馬事公苑に梅を観に!: カレイドスコープ

2015年02月27日

馬事公苑に梅を観に!

馬事公苑にも梅があったはずと、通りがかりにちょっと立ち寄ってみました。
P2240129.jpg

OM-Dに、キャノンの100㎜マクロを装着して撮ってみました。
100㎜マクロレンズだと、カメラというよりレンズを持ってといった感じ。
P2240130.jpg

こんな大きな梅の木があったとは・・・。
P2240133.jpgP2240142.jpg

黄色い花も、梅の脇に・・・。
P2240145.jpg

P2240146.jpg

白梅の方が好きかも!
P2240155.jpg

P2240157.jpg

P2240159.jpg

P2240162.jpg

P2240164.jpg

P2240167.jpg

P2240171.jpg

P2240178.jpg

P2240179.jpg

帰ろうとしたら、桜?
P2240188.jpg

つづく・・・。


OLYMPUS OM-D E-M10 EZレンズキット ブラック  ミラーレス一眼 OM-D E-M10 LKIT BLK

OLYMPUS OM-D E-M10 EZレンズキット ブラック ミラーレス一眼 OM-D E-M10 LKIT BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス




Canon 単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM フルサイズ対応

Canon 単焦点マクロレンズ EF100mm F2.8L マクロ IS USM フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: キヤノン
  • メディア: 付属品




posted by ryo at 00:00| Comment(10) | TrackBack(0) | 馬事公苑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます!
これぞ梅!!というピンクが春を感じます(^^)
今日はまた強風で寒いですけど・・・
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2015年02月27日 08:03
まさに春の温かみを象徴するような梅のピンクですね。
Posted by gillman at 2015年02月27日 10:13
春を感じる写真も心がほのぼのとしてきて
良いですね♪
Posted by 長友 at 2015年02月27日 15:55
梅綺麗ですね。

最後は
桃?
山桜?

黄色はなんだったっけ?
Posted by tasuchan at 2015年02月27日 17:17
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
風は、まだ冷たいですね。でも、確実に春が近づいてきていますね。
梅、春の到来を告げる最初の存在ですね。
Posted by ryo1216 at 2015年02月27日 23:45
gillmanさん、コメントありがとうございます。
風邪が冷たかったりするけれど、寒さの峠を越えましたね。日が長くなってきたなぁと感じます。
Posted by ryo1216 at 2015年02月27日 23:46
長友さん、コメントありがとうございます。
マクロレンズのマニュアルフォーカス撮影、新鮮でした。
ピント合わせるのが難しかったです。
Posted by ryo1216 at 2015年02月27日 23:55
tasuchanさん、コメントありがとうございます。
最後の葉、桜、河津桜です。
黄色いのなんだっけっと僕も思ってました。
Posted by ryo1216 at 2015年02月27日 23:56
レンズ。やはり気になります。
canon、nikon...20〜25mmで探してみようかと。
Mark IIも気になるのですが、他社機も一度試してみたいので...
思案中。
Posted by orange at 2015年02月28日 01:10
orangeさん、コメントありがとうございます。
マイクロフォーサイズだと、どうしても広角が弱くなりますね。是非、フルサイズを一度試してくださいな!
Posted by ryo1216 at 2015年02月28日 23:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック