iA Writerを試してみる - さかつれづれ

さかつれづれ

さかりょうの雑記帳です。

iA Writerを試してみる

※ 本サイトにはプロモーションが含まれています

さかりょうです。
ブログの下書きツール、見直しを始めました。
先日、様々なツールの中から使えそうなものをピックアップしています。

これまで、アウトライナー3つ、ブログエディタ3つ、Markdownエディタ1つを試してきました。
アウトライナーとブログエディタはどれも残念ながら私のやり方ではブログの下書きツールとして使えません。
また、前回試したMarkdownエディタの「MacDown」は使えないことはないけれど、改行の仕様がちょっと......でした(はてなブログ側の問題でもあるのですが)
今回は、Markdownエディタとして人気の高い「iA Writer」を試してみます。

iA Writer

iA Writer

  • Information Architects AG
  • 仕事効率化
  • ¥7,000
apps.apple.com

iA WriterのMac版は買い切り7,000円のアプリです。
いくら人気の高いアプリとはいえ、自分にとって使い勝手良いか分からないまま購入するにはちょっと高いですよね。
というわけで、公式サイトからトライアル版をダウンロードしました。

ia.net

ダウンロードしたものは最新バージョンではありませんでした;

アップデートして、14日間のトライアルを開始します。

入力画面が現れました。
サンプルは無さそうです。

ここから環境設定のスクショを載せていきますね。
今回は初期設定のまま試します。

それでは、早速使ってみましょう。

まず、こんなふうに入力しました。
プレビューしてみると......

こうなりました。
改行できていませんね。 そうなのよねー。
改行したいところで半角スペースを2つ入れないといけないんです。めんどう......

半角スペース2つを入れると、ちゃんと改行されます。
分かってるけど、半角スペースを2つ入れるのは面倒だし、忘れがちなんじゃ!
じゃあ、Dynalistではどうしてるかと言うと、Markdownで書き出すときのJavaScriptのおかげで入力のときは「半角スペース2つ」が不要なんです。たぶん。

ひとまず、ここまでをはてなブログに持って行ってみましょう。

ちなみに書き出しは5つできます。

Markdown、HTML、PDF、Microsoft Word、プロジェクトアーカイブ。

今回はとくに書き出さずに、入力画面を全部コピーして、はてなブログの記事作成画面にペーストしました。
画像は文章をペーストしてから入れてます(いつもと同じ)。
うーん。
改行はできているけれど、Dynalistから書き出すときより行間が詰まって見えますね。 もちろん、CSSをいじって広げれば解決できる問題ですけど。

つまり、MacDownでも「半角スペース2つ」を遵守すれば改行はできるってことですね。
つまりつまり、7,000円でiA Writerを買わなくても無料のMacDownで書けるってことですね(^^;;

iA Writerはまだ1回しか使ってませんが、とくに問題なく入力できました。
ただ、私の使い方だと7,000円の価値を見出せるかどうか微妙です。正直な感想でごめんなさい。