ヤマセミ番の営巣地から約1㎞下流の餌場近くに行ってみました。もうすでに来ていたので逃げられない
ような距離で撮影。 もう食事は終わっていたのか餌取りの様子は撮れなかったけどゆったりとしたところ
は撮らせてくれました。
同じ枝であまり動きはないですが そこでいろいろなポーズを見せてくれました。
ヤマセミ(留鳥)そこまで上げなくても。
飛び出しの様子で背側と腹側と両方撮れました。
5月初旬にはまた早朝からブラインドに入って営巣地の確認をしようと思います。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/27(土) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:4
公園の桜が舞い散りほとんどなくなった頃 まだまだ居ましたルリビタキ雌です。雄の若と似ているので
間違い易いですが いろいろな相違点を考察してこの個体は雌でした。
ベンチの上を舞台にダンスを踊っているような面白い仕草がいくつか
撮れたのでまとめてみました。
ルリビタキ雌(漂鳥)ここからルリ嬢の舞いの始まりです。
とても凛々しい表情だったので切り取ってみました。
ちょっと暑い日差しを浴びて動き回っているルリビタキ雌に楽しませてもらい とても癒された時間でした。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/23(火) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:4
桜も半分以上散ってしまって葉が目立つようになった4月の中旬に夏鳥を見る事ができました。おそらく
渡って来たばかりかなと思われますが 桜の枝の低い所に止まっていました。
ぎりぎりの桜オオルリですけど近くで撮れなかったのが少し悔やまれます。
撮れたショットは少ないですが今年初の夏鳥桜絡みという事で。
オオルリ(夏鳥)このままここに居てくれるのか それともここが中継地でもっと高い山へ移動するのかどちらか解りません。
でも近くの公園でオオルリを見れたのでちょっと嬉しかったです。囀りを楽しめるのはもう少し後ですね。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/19(金) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:8
4月になり断崖絶壁にあるハヤブサの営巣地の確認に行ってきました。今は抱卵中のようで巣に餌を運ん
でくる様子を確認しています。最後にGIFアニメを載せているのでご覧下さい。
狩りから帰って抱卵中の雌に与えたあと そのまままた狩りに行くときもあれば
この様に一旦休憩している時も。
ハヤブサ(留鳥)さー 狩りに出かけます。
休息場所 そのⅡ
飛翔シーンも撮ってみました。
(2MB縛りがあるので画像が小さく JPEG→GIFで画質が荒くなりますが17枚で作成のGIFアニメです)
巣にいる雌に餌を運ぶ様子を捉えました。(間隔0.4秒)
(Escキーで停止します)
画像が小さくてハヤブサが解り難いですけど このように巣に入って行き 15~20秒で飛び出していきます。
この餌運びをこの日は1~1.5時間に1回位の間隔でやっていました。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/15(月) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:2
体長10㎝と日本で見られる野鳥でいちばん小さいお馴染みのキクイタダキですが まだまだ近くのお山で
飛び回っていました。こちらでは冬期に見られる野鳥ですがこの冬は見る事ができずちょっと諦めていた
ところでした。
例によってあの動き回る姿はなかなか上手く撮れなく残念に終わる事が多い
けど やはり今回も手強い黄色の冠羽です。
キクイタダキ(冬鳥)近くでしたが顔が見えなく残念。
シーズン中は何度でも出会って撮りたい鳥さんですが なかなかこちらの思うようにいかないのが常ですね。
まだ居てくれたら嬉しいんですけど。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/11(木) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:6
今年になって新たにヤマセミの生息地を見つけていて 時々様子を見に行っていました。観察できる場所から
営巣地は見えないのですが確かに番になっていて巣作りをしている行動を確認。4月になり再度様子見の為
まだ薄暗い5時45分にブラインドINです。
まずは暗いのでいろいろと設定を試しながらテント内で右も左も動けない状態
のなか 完全に枝被りの雌を撮ってみました。
ヤマセミ(留鳥)6時20分頃突然「ケッ ケッ」と雄が現れ雌のもとへ。近くに居たのだと思います。
油断していたのでカメラ設定が悪く綺麗に撮れなかったのですが 私には嬉しい初撮りの交尾シーンでした。
交尾後は雄が飛び去っていきますが 数分後に戻って来てしばらく並んでいたけど この後すぐ2羽で一緒
に餌場へ飛んでいきました。
ここからは明るい時間帯。テントのすぐ上にある電線にもよく止まります。
最後に飛びも1枚。
順調に産卵抱卵といけば幼鳥たちが出てくるのは5月中頃でしょうか。それまで見守りつつ撮っていこうと
思います。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/04/06(土) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:4
兵庫県から孫2人が遊びに来てくれました。ここのハウスでは今が最盛のいちご狩りに行ってきましたよ。品種
は5種で「紅ほっぺ」「あきひめ」「桃(トウ)くん」「かおり野」「さちのか」です。一番甘かったのが
かおり野で 新品種の
桃(トウ)くんは字の通り僅かに桃の味がします。私はやっぱり定番の
紅ほっぺが大きさといい味といい
これが一番好きでした。
孫2人は市販されているパックの2つ分以上は食べていたのでしっかり元はとり
ましたね。ほんとによく食べる子供たちです。
いちご狩り厳しくしっかりと選定しています。
美味しそうなのがあったね。
ハウス内でいちごの花から花へと飛び回っていたミツバチを撮ってみたけど初撮りだった
のでシャッタースピードをミスってピン甘になりました。
西洋ミツバチ止まったところを接写。これはなんとかバチピンで。
5月頃まで楽しめるいちご狩りの入園料はちょっとお高いです。 私は元をとるほど食べたかどうか解りませんが
それでも皆でワイワイと食べることが出来るとても素敵な時間でした。
テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真
- 2019/04/02(火) 05:30:00|
- 昆虫
-
-
| コメント:2