2015年 01月 17日
先週の日曜日、地元地区のどんど焼き&まゆ玉作りが行われました。 毎年、小正月の恒例行事として、1月の定番になっています。 ![]() 米粉に熱いお湯を加えながら、こねていきます。 ![]() ![]() 食紅も加えて、色も鮮やかな団子の生地が出来上がっていきます。 これを子供たちも加わって、かなりオリジナリティーの高いまゆ玉が作られます。 ![]() ![]() ![]() 後はお湯で湯がいて、再度米粉をまぶして出来上がりです。 今年のまゆ玉もスゴイことに。 サイコロ形状をしたまゆ玉なんて、一体どうやって作ったのやら・・・・(^^;) ![]() 地元地区では、道祖神祭りも行いますので、そのお供え用にも 大きな柳の枝にまゆ玉をつけて、お供えしています。 この柳の枝は、少し田舎の方までクルマを走らせて、ワタシが採ってきました。 いよいよ夕方、どんど焼きの時間。 ![]() 区内を練り歩いていた獅子舞が帰ってきたところで、どんど焼きに火を点けます。 すごい勢いで、一気に燃え上がります。。 ![]() 昼間作ったまゆ玉を、どんど焼きの火で焼いて、砂糖醤油をつけていただきます。 これで今年1年、五穀豊穣&無病息災。。。(祈)
by sadabo374
| 2015-01-17 19:49
| Scene
|
アバウト
カレンダー
タグ
CANON EOS 60D(278)
TAMRON SP17-50mm F2.8 XR DiⅡ(217) CANON EF-S18-55mm F3.5-5.6Ⅱ(57) CANON EF50mm F1.4(52) TAMRON SP70-300mm F4-5.6 Di VC(51) CANON EOS KISS DIGITAL X(48) htc J butterfly -HTL21-(47) FUJIFILM FINEPIX F40fd(35) CANON EF35mm F2(35) other(27) CANON EF55-200mm F4.5-5.6Ⅱ(17) htc J butterfly -HTL23-(10) SIGMA 17-35mm F2.8-4 EX HSM(7) htc EVO WIMAX-ISW11HT-(6) 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 more... フォロー中のブログ
Change The W... おすぎのデジカメ日記。 Blowin' in t... Fly Away ANNEX of GEN... buntaro's Ph... Liberty Photoshot The Digital ... 桃とぶどう 山梨ひらやま... Gallery kapi... 純くん 旅立ち 『まっ、人生にはいろいろ... ピントずれてますよ みゅーらーえむすけ 最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||