2019年05月 - リョウタンPPのブログ

令和3回目のサンライズ瀬戸・出雲号

5/25(土)はGWに熱海で故障した車をとりに行くついでに、妻と二人でまた熱海で宿泊して来ました。ということは翌朝はまたまたサンライズ撮影に真鶴へ朝練に出かけました。今回は真鶴駅より根府川寄りにある有名な撮影地で撮影してみました。






令和に入った5月だけで3回目となる撮影となりました。ちょっと贅沢しすぎましたので、しばらくは大人しくすることにします(笑)。

E653系スターライト舞浜号

5/25(土)の早朝には、新潟からTDRへのスターライト舞浜号がE653系(フルーツ牛乳色)で運転されました。この日はたまたま早朝に目が覚めたので、京葉線潮見駅でこれを撮影することにしました。



反対側へまわり、東京駅折り返しの回送も撮影。



今度は瑠璃色やハマナス色が撮ってみたいのですが、最近はフルーツ牛乳色が充当されることが多いですね。次に期待しましょう。

見沼田んぼで貨物三昧の延長戦

5/24(金)、多摩川、南浦和、西浦和と撮影し帰宅しようかとも思ったのですが、久しぶりに安中貨物や鹿島貨物の撮影がしたくなり、ヒガウラの見沼田んぼで延長戦へ。
まずはEF65-2092号機牽引の8685レ



続いてEF210-172号機牽引の8883レ



EF65-2090号機牽引の74レ



そしてEH500-28号機牽引の安中貨物5094レ



何度か訪れている見沼田んぼですが、初めて線路の反対側へ。午後はこちらが順光でしたし、何と言っても日陰があったので(笑)。
こちら側からはEF64-1027号機牽引の鹿島貨物1094レ






最後にEH200-22号機牽引の89レ







貨物三昧だったこの日はこれにて帰宅しました。

西浦和で貨物列車や団臨などを満喫

5/24(金)は多摩川でニーナや重連貨物などを撮影し、南浦和で大宮公開送り込み回送を撮影。その後は特に予定もなかったので引き続き西浦和に移動して貨物列車を撮影することにしました。時系列順に紹介します。
まずはEF210-118号機牽引の3090レ



EF65-2080号機牽引の72レ



EH200-9号機牽引の2092レ



EF210-124号機牽引の3093レ



EH500-81号機牽引の3074レ



EH200-18号機牽引の配6794レ



EF210-143号機牽引の配6795レ



EH200-11号機牽引の4074レ



EH500-34号機牽引の94レ



185系やE257系の集約臨もやって来ました。






西浦和は貨物や団臨などが短時間で撮れ、時間潰しに最適ですね(笑)。

今年は185系によるY160記念号

今週末は色々とイベントや記念列車などが走りました。こうしたイベントにはほとんど参加できなかったのですが、横浜セントラルタウンフェスティバルY160記念列車が今年は185系で昨日・今日と運転されたものを、GWに故障により熱海に置いてきた車を取りに行ったついでに真鶴駅横から撮影できました。









これまで583系や189系など引退間際の車両が充当されたこの列車でしたが、185系の引退が近いことを象徴しているのでしょうかね。

EF66ニーナとEH500+EF66重連貨物

昨日はEF81+カヤ27+EF65の大宮公開送り込み回送の撮影前には、多摩川でEF66ニーナ貨物の撮影をして来ましたのでギリギリとなりました。昨日は1084レ~2099レで新座ターミナルまでニーナが充当されました。









その前にはEH500-25+EF66-131号機重連による5097レの運転も撮影。






それ他にも、EH500-52号機による3087ㇾ



EH500-3085号機による3085ㇾ



EF210-10号機牽引の5082レ



この場所はいい場所なのですが、南武線の架線柱もあり処理が難しいですね。

大宮車両センター公開、送り込み回送

明日開催される、大宮車両センター鉄道ふれあいフェアで展示される車両の送り込み回送が今日行われました。今回はEF65-1102号機+カヤ27+EF81-139号機が送り込まれました。ところが旅客線をやって来るものと思い込んでスタンバイしていたら、湘南新宿ラインを下って来たので大慌て!このようなお粗末な結果となりました。大宮工場に入ることをよく考えればわかることでしたが、川口で転線したのでしょうね。まぁ記録ということで…。





今日は暑かったですよね。時間がギリギリだったので駅から走って来たのですが、このような結果でどっと疲れてしまいました(汗)。

京浜急行を走るカラフルな電車たち

5/19(日)は京急ファミリー鉄道フェスタで盛り上がった京浜急行でしたが、普段はオフィスから眺める程度で撮影はあまり行っておりませんでした。この機会に撮影しようとフェスタに向かう前には久しぶりに品川-北品川間に立ち寄り撮影をしました。
まずは京急120周年×養老鉄道100周年ヘッドマークをつけた600形から。



千葉ニュータウン鉄道所有の9100形C-Flyerも久しぶりに撮影。



都営5500形も初撮影。



お目当ては2100形のブルースカイトレイン。













折り返しも待って。






その後久里浜へ向かったのですが、途中で追い越された北総7500形に40周年ヘッドマークがついていたので、羽田から戻ってくるのを立会川で待ち伏せ。



それを待っている間には相互直通50周年記念ヘッドマーク付き600形も。



最後にフェスタの帰り、久里浜駅で2100形ブルースカイトレインと1000形イエローハッピートレインが並んだので締めくくり。



そして出発シーンを後追いで。






久しぶりの京急を満喫した1日でした。

京急ファミリー鉄道フェスタへ、今さら初参戦

昨日はさいたま新都心付近でカシオペアで撮影後は、京浜急行で久里浜へ向かい、「京急ファミリー鉄道フェスタ」に初めて行って来ました。今更ながら黄色や青色の車両の並びを見てみたかったのです。ところが現地へ着いてみると黄色は久里浜駅-車両基地間の輸送に、青色は1本は本運用に入り、もう1本は基地内に留置されており、期待した並びは今年は見られませんでした。なお今年の目玉は6月に引退する800形でした。






基地内には既に一線を退いた800形が至る所で見られました。












懐かしい旧1000形や2000形も展示されておりました。






本来の目的であった1000形イエローハッピートレインは久里浜駅との間をピストン輸送しておりました。






600形ブルースカイトレインは基地内で留置でした。



仕方ないので無理やり並べてみました(笑)。



今回初めて参加したファンフェスタでしたが、規模も動員数も大変なものでした。
いつかまた3色の並びが見てみたいのでまたの機会に訪れてみたいと思います。

EF81-98号機牽引、上りカシオペア紀行

今日は久しぶりに上りカシオペアが運転されるということで、どこも混雑するだろうし車も使えないし、さてどこで撮影しようか寝る前まで悩んでいたのですが、天気予報も出かけた際も曇りだったので、さいたま新都心付近で撮影することに。ところが現地に着くといい天気となってしまいました(^^;



晴れて欲しい時には晴れず、曇って欲しい時には晴れる…最近こればかり。。。
まあ撮れただけいいか…。

プロフィール

リョウタンPP

Author:リョウタンPP
鉄道や飛行機の撮影・旅行やグルメなどが好きなおじさんです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR