残り少ない釣の時期を・・・・
![](https://blog-imgs-128.fc2.com/s/3/o/s3obxelov6a7/blog_import_5d43c66feb42b.jpeg)
熊 出没の情報が頻繁に聞かれる がっ!
ジッとしていられない ので!
音で熊に知らせよう・・・・・
出てこないでよっと!
普段重くて、うるさいので着けないのですが
カウベル?羊ベル?名前は知らない
着けようと出したのですが、やっぱ重い!
シャンシャン・・・・良い音がするんですが
クリスマスのソリ見たいな音が・・・・・
結局 お土産の鈴にした
熊よけ専用の良い鈴が販売されていて 良い音がする
でも 結構いい値段!
音がすればいいさ!
いざ! 出発ぅ!
- 2006/09/22(金) 19:45:58|
- 奥只見・銀山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
こんばんは。とっても素敵な鈴ですね♪レトロが大好きなわたしは、こういうの見ると感動します!年代ものですか?山に行くと今も売っているのですか?興味深々!お気を付けて行ってらっしゃ~い(^-^)/
- 2006/09/22(金) 21:44:00 |
- URL |
- さくら #79D/WHSg
- [ 編集 ]
台風がまだこないようでよかった。いってらっしゃいなぁ~。今回は収獲あるのかなあ、待ってますよ。熊に食べられないことを祈ります。
- 2006/09/23(土) 06:51:00 |
- URL |
- ten*im*77 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
私も、今年は熊よけ鈴つけて山に入っています。 爆竹も用意された方が良いかもですね。気をつけて良い釣行をしてください。(^^)
- 2006/09/23(土) 11:53:00 |
- URL |
- だいこく #79D/WHSg
- [ 編集 ]
この時期、こちらでは、熊の出没が多いようです。異常気象で、山の食べ物に変化が有るのか、鈴を付けているからと言って安心しないで、気を付けて行ってきて下さいよ!命有っての趣味ですから・・・・
- 2006/09/23(土) 19:53:00 |
- URL |
- リク です。 #79D/WHSg
- [ 編集 ]
不幸なニュースがTVとかでにぎわかさないように、南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏、それではお気をつけていってらっしゃい。
- 2006/09/23(土) 21:39:00 |
- URL |
- どじかめ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
さくらさん、だだいまぁ!レトロっぽいですか?シャンシャン鈴、実は数十年前の物です。どこで買ったのか、かぁちゃんに聞かないと・・・不明です。
- 2006/09/24(日) 21:50:00 |
- URL |
- nan☆ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
tenhimeさん、無事帰って来ました。満足度は最高!びくびく物で数日前に熊が目撃された沢にも入りましたが、面白い釣をする事が出来ました。
- 2006/09/24(日) 21:53:00 |
- URL |
- nan☆ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
だいこくさん、かぁちゃんの実家近くでも目撃情報がありました。今年はホントにアチコチで熊が出没してますね。熊よけ鈴+爆竹でびくびくしながらの釣行でした。楽しい釣りでした。
- 2006/09/24(日) 21:57:00 |
- URL |
- nan☆ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
りくさん、お晩です。今年はブナの実が少ないそうで、食べ物の取り合いになるのでしょうか?お宿も危ないので一人釣行には難色を示していました。ホントに命大事ですね。
- 2006/09/24(日) 22:01:00 |
- URL |
- nan☆ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
どん亀さん、念仏を有難う御座いました。お蔭様で無事帰って来る事が出来ました。TVのニュースにならずに・・・あははっ!
- 2006/09/24(日) 22:03:00 |
- URL |
- nan☆ #79D/WHSg
- [ 編集 ]
素敵な鈴だ ナン
でも 熊でたら 死んだふりするのやろぅーー あはっ
死んだふりって どんなふりするの ハハハー
熊に食べられないでね ナンしゃん かぁちゃん泣くからね へぃ
- 2008/07/29(火) 14:57:00 |
- URL |
- 歩み #79D/WHSg
- [ 編集 ]