パチ屋が潰れていきなり解雇通告された時の適切な対応とは? | パチンコ店長のホール攻略

パチ屋が潰れていきなり解雇通告された時の適切な対応とは?

行列のできるパチンコ相談所

クロロ

どうも。パチンコ店長のクロロです。
「行列のできるパチンコ相談所」に質問が届きましたのでお答えします。
今回は「従業員が突然閉店を言い渡された時の対応について」の質問です。

今回の質問内容
差出人:ちー
題名:突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/05 20:21

業界人しか知らない話、いつも楽しく読ませて頂いています。

素朴な疑問です。
閉店は1週間位前に突然告知というケースが多いですが大半の社員は分からないものでしょうか?

よく通ったホールがあったのですが、上記パターンで閉店しました。設定を打つ位の現場責任者と仲がよかったのですが、突然の閉店に激怒し閉店発表後に出勤しなくなったのです。
暫く経ってから飲む機会があったのですが、突然の閉店は寝耳に水、そして解雇も突然だったようで社長と少し揉めたようです。在日オーナーの小さいホールでした。

休みも週一で勤務時間も長時間。新台入替の際は早番で帰っても遠い家から深夜来るなど相当なブラック企業だったようです。突然の解雇は労基上問題ないのでしょうか?

因みに雇用保険も加入してなかったようです……恐ろしや。

差出人:クロロ
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 19:33

お問い合わせありがとうございます。

後日ブログでお答えしますのでしばしお待ち下さいませ。
宜しくお願い致します。

差出人:ちー
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 19:47

ご連絡ありがとうございます、ネタ的につまらないかと思ってたので嬉しいです。

世間は働き方改革などの流れもありますので、気になります。
仲の良かった店員さんなので可哀想で仕方ありませんでした。

差出人:クロロ
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 19:48

それにしても酷いホールですよね(^^;

どこのホールですか?

差出人:ちー
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 19:52

オーナー次第なんだろなぁと思いました。神奈川県にあった、RO〇KYというホールです。閉店したのは3年位前です。

差出人:ちー
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 19:57

度々すみません、伏せ字じゃ分かりませんよね。ロッキーです。

差出人:クロロ
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 20:03

全国どこにでもありそうな店名ですね。
3年前の話なんですね(^^;

ありがとうございます。

差出人:ちー
題名:Re: 突然の閉店、解雇は労基上問題なし?
日付:2019/04/17 20:07

そうですね笑
向かいにあったチャレンジャーというホールに負けて閉店に追いやられました。

クロロ

ご質問ありがとうございます。
今回は宮城県内のパチンコ店で店長職をやっている水戸洋平さんに答えてもらおうと思います。

質問に対する返答

水戸洋平
水戸洋平店長

ちーさん
はじめまして、ご質問のお答えをさせて頂く水戸洋平と申します。
よろしくお願い致します。

ここ数年、閉店・廃業をするホールますます増えて来てますね…私も「明日は我が身」にならないように日々頑張っております。
今回の質問の返答にあたって、私もここ1~2年間で近隣店の閉店や、知り合いが働いていた店舗の閉店など、何件かの閉店を目の当たりにしております。
私が当事者では無いので詳細な状況までは分りませんが、知っている限りで、その時の状況を例としてお答えさせて頂きます。

例とする店舗は以下の4店舗です。因みに全て在日オーナーが経営のホールとなります。

A店
会社:近隣県で4~5店舗のパチンコ店と他業種の経営をしている会社
店舗:台数約500台
営業:客数も少なく低貸し専門で営業していたので利益が出せず赤字運営の状態だったと思われる。

閉店理由:全国展開をする大手パチンコ店への売却が決まったから。
閉店告知:店長クラス1ヶ月前、中間管理職1ヶ月前、その他の従業員21日前、お客様への告知20日前
告知内容:○○年〇〇月〇〇日を持って閉店させて頂きます。

その後の状況:この店は閉店となったが、残った系列店は現在も営業を続けており、当然会社自体の倒産もしていない。

B店
会社:近隣県で3店舗のパチンコ店と他業種の経営をしている会社
店舗:台数約250台
営業:低貸し営業で、客数は平日ピークで10~20人程度だった。

閉店理由:経営悪化による規模縮小
閉店告知:店長クラス1ヶ月、中間管理職20日前、その他の従業員15日前、お客様への告知15日前
告知内容:○○年〇〇月〇〇日を持って閉店させて頂きます。

その後の状況:閉店した店舗は他社への売却も決まらず、現在も空き物件として建物が残ってる状態。また系列店は現在も営業中。

C店
会社:同一県内に2店舗のパチンコ店経営をしていた会社
店舗:台数約300台・台数約500台
営業:客数は少ないかったが、閉店間際でも新台の購入や設備の変更などをしていて閉店する予兆は感じなかった。

閉店理由:経営不振による倒産だが、計画性が感じられる。
閉店告知:店長クラス前日、中間管理職当日、その他従業員当日、お客様への告知当日
告知内容:〇〇年〇〇月〇〇日をもちまして営業を終了し、地方裁判所にて破産手続きを進めております。

その後の状況:閉店後に店舗の入り口に、破産手続きを行っているため遊技機などの物品の持ち出しは窃盗になります。という内容の忠告文が貼り出される。

D店
会社:閉店時は県内に1店舗のみの単店営業をしていた会社(過去には4店舗を経営)
店舗:台数約300
営業:そもそも経営状態も悪く十数年前に民事再生をしており、近年では売りに出していると噂もあった店舗。

閉店理由:遊技台購入による支払いが滞ってしまい(不渡手形を出したらしい)営業中に債権業者が来店し、遊技機を回収されやむなく閉店。
閉店告知:店長クラス前日、中管理職前日、その他の従業員前日、お客様への告知当日
告知内容:しばらくの間、店休とさせて頂きます。

その後の状況:現在も建物は残っておりますが、社長は消息不明との事で会社がどうなっているのかは不明。

以上が、私の周りで閉店したパチンコ店の状態ですが、あくまでも聞いた話をまとめたものとなりますので、全てが確実な情報では無い可能性もあります。
まぁ、どの店も過去には高稼働していた時期もあって、実際に私も客として遊びに行った事があるホールだったので閉店した時は少し寂しさがありましたね。

続いては、上記の閉店したホールの状況も踏まえて質問に関する内容をまとめてみました。

①解雇による労基法上の問題

労働基準法では従業員に対して解雇の30日前には通知する事となっていますが、通告がギリギリになってしまった場合は、30日に足りない日数分の給料を支払わなければいけないとなっております。
これを「解雇予告手当」と言うそうです。

②閉店後に会社自体は残っているか?

単店営業の場合は、店舗の閉店=倒産となる可能性が高いですが、系列店があったり、他業種を経営している場合には会社自体は残ります。

【A店】【B店】のように会社自体が残っていれば、ほとんどの場合労基法に従って解雇予告手当を支給するようです。また有給休暇がある場合などは、有給消化後の解雇とすることもあるようです。

【C店】【D店】のように会社自体が倒産や破産した場合は、弁護士や専門機関を介して、給料の未払い分などの労働債権を回収することは出来るようですが、満額の回収は難しいようです。

③いつ社員に閉店告知をするのか?

予め閉店する時期が決まっていたとしても、大半のスタッフにはギリギリまで伏せておくというホールが多いようです。
閉店するという情報が漏洩すると、さらに稼働が低下することが懸念されるからだと思われます。

④どれぐらいの立場であれば事前に閉店することが分かるのか?

これは損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)を確認できる立場にあるかどうかで決まると思います。

簡単に言えば、損益計算書(PL)は収益に対して営業する為に必要とする費用の差し引きで、その店の営業が黒字なのか?赤字なのか?を確認するもので、部長・エリア長や法人によっては店長でも確認できる場合が多いです。

つづいては貸借対照表(BS)ですが、これは会社の資産・負債(借金など)・純資産(個人資産)を確認できるもので、経営者や経理担当者以外は確認できない事が多いです。

この両方を確認できる立場に居れば、会社の倒産や店舗の閉店も予測することが出来るのではと思います。

⑤ブラック企業の実態

週一の休みで長時間勤務、入替作業で再出勤、現在はあまり聞かなくなりましたが10年ぐらい前までは結構あったと思います。実際に私も同じような条件で勤務していたことがありますからw

雇用保険の未加入、未だにそんな会社があるのかと思いますが…良くあるパターンは雇用保険を任意加入だと思っている会社ですね。
それ以外にも、パチンコ店は就業規則を従業員に見せた事が無かったり、そもそも就労規則が無いなんて事も…そんな経営をしているから潰れるのかなと感じております。

質問内容に対する回答と私なりの見解は以下の通りとなります。

質問者さまが仲の良かった方は、設定変更を任せられる位の立場と言うことで、主任・副店長クラスの役職だったのではないかと察します。

さすがにPLやBSを確認できる訳では無かったと思いますので、寝耳に水と言うのも納得できますし、激怒する気持ちも分らなくはありません。

ですが閉店発表後に出勤しなくなったのは、はたして良かったのか若干疑問に思うところです。

その会社がその後どうなったのかは分りませんが、労基法的には解雇予告手当を請求することも出来ますし、場合によっては退職手当を請求することも出来たと思います。
雇用保険が未加入だった場合でも、解雇が分かった時点ですぐに雇用契約書や給与明細などを持ってハローワークに相談に行けば、会社に損害賠償請求を出来る可能性もあったと思います。

熱くならずに、法に則って取れる物は取っておいた方が良かったのでは無いかと感じました。

以上となります。
いずれにしろ自分の通ったホールが閉店するのは悲しいですよね。。
ですが年々閉店する店舗が増えているのもまた現状です。

全日遊連の発表では2018年の1年間で、新規出店103店舗に対して廃業する店舗は527店と減少の一途を辿っている状態。

この一番の原因は客数の減少(ファン離れ)で、今後も規制改正による遊技機の差替え、消費税増税、受動喫煙対策によってさらに客数が減少する事でしょう。

なので今後閉店するホールも当然増えてくると思われます。
私は、先々不安の多い業界ではありますが、経営者や店長が会社の維持を本気で考えて営業をすれば防げる閉店もあるのではと考えております。
一業界人としてパチンコ業界の衰退は本意ではありませんので、あきらめずに頑張って欲しいなと思います。

クロロ

まあ、話をまとめますと、社長から突然の解雇通告を受けて仕事をバックレるくらいであれば、解雇通告を受けた瞬間に社長に対して龍虎乱舞をお見舞いしてやりましょうってことですね。

龍虎乱舞

私もブラック企業ネタでは負けません。
宜しければ以下の記事もお読みください。
死ぬほど面白いです。

超絶ブラック企業のパチンコ店

行列のできるパチンコ相談所

行列のできるパチンコ相談所
「行列のできるパチンコ相談所」では皆さまからの質問に無料でお答えします。
以下のフォームからメッセージをください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    ※メッセージには全て目を通していますが100%記事に取り上げられるわけではありません
    ※メンバーの誰が質問に答えるのかは分かりませんが指名していただいてもけっこうです

    ※現在のパチンコ相談所メンバー
    クロロ店長(神奈川県):みんスロでの投稿を見る
    TONEGAWA店長(山形県):みんスロでの投稿を見る
    アキぽよ店長(大分県):みんスロでの投稿を見る
    スライム店長(大阪府):みんスロでの投稿を見る
    水戸洋平店長(宮城県):みんスロでの投稿を見る

    行列のできるパチンコ相談所シリーズ
    一覧はこちら

    “パチ屋が潰れていきなり解雇通告された時の適切な対応とは?”のコメント一覧

    1. エテ吉 より:

      大変興味深い話ですね。

      この店知ってます。自分も何回か行きました。今のお店もお客さん少ないですからどうなるか分かりませんね。

      パチ屋の閉店は店長クラスでも一ヵ月!?には正直びっくりしました。
      自分(異業種です)のところでは従業員に50日前告知してます。従業員の有給は買い取りで対応したのは覚えてます。
      今後は規模の小さなホールでは貯玉やめて(等価)、換金するようにした方がよさそうですね。

      • アバター画像 クロロ より:

        みんパチを運営していると、閉店ホールが毎日のように発生しますので、貯玉貯メダルなどはほんと気をつけた方が良いと思いますね(^^;

        パチンコ店のみならず、会社を潰す時はどのくらい前に従業員に事前告知するものなか気になります。

    2. グッチ より:

      一般的に解雇予告手当の%は、確か一月に割って、相場が6割貰えた記憶が在ります。
      又、パチンコ屋を潰す解体費用は、小規模で500万~1000万。
      この中で、パチ玉とメダルは、スクラップとして売れますし、昭和時代の現金サンドを使用してた場合、その周辺にお金がゴロゴロと落ちてます。その費用をさっぴいても100万浮くかどうかですね。
      自分の場合、スクラップ屋のコネを伝って、高値で引き取って貰える業者を選びますがね~。

    コメントを残す

    画像を追加する