Entries
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
ニュースで、お年玉ならぬお盆玉についてやってました
が、別にお盆玉書いてなくてもフツーのポチ袋に入れて
渡すか、現金まんま「おこづかいだよ~」で、いい気が?
お年玉みたいに義務っぽくなってしまうのは、なんか
嫌だな~あげたくなくなると思うのは私だけでしょうか?
さて、ミステリー・ホラー特集から
***「押入れのちよ」***
「押入れのちよ」 新潮文庫
著 者:荻原浩
発行:新潮社
内 容
タイトルの「押入れのちよ」をふくめた、9編の短編集。
ゾクッとする恐ろしいものから、ちょっと寂しさを感じ
て、ほっこりするものまで。
著 者:荻原浩
主な著作
「海の見える理髪店」 集英社
「神様からひと言」 光文社文庫
「二千七百の夏と冬」上下巻 双葉文庫
など
表紙的にもう怖いホラーな感じですが、読んでみると
ほっこり、ホラー苦手な方でも読めるのではない
でしょうか?
本当に怖い短篇も混ざっているのでお気をつけて・・・
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
ニュースで、お年玉ならぬお盆玉についてやってました
が、別にお盆玉書いてなくてもフツーのポチ袋に入れて
渡すか、現金まんま「おこづかいだよ~」で、いい気が?
お年玉みたいに義務っぽくなってしまうのは、なんか
嫌だな~あげたくなくなると思うのは私だけでしょうか?
さて、ミステリー・ホラー特集から
***「押入れのちよ」***
「押入れのちよ」 新潮文庫
著 者:荻原浩
発行:新潮社
内 容
タイトルの「押入れのちよ」をふくめた、9編の短編集。
ゾクッとする恐ろしいものから、ちょっと寂しさを感じ
て、ほっこりするものまで。
著 者:荻原浩
主な著作
「海の見える理髪店」 集英社
「神様からひと言」 光文社文庫
「二千七百の夏と冬」上下巻 双葉文庫
など
表紙的にもう怖いホラーな感じですが、読んでみると
ほっこり、ホラー苦手な方でも読めるのではない
でしょうか?
本当に怖い短篇も混ざっているのでお気をつけて・・・
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
東北の酷暑からの一気に10℃以上も下がった最高気温に
ガクブルで、コタツまで出してしまった方もいたそうです
よ!!。(@n@;
さて、別な意味での寒さはいかがでしょうか?
***「ハンニバル(上下巻)」***
「ハンニバル(上下巻)」 新潮文庫
著 者: トマス・ハリス 訳:高見浩
発行:新潮社
内 容
「羊たちの沈黙」の続編
監獄からの血みどろの逃亡から7年後、平穏に過ごして
いたレクター博士に復讐の魔の手が・・・
著 者: トマス・ハリス
主な著作
「レッド・ドラゴン 上下巻」 ハヤカワ文庫
「羊たちの沈黙 上下巻」 新潮文庫
「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」を映画で見た方も、
多いのではないでしょうか?
「ハンニバル」、映画とは違う、意外なラストに
賛否両論といったところでしょうか?
改めて、小説で読んでみるとまた違った感慨があるかも
しれませんよ?
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
東北の酷暑からの一気に10℃以上も下がった最高気温に
ガクブルで、コタツまで出してしまった方もいたそうです
よ!!。(@n@;
さて、別な意味での寒さはいかがでしょうか?
***「ハンニバル(上下巻)」***
「ハンニバル(上下巻)」 新潮文庫
著 者: トマス・ハリス 訳:高見浩
発行:新潮社
内 容
「羊たちの沈黙」の続編
監獄からの血みどろの逃亡から7年後、平穏に過ごして
いたレクター博士に復讐の魔の手が・・・
著 者: トマス・ハリス
主な著作
「レッド・ドラゴン 上下巻」 ハヤカワ文庫
「羊たちの沈黙 上下巻」 新潮文庫
「羊たちの沈黙」や「ハンニバル」を映画で見た方も、
多いのではないでしょうか?
「ハンニバル」、映画とは違う、意外なラストに
賛否両論といったところでしょうか?
改めて、小説で読んでみるとまた違った感慨があるかも
しれませんよ?
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
真夏の暑さが舞い戻って来ました(>ε<;)
こう気温差や気圧の変化も激しいと体調管理も大変ですが、
みな様、お疲れになりませんように~!!
さて、背筋が涼しくなりそうなお話です。
***「春を嫌いになった理由」***
「春を嫌いになった理由」光文社文庫
著 者:誉田哲也
発行:光文社
内 容
3つのお話が並行して進んでいく、それが1つになった時、
驚きの真実が・・・
著 者:誉田哲也
主な著作
・ストロベリーナイト 光文社文庫
・ハング 徳間書店
・武士道エイティーン 文春文庫
など他多数
ミステリー・ホラーで、最初からグロイ系で、スピリチュ
アル系なので、グロイのが苦手な方には向かないかも・・
です。
が、ホラーって、怖いもの見たさでついつい見ちゃうんです
よねぇ~(^m^)なんででしょうねぇ~
グロさからいえば、「ストロベリーナイト」でしょうか?
こちらは、映画化・ドラマ化されていて知っている方も
多いのではないでしょうか?
グロくて気持ち悪くて不快でも読んでしまう、やっぱり
面白いから読んでしまうんでしょうね。
小説家の方々って、すごいですよねぇ~
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
真夏の暑さが舞い戻って来ました(>ε<;)
こう気温差や気圧の変化も激しいと体調管理も大変ですが、
みな様、お疲れになりませんように~!!
さて、背筋が涼しくなりそうなお話です。
***「春を嫌いになった理由」***
「春を嫌いになった理由」光文社文庫
著 者:誉田哲也
発行:光文社
内 容
3つのお話が並行して進んでいく、それが1つになった時、
驚きの真実が・・・
著 者:誉田哲也
主な著作
・ストロベリーナイト 光文社文庫
・ハング 徳間書店
・武士道エイティーン 文春文庫
など他多数
ミステリー・ホラーで、最初からグロイ系で、スピリチュ
アル系なので、グロイのが苦手な方には向かないかも・・
です。
が、ホラーって、怖いもの見たさでついつい見ちゃうんです
よねぇ~(^m^)なんででしょうねぇ~
グロさからいえば、「ストロベリーナイト」でしょうか?
こちらは、映画化・ドラマ化されていて知っている方も
多いのではないでしょうか?
グロくて気持ち悪くて不快でも読んでしまう、やっぱり
面白いから読んでしまうんでしょうね。
小説家の方々って、すごいですよねぇ~
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
さぁ、祭りの夏がやってまいりました♪
8月に入ると東北の熱い夏のはじまりです!!ということで、
本の紹介の後に東北のお祭りの紹介をします。
まずは、ホラー小説、第2弾
**「いま、殺りにゆきます」
著者:平山夢明 **
「いま、殺りにゆきます」 光文社文庫
著 者:平山夢明
出版社:光文社
内 容
実話恐怖体験短編集。
全てが体験談、人間の狂気による恐怖が綴られています。
表題作の「いま、殺りにゆきます」
深夜、見知らぬ男から、携帯に殺害予告を受けた女性の
恐怖が・・・
「集合ポスト」
マンションの集合ポストに仕掛けられた恐るべき罠とは
「自作ビデオ」
ストーカーに部屋に侵入された元AV女優が、身の毛も
よだつ責め苦を受ける。
などなど、実際におこりうる狂気、恐怖を描く、実話短編
シリーズ最恐の34編。
著 者:平山夢明
作 品
「独白するユニバーサル横メルカトル」 光文社文庫
「ダイナー」 ポプラ文庫
「デブを捨てに」 文芸春秋
など他多数
夜、寝る前には読むのは、おすすめしない眠れなくなる本
第1位かもしれないですね!!
幽霊よりも何よりも、人間の怖さをひしひしと心の底から
感じる作品。というか、実話・・・
実話ってところがさらに恐ろしい・・・
でも、これ読んで戸締りすっごく気を付ける人が激増して、
泥棒被害の減少につながるかも・・・?
さぁて、お楽しみの?お祭り情報です。
2016.7.29現在
青森県は、青森ねぶた祭 8/2(火)~8/7(日)青森市中心部
(2、3日 夜:子どもねぶた・大型ねぶたの運行
4~6日 夜:大型ねぶたの運行
7日 昼:大型ねぶたの運行
夜:青森花火大会・ねぶた会場運行)
秋田県は、秋田竿燈まつり 8/3(水)~8/6(土)
(秋田市 竿燈大通り
18:50 竿燈入場
19:25~20:35 竿燈演技
20:35 ふれあいの時間
他、昼間にもいろいろな場所で、昼竿燈やグルメ
フェスティバルなどのイベントあり)
岩手県は、盛岡さんさ踊り 8/1(月)~8/4(木)
主会場:岩手県盛岡市 中央通会場
サブ会場:1.盛岡市民文化ホール(マリオス)
2.JR盛岡駅前 滝の広場
(18時~21時:・パレード前伝統さんさ輪踊り
・魅せるさんさパレード・第1部
・魅せるさんさパレード・第2部
・愉しむさんさ輪踊り
・最終日8月4日のみの特別プログラム)
山形県は、山形花笠まつり 8/5(金)~8/7(日)
(18時~21時30分 山形市十日町~文翔館前)
宮城県は、仙台七夕まつり 8/6(土)~8/8(月)
七夕の一番のメインは仙台駅の西側のアーケード
商店街 10:00頃~22:00頃の予定
(8月5日(金)19:00~20:30前夜祭「仙台七夕花火祭」
イベント会場は西公園周辺
他、勾当台公園市民広場の「おまつり広場」や
「瑞鳳殿七夕ナイト」などあり)
東北の熱い夏をお楽しみください♪
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
さぁ、祭りの夏がやってまいりました♪
8月に入ると東北の熱い夏のはじまりです!!ということで、
本の紹介の後に東北のお祭りの紹介をします。
まずは、ホラー小説、第2弾
**「いま、殺りにゆきます」
著者:平山夢明 **
「いま、殺りにゆきます」 光文社文庫
著 者:平山夢明
出版社:光文社
内 容
実話恐怖体験短編集。
全てが体験談、人間の狂気による恐怖が綴られています。
表題作の「いま、殺りにゆきます」
深夜、見知らぬ男から、携帯に殺害予告を受けた女性の
恐怖が・・・
「集合ポスト」
マンションの集合ポストに仕掛けられた恐るべき罠とは
「自作ビデオ」
ストーカーに部屋に侵入された元AV女優が、身の毛も
よだつ責め苦を受ける。
などなど、実際におこりうる狂気、恐怖を描く、実話短編
シリーズ最恐の34編。
著 者:平山夢明
作 品
「独白するユニバーサル横メルカトル」 光文社文庫
「ダイナー」 ポプラ文庫
「デブを捨てに」 文芸春秋
など他多数
夜、寝る前には読むのは、おすすめしない眠れなくなる本
第1位かもしれないですね!!
幽霊よりも何よりも、人間の怖さをひしひしと心の底から
感じる作品。というか、実話・・・
実話ってところがさらに恐ろしい・・・
でも、これ読んで戸締りすっごく気を付ける人が激増して、
泥棒被害の減少につながるかも・・・?
さぁて、お楽しみの?お祭り情報です。
2016.7.29現在
青森県は、青森ねぶた祭 8/2(火)~8/7(日)青森市中心部
(2、3日 夜:子どもねぶた・大型ねぶたの運行
4~6日 夜:大型ねぶたの運行
7日 昼:大型ねぶたの運行
夜:青森花火大会・ねぶた会場運行)
秋田県は、秋田竿燈まつり 8/3(水)~8/6(土)
(秋田市 竿燈大通り
18:50 竿燈入場
19:25~20:35 竿燈演技
20:35 ふれあいの時間
他、昼間にもいろいろな場所で、昼竿燈やグルメ
フェスティバルなどのイベントあり)
岩手県は、盛岡さんさ踊り 8/1(月)~8/4(木)
主会場:岩手県盛岡市 中央通会場
サブ会場:1.盛岡市民文化ホール(マリオス)
2.JR盛岡駅前 滝の広場
(18時~21時:・パレード前伝統さんさ輪踊り
・魅せるさんさパレード・第1部
・魅せるさんさパレード・第2部
・愉しむさんさ輪踊り
・最終日8月4日のみの特別プログラム)
山形県は、山形花笠まつり 8/5(金)~8/7(日)
(18時~21時30分 山形市十日町~文翔館前)
宮城県は、仙台七夕まつり 8/6(土)~8/8(月)
七夕の一番のメインは仙台駅の西側のアーケード
商店街 10:00頃~22:00頃の予定
(8月5日(金)19:00~20:30前夜祭「仙台七夕花火祭」
イベント会場は西公園周辺
他、勾当台公園市民広場の「おまつり広場」や
「瑞鳳殿七夕ナイト」などあり)
東北の熱い夏をお楽しみください♪
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
暑い日が続いておりますが、鳥肌が立つようなお話はいか
がでしょうか?
***「暗鬼」 著者:乃南アサ ***
「暗鬼」 角川文庫
著 者:乃南アサ
出版社:角川書店
内 容
昨今では珍しい、大家族のもとへ嫁いだ主人公の法子。
みんなで助け合う優しい家族に歓迎され、何不自由なく
幸せいっぱいだったが、近所で起きた心中事件に家族が
関わっているのでは?という疑惑がうかぶ・・・
ひとり調査をはじめた法子、次々と解き明かされてゆく
呪われた真実の家族の姿
“本当の家族になりたい”と切に願う法子は『家族なん
だから…』という言葉の呪縛に徐々に洗脳されていく
本格、サイコ・ミステリー。
著 者:乃南アサ
作 品
「家族趣味」 新潮文庫
「水の中のふたつの月」 角川文庫
「いつか陽のあたる場所で」 新潮社文庫
など他多数
知らず知らずのうちに、染まっていってしまう、自分は
大丈夫!なんて実はすでに洗脳されていたりして・・・
あ~、怖いですねェ、宗教ってこんな感じなのかもしれ
ませんね。
あなたは、大丈夫ですか?・・・
と、血の気の引いてしまった身体にはやはりウナギで
しょうか?血行促進?
今年もやってきました、土用の丑の日、今年は
7月30日(土)です!
今年もウナギの季節がきましたねぇ~。といっても、
私は苦手なのですが・・・ f(^^;
コンビニやスーパーでもおすすめされまくりですよね。
でも、ウナギの旬は実は冬!!なんですねぇ。
ではなぜ、ウナギなのか!は、諸説ありますが、江戸の
頃、「ウナギが売れない」とウナギ屋さんが平賀源内に
相談したところ、「“本日丑の日”という張り紙を店に
貼る」といわれ、やったところウナギ屋さん大繁盛!!
当時、「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を
食べると夏負けしない」という風習があったためのよう
ですよ。
皆様も、夏負けしないよう、”う”から始まる食べ物を
食べてみてはいかがですか?
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
暑い日が続いておりますが、鳥肌が立つようなお話はいか
がでしょうか?
***「暗鬼」 著者:乃南アサ ***
「暗鬼」 角川文庫
著 者:乃南アサ
出版社:角川書店
内 容
昨今では珍しい、大家族のもとへ嫁いだ主人公の法子。
みんなで助け合う優しい家族に歓迎され、何不自由なく
幸せいっぱいだったが、近所で起きた心中事件に家族が
関わっているのでは?という疑惑がうかぶ・・・
ひとり調査をはじめた法子、次々と解き明かされてゆく
呪われた真実の家族の姿
“本当の家族になりたい”と切に願う法子は『家族なん
だから…』という言葉の呪縛に徐々に洗脳されていく
本格、サイコ・ミステリー。
著 者:乃南アサ
作 品
「家族趣味」 新潮文庫
「水の中のふたつの月」 角川文庫
「いつか陽のあたる場所で」 新潮社文庫
など他多数
知らず知らずのうちに、染まっていってしまう、自分は
大丈夫!なんて実はすでに洗脳されていたりして・・・
あ~、怖いですねェ、宗教ってこんな感じなのかもしれ
ませんね。
あなたは、大丈夫ですか?・・・
と、血の気の引いてしまった身体にはやはりウナギで
しょうか?血行促進?
今年もやってきました、土用の丑の日、今年は
7月30日(土)です!
今年もウナギの季節がきましたねぇ~。といっても、
私は苦手なのですが・・・ f(^^;
コンビニやスーパーでもおすすめされまくりですよね。
でも、ウナギの旬は実は冬!!なんですねぇ。
ではなぜ、ウナギなのか!は、諸説ありますが、江戸の
頃、「ウナギが売れない」とウナギ屋さんが平賀源内に
相談したところ、「“本日丑の日”という張り紙を店に
貼る」といわれ、やったところウナギ屋さん大繁盛!!
当時、「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を
食べると夏負けしない」という風習があったためのよう
ですよ。
皆様も、夏負けしないよう、”う”から始まる食べ物を
食べてみてはいかがですか?
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂
FC2 Blog Ranking
こんにちは、「古本のりょくし堂」のきむらです。(^ ^)/
暑いので、少しは気持ち涼しくならないかなっということで、
スティーヴン・キングの「呪われた町」の紹介をしたい
と思います。
***「呪われた町(上・下巻)」***
「呪われた町(上・下巻)」 集英社文庫
著者:スティーヴン・キング
訳:永井 淳
発行:集英社
古本のりょくし堂はこちら⇒りょくし堂
内 容
20世紀のアメリカ。幼い頃を過ごした町メイン州の田舎町
ジェルサレムズロットに戻った作家のベン。
丘の上に建つ廃墟同然の館は昔と同様、不気味な影を投げ
かける。少年の失踪事件、続発する不可解な死、死、死、
田舎の平穏な町に何が起きているのだろうか?
ベンと仲間たちは謎の解明に果敢に挑むのだが…姿を見せぬ
敵と恐怖におののきながら対決する人々。
悪の力に蝕まれ崩壊していく町。
敵が何者であるのか分かりかけたところで、彼ら自身の
命が危険にさらされ始める。
ベンと仲間たちは吸血鬼の侵略から町を守ることが
出来るのだろうか?
迫真のリアリティで描く恐怖小説。
著 者
スティーヴン・キング
1947年アメリカ・メイン州生まれ。
モダン・ホラー界の巨匠。
それまでの、非現実的な世界ではなく、アメリカのごく
平凡な町を舞台にし、詳細な日常描写を執拗に描くのが
特徴の作風。
主な著作
キャリー (1974年)
呪われた町 (1975年)
シャイニング (1977年)
ミザリー (1987年)
悪霊の島 (2008年)
刊行から40年近く経つのに、古びない現代吸血鬼小説。
現代の吸血鬼小説といえば、小野不由美の「屍鬼」を
思い浮かべますが、スティーヴン・キングのこの
「呪われたの町」のリアルで繊細で、スピード感あふれる
展開、腹の底から沸き立つような恐怖と不気味さも気に
なりませんか?
上下巻という長さも手ごろで、読みやすく一気に読める
のもGoodですよね!
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
FC2 Blog Ranking
暑いので、少しは気持ち涼しくならないかなっということで、
スティーヴン・キングの「呪われた町」の紹介をしたい
と思います。
***「呪われた町(上・下巻)」***
「呪われた町(上・下巻)」 集英社文庫
著者:スティーヴン・キング
訳:永井 淳
発行:集英社
古本のりょくし堂はこちら⇒りょくし堂
内 容
20世紀のアメリカ。幼い頃を過ごした町メイン州の田舎町
ジェルサレムズロットに戻った作家のベン。
丘の上に建つ廃墟同然の館は昔と同様、不気味な影を投げ
かける。少年の失踪事件、続発する不可解な死、死、死、
田舎の平穏な町に何が起きているのだろうか?
ベンと仲間たちは謎の解明に果敢に挑むのだが…姿を見せぬ
敵と恐怖におののきながら対決する人々。
悪の力に蝕まれ崩壊していく町。
敵が何者であるのか分かりかけたところで、彼ら自身の
命が危険にさらされ始める。
ベンと仲間たちは吸血鬼の侵略から町を守ることが
出来るのだろうか?
迫真のリアリティで描く恐怖小説。
著 者
スティーヴン・キング
1947年アメリカ・メイン州生まれ。
モダン・ホラー界の巨匠。
それまでの、非現実的な世界ではなく、アメリカのごく
平凡な町を舞台にし、詳細な日常描写を執拗に描くのが
特徴の作風。
主な著作
キャリー (1974年)
呪われた町 (1975年)
シャイニング (1977年)
ミザリー (1987年)
悪霊の島 (2008年)
刊行から40年近く経つのに、古びない現代吸血鬼小説。
現代の吸血鬼小説といえば、小野不由美の「屍鬼」を
思い浮かべますが、スティーヴン・キングのこの
「呪われたの町」のリアルで繊細で、スピード感あふれる
展開、腹の底から沸き立つような恐怖と不気味さも気に
なりませんか?
上下巻という長さも手ごろで、読みやすく一気に読める
のもGoodですよね!
「古本のりょくし堂」のきむらでした。
FC2 Blog Ranking