美瑛編(59):美瑛(17.8) : 散歩の変人

美瑛編(59):美瑛(17.8)

 次は「ぜるぶの丘」、なお「ぜるぶ」とは「かぜ・かおる・あそぶ」のそれぞれ末尾の三文字をとって名付けられたそうです。なるほど、「るるぶ(たべる・ふとる・でぶ)」と同じパターンですね。こちらは花畑がたいへんきれいでした。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12320666.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12321989.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12323486.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12324985.jpg

 白樺の並木道もいいですね。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12331055.jpg

 なおここには「亜斗夢の丘」と呼ばれる建物の展望台がありました。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12332639.jpg

 ひまわりの顔はめ看板を撮影して、そろそろ「BIEI HILLS」に戻りましょう。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12341888.jpg

 途中に私が勝手に命名した「フィンガー5の木」がありました。別に「ピンキー&キラーズ」でも、「内山田洋とクールファイブの木」でもいいのですが…あっこれは六人組か。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12350157.jpg

 「Calbee Potato」と記された建物がありましたが、カルビーのジャガイモ集荷場でしょうか。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12351978.jpg

 そして「BIEI HILLS」に到着。明日は札幌へと移動するので、これでお別れです。店の若い衆に、この間の数多の恩顧に対して丁重にお礼を言いました。ほんとうにありがとうございました。

 なお帰郷後「るるぶ」を見ていると、ケンとメリーの木の先に、眺望が良い「かしわ園公園」があることがわかりました。再訪を期しましょう。タクシーで宿まで帰り、最後の晩餐に舌鼓を打ちました。
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12360050.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12361385.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12362828.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12364444.jpg
美瑛編(59):美瑛(17.8)_c0051620_12370044.jpg

by sabasaba13 | 2023-07-17 08:07 | 北海道 | Comments(0)
<< 美瑛編(60):札幌へ(17.8) 美瑛編(58):美瑛(17.8) >>