「エンタメ」の記事一覧
漫画・ハマとんど~「ハブに注意」
2025/04/19
#ハマとんど〜
Copyright © 2016 Weekly Lequio Co., 292話までの「ハマとんど~」はコチラからご覧いただけます。 293話以降のハマとんど~ ...
黒島民謡 上 ~黒島口説~ 島の信仰と願望が昇華<島唄を求めて>11曲目 小浜司
奄美から八重山諸島までの琉球列島には、それぞれの島特有の民謡=しまうたが今でも盛んに歌われている。仲宗根幸市の言葉を借りると、しまうたとは「南島の農漁民が、自 ...
赤楚さんが「恋愛の神様」と絶賛 HYら舞台あいさつ、映画「366日」 那覇・沖縄
2025/04/18
#HY
映画「366日」の大ヒットロングランを記念した舞台あいさつが17日、那覇市おもろまちのシネマQであった。主演俳優の赤楚衛二さんが登壇し、ヒットに感謝した。作品 ...
シルバースターロックフェスVol.1(宜野湾市のヒューマンステージ)
2025/04/18
#エンタメCLUB
20日午後7時半開演。シルバー世代のロックフェス。出演バンドはウルマニアン、GYMM、The After。チケットは1500円(ドリンク別)。問い合わせはヒュ ...
オリジンお笑いライブ喜笑転決(那覇市のテンブスホール)
2025/04/18
#エンタメCLUB
26日午後7時開演。スズカーサーキット、こきざみインディアン、Kジャージ、しんとすけ、ノーブレーキ、めーばーカリーら出演。チケットは中高生・一般2000円、小 ...
能登地震を縦動画で描く 沖縄国際文化祭ショートドラマアワードに「走馬灯」
5、6の両日に開催された沖縄国際文化祭2025で、メインイベントの一つとして実施された一般参加型の縦型ショートドラマアワード「World Short Dram ...
久住昌之とDJSASAのふらっとツアーズ(桜坂劇場ホールB)
27日午後3時開演。「孤独のグルメ」原作者が語る裏話と、DJの聖地巡礼の実話、全国爆笑散歩写真のスペシャルトークとライブ。ゲストミュージシャンに宇賀まり。 ...
かりゆし58の「アンマー」、ユーチューブ再生1億回達成 「967年分に大感謝」
県出身のロックバンド、かりゆし58の代表曲「アンマー」のミュージックビデオ(MV)が3月11日、ユーチューブで再生回数1億回を達成した。 「アンマー」は20 ...
<シネマFOCUS>その花は夜に咲く 自分が傷つく道選ぶ愛
ぬれた髪、肌にまとわりつく衣服、風景のあちこちに映り込む池や川。ベトナム映画の魅力は湿度だ。湿気と共に生活臭まで漂ってきて、行ったことのないはずのベトナムを身 ...
<シネマFOCUS>ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今 喪失に折り合い付けて
なんと4作目。1作目から24年。そして主演のレネー・ゼルウィガーはじめ、脇を固める俳優さんたちがすてきに年を重ねている。 1作目の32歳の設定から24年、今 ...
「2人いたから生きることできた」 モデルになった秀順さんの次男・佐次田満さん <つなぐ「木の上の軍隊」映画化>4
伊江島で終戦を知らずに2年間ガジュマルの木の上で過ごした日本兵の実話を基にした、井上ひさし原案の舞台「木の上の軍隊」が映画化され、6月13日に沖縄先行上映、7 ...
鶴瓶「ほっこり」 舞台あいさつで 映画「35年目のラブレター」
読み書きができない男性が、夜間中学に通い妻にラブレターを贈るまでの実話を描いた映画「35年目のラブレター」の舞台あいさつが3月17日、奈良県大和郡山市で開かれ ...
海燕社の小さな映画会4月会(県立博物館・美術館講堂)
27日午後2時、民族文化映像研究所制作の「ぜんまい小屋のくらし」(1984年)、「西米良の焼畑」(85年)の2本を上映。「西米良の焼畑」は宮崎県西米良村での焼 ...
FECお笑い劇場「FEC×おきみゅ~」(県立博物館・美術館3階講堂)
19日午後7時開演。出演芸人は、ボーズメンKEN、なかち、ハンサム、まーちゃんら16組。本年度の公演は戦後80年平和祈念事業の一環。前売りは一般1500円、高 ...
玉川太福の沖縄独演会(那覇市三原のアベニア)
27日午後4時開演。今年1月、浪曲師として60年以上ぶりに寄席(新宿末廣亭)の主任を務めた売れっ子の玉川太福が「男はつらいよ夕焼け小焼け」ほか2作を演じる。曲 ...
漫画・ハマとんど~「正解を当てろ」
2025/04/12
#ハマとんど〜
Copyright © 2016 Weekly Lequio Co., 292話までの「ハマとんど~」はコチラからご覧いただけます。 293話以降のハマとんど~ ...
あのドラマが見たい![まーちゃんのお笑いニュース道場 web版]
はいさい!国民的アイドルとテレビ局スタッフがハラスメントを隠蔽し、それが世間にバレて番組休止やスポンサー離れがどんどん起きてしまうという月9ドラマを、フジテレビ ...
モナリ座と与那原沖映館 風景写真に劇場が2軒<沖縄まぼろし映画館>190
前回、与那原町教育委員会が所蔵する「モナリ座」(与那原町森下区)の写真(1970年代撮影)を紹介した。その外観は長らく不明だったが、この写真の発見により、「モ ...
【写真特集】GACKTさん、かりゆし58…県出身スター次々登場 初の沖縄国際文化祭 映画やライブに熱気
2024年に幕を下ろした沖縄国際映画祭の後継イベント「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭2025」(同実行委員会主催)が5、6日に開催された。招聘(しょうへ ...
<シネマFOCUS>愛を耕すひと 荒れ地の種を信じて
友人に「私が親からもらった遺伝子の中で最強なのは、努力することを何の苦とも思わないこと!」と言ってのける御仁がいる。努力する才能ではなく「努力を苦と思わない才 ...
【劇評】「豚の報い」初の舞台化 生と死が凝縮、時代を超え生きる魂 エーシーオー沖縄
エーシーオー沖縄の戦後80年企画「豚の報い」(又吉栄喜作、堀江安夫脚本、藤井ごう演出)が3月21~27日に那覇市安里のひめゆりピースホールで、29日に浦添市の ...
<シネマFOCUS>ジェリーの災難 一世一代の自分語り
こんなにもスリリングでエキサイティングな自分語りなら、何時間でも聞いていたい。 ジェリー69歳。バツイチ、一人暮らし、彼女なし。趣味は貯蓄。地味で謙虚で自分 ...
12日「鉄腕アトム」の紙芝居
「昭和100年」にあたる2025年に、昭和の娯楽文化を楽しもうと、「紙芝居で昭和マンガを楽しむ集い」の第2弾が12日午後3時から、那覇市のジュンク堂書店那覇店 ...
テノール歌手・喜納響、イタリアのコンクールに出場 2度目の挑戦、来月10日
テノール歌手・喜納響が5月10日、イタリア・サロンノ市で開催される「ジュディッタ・パスタ国際オペラ歌唱コンクール」に出場する。昨年10月に熊本県立劇場で開催さ ...
いま注目のニュース
一覧へ
