数日前に建築家・前川國男邸を観たのですが、東京文化会館は、彼の作品のひとつです。

お師匠様は、西洋美術館を設計したコルビュジエ氏

西洋美術館では、モネ展が開催中! 日本で人気のモネだけに、混んでるんだろうなぁ・・・


科学博物館の鳥展、面白そうです! 11/2から!!

東京都美術館で開催中の「田中一村」展へ

11/1,今週末までの開催、期日指定しなければなりません

平日だとういのに、すごい人出です。田中一村、そんなに大人気だったとは・・・

ジュニアガイド、非常にわかりやすい。大人にもお薦めです

千葉市美術館で観た、千葉時代の田中一村が良かったので、奄美時代の大作も観ておきたいなと・・・
大混雑でしたが、神童と呼ばれた幼少期から晩年の作品まで網羅されていて、楽しめました!
奄美大島にも行きたくなりました!!

日が短くなってきたこともありますが、観終わった後は、すっかり暗くなってました・・・


外にパイロンが並んでました。まさか、週末は、ここまで並ぶのか。。。

お隣は上野動物園、ここでパンダと一緒に記念撮影できます!


図録は、ぶ厚かったので、太陽を買いました!
http://www.nmwa.go.jp/jp/
ホームページにフランス語が無いです....
「科学博物館の鳥展....」
鳥?.....アルフレッド・ヒッチコックの『鳥』は、サンフランシスコの近くの田舎町を舞台とした作品....
平日でも、博物館美術館系は混んでいますね^^;