこのメニューには助かりました^^
Take-Zeeさん、コメント有難うございます。
出張の楽しみはこれ、これぐらいしか無いですからねぇ
4straightさん、コメント有難うございます。
路面電車で読書、環状線だからできる技なのです^^
横濱男さん、コメント有難うございます。
ボリュームがしっかりしていて満足でした^^
きよたんさん、コメント有難うございます。
なかなかいい店がいっぱいで、出張先として楽しみな場所なのです^^
yoko-minatoさん、コメント有難うございます。
スリランカカレーっぽく混ぜて食べるのがいいのです^^
tai-yamaさん、コメント有難うございます。
そうかもしれないですねー
卵に拘る洋菓子屋さんも多いですから^^
s_29さん、コメント有難うございます。
ここもオススメですよ~・・・って、遠いけれど^^;
ryangさん、コメント有難うございます。
路面電車があるのがポイント高いです^^
響さん、コメント有難うございます。
何故かシメジって打ってしまいましたがエノキの間違いで^^;
mozさん、コメント有難うございます。
混ぜても美味しいのです^^
まこさん、コメント有難うございます。
シメジとエノキ、打ち間違えました
嫌い過ぎてエノキと打つのを指が拒絶したようで^^;
あおたけさん、コメント有難うございます。
路面電車の音、いいですよね
富山で宿を取る時は、部屋で路面電車の音が聞こえる事が必須なのです^^;
ニッキーさん、コメント有難うございます。
迷いやすい性格の自分にとって助かるメニューでした^^
momoさん、コメント有難うございます。
豆とキーマのブレンドが良かったです^^
ゆきちさん、コメント有難うございます。
バームはふわふわのよりしっかり硬めのが好きで^^
ぼんぼちぼちぼちさん、コメント有難うございます。
三種盛りはボリュームもしっかりしていて満足でした^^
よっすぃ~とさん、コメント有難うございます。
種類が多い方が賑やかですからねぇ^^
johncomebackさん、コメント有難うございます。
久しぶりに仙台にも行きたいなぁ==)
rappiさん、コメント有難うございます。
量も多くて大満足でした^^
raomelonさん、コメント有難うございます。
エノキ、どうも好きになれなくて・・・
特に見た目が・・・・美味しそうに見えなくて^^;
アルマさん、コメント有難うございます。
そのうち七種のレインボー掛けがでるといいな
なかちゃんさん、コメント有難うございます。
ソフトクリームのお店、バームは卵の味がしっかりしていてなかなか美味しかったです
富山出張、急じゃなく予定された出張で行きたいです
足立sunnyさん、コメント有難うございます。
なかなかお得な感じで良かったです^^;