My Rustic Style

My Rustic Style

好きなデザインで、お気に入りの空間作り。

We Have A Bright Future Ahead

 

またまた、ご無沙汰しております!な、ブログ更新💦 はてなブロガーの皆様が今も変わらずご健在で活躍されていますように。

 

さて、何かとイベント続きだった10月から11月。ブログ用に撮影しておいた画像も溜まっていて、先月に書いておいた記事をずーっと放置💦

もう既に11月も終わりになるので、せめて先月の終わりに保存しておいたものだけは更新しようと思う。

色々と話題が古いですが、お付き合いくださいませ。🙇

 

 

 


ある日の朝霧。

野獣達のトイレのために外へ出ると、1メートル先さえ見えないくらいの濃い霧がかかっていた。

これからの季節あるあるな光景だ。

幻想的。

ちなみに、見通せる距離が1Km未満だと「霧」に分類され、1Km以上だと「靄(もや)」になるらしい。

 

 

 

先月終わりにやって来たハロウィーン。
我が家のストリートは、近隣のお洒落なストリートと違って、街路樹も街灯も無いひたすら直線な一本道。その一本道に沿って、ぽつぽつと各家が1エーカーの敷地内に立っているだけなので、ストリートの奥に位置する我が家からだと、通行量の多い車道に出るだけでも徒歩で10分くらいは掛かる。無駄に長くて広いから、小さなキッズたちがハロウィーンのBeggar’s nightで回るには過酷すぎる。おまけに家も密集していないので、短時間でお菓子をゲットするには果てしなく効率が悪いのだ。😭

ほとんどのご近所さんたちは既に子育てを終えた人達ばかりだから、去年のハロウィーンなんて、キッズは誰1人お菓子を貰いに来なかった。笑

しかし、今年は、小さなお子さんたちのいる若いファミリーが4組ほど引っ越してきたので、ちょっとワクワクしながら準備はしていた。

ペッズはキティちゃんとスパイダーマンの2種。

結果は、雨にも関わらず、6人ほどのキッズが来てくれた‼️我がストリートにしては 大盛況だ。笑 一番面白かった仮装は、五歳くらいのお姉ちゃんがアリエル、三歳くらいの弟君はフラウンダー。お父さんがエリック王子で、お母さんがアースラという若い家族。笑笑笑 一番ノリノリだったお父さんが微笑ましかった。😂😂😂

それにしても、子供の笑顔は本当に最高🥰

また来年も来てくれますように。

 

 

 

今年のクリスマスは、ハリケーンで甚大な被害を被ったフロリダには行かず、久々に自宅で過ごすことになったので、今から家をピカピカ✨にしようと思い立った。

このまま行けば、1月からキッチン・リフォームが始まる予定なので、工事前にわざわざ大掃除をしなくても良いのだが、それでも折角、自宅で過ごせるホリデーだ。キレイに整えて迎えたい。なので、カーペット・クリーナーを購入してみた。

先代のクリーナーが壊れて以来、キレイにしていなかったので、ずっと汚れが気になっていたのだ。

カーペット・クリーナー



やはりカーペットは、掃除機だけではキレイにならないなぁと、クリーナーの中に溜まるドブ色の水を見て痛感するのであった。😱

やはり汚れが凄かった



 

カーペットを洗浄し終えたら、ボロボロになっていたダイニングの椅子のクッションの貼り替えもすることにした。これは、結婚する前から夫が所有していたダイニング・セットで、夫曰く、アンティークとのこと。でも、どう見ても、アンティークでは無い。おまけに、私の好みでも無いから、売るなりして手放そうと思っていたのだが、キッチン・リフォームが終わるまではキープでも良いかな、と。

今、大人気のウィリアム・モリスの“Strawberry Thief“柄の布地にしてみたのだが、布自体に立体感が無く(織りではなくて、普通のプリント柄なので💦)、それゆえに完全に高級感に欠けたのと、クッションが厚過ぎて、どう見てもイマイチな出来上がりになってしまった。ショボン(´-ω-`)。

大失敗(;^ω^)



 

楽天でちょっとお買い物をしたので、その品が日本から届いた。

1週間以内に到着。

たったこれだけの品物に、送料が$130。相変わらず高い💦

今回購入したのは、ブリキ製で昭和レトロなラムネの看板。地下室のバーに飾る用。他には、お正月用に、大分県産の上どんこと、蒲原の桜えび。

手に取るまで気が付かなかったのだが、この桜えびのお店、母の実家の近くにあるお店、まるげんさんのものだった!! 夏休みは必ず静岡で過ごした子供の頃、桜えびと言えば、必ずまるげんさんのものを食していた記憶がある。母やおじ達の会話ではいつも決まって、まるげんさんの桜えびが一番美味しいよね、という結論に至っていた。確かに、美しくてぷっくりとした海老は、とても甘くて香ばしい。

そう言えば、母の大叔父さんが「げんちゃん」と呼ばれていたのを覚えているのだが、何か関係があったのだろうか。

 

 

 

先月の我が家の動き。

私が日本でしばらく暮らすことになった2年前、夫1人では野獣たちのお世話を仕切れないので、当時大学生で親友とアパートメントをシェアーしていた家族2に頼んで、家に戻ってきてもらった。(親友くん、ごめんね💦)  もう今はその必要もなくなったので、今週早々に、家族2は再び、今度は高校時代の仲良し友人2人と一緒にコンドミニアムに住むため、家を出ていった。

夫と同じレベルの片付けられない症候群を拗らせている家族2が居なくなるということは、靴や靴下の脱ぎっぱなしにエンカウンターすることも無いし、バスルームも掃除しておけばずっとキレイなままなので、私のストレスはグッと減る。

が、子供が独立して家を出るというのは、親にとってはやはり、非常に寂しいものだ。家族2が家を出る時、「家に戻ってきてくれてありがとうね。じいじもばあばもきっと感謝しているよ」と、感謝と労いの気持ちをキャッシュ💵に表して渡したら、私のへそくりも一気に寂しくなった。😇

ついでに、リビングルームの大型テレビも取って行った家族2。

テレビをむしり取られた図。



 

そして、ハリケーンから逃れて我が家に戻っていた家族3も、大学が再開したので、再び機上の人となった。今度会えるのは今月末の感謝祭だが、それでも、いつも良い話し相手で、野獣たちにとっても最高のプレイメイトになってくれる家族3を送り出すのは、毎回堪らなく寂しい。

 

そういう訳で、これで家族たち皆を送り出してしまった。

あぁ〜、何とも寂しい2024年の秋。😭😭😭

 

 

そう言えば、家族3がフロリダへ戻る前に、強制的に連れ出して、社会貢献をしてもらったw😇 ハリケーンの被災地に設置されたフードパントリー(食糧支援)へ寄付する物を少し買い込んで、ボランティア団体へ届けたのだ。

ボランティア団体からもらった紙袋7つ分。

「僕もハリケーンの被災者なんだけどな。」と、家族3。あ、そうだった‼️ 忘れていたよー💦

 

その後、夫も合流して、くら寿司でご飯。相変わらず、回転寿司に通う我が家である。😂😂😂 家から10分の場所にあるのが悪い。😇

そろそろ同じメニューに飽きてきた💦



そうそう、くら寿司の株を買うことを検討していたのが5ヶ月前ほど。このブログでも書いていた。

その時のくら寿司の株価がこちら。

くら寿司のチャート



そして、半年も経たないうちに、株価はこんな感じになった。

凄い勢い💦



 

まだ上がる!



 

上がったな~~~笑

今現在は確か、$88くらい。夫は早々に買っていたが、私はNVIDIAと同じくらいスケプティカルに思っているので、こちらは保留。あ、でも応援はしているが。

来年に入って$70台近くまで落ちたら買おうと思う。

 

 

そんなタイミングで、前澤さんがXで呟いていた。(と言っても、先月のことだが。)

うーん、ある意味、大賛成なのだが、ただ、株で損をしている人も実際に多く存在している訳なので、一概には言えないと思う。

経済の動きにアンテナを張り巡らせ、お金に関することに賢くなる、ということでは、大正解だ。国民一人一人の経済的リテラシーの上昇は、国の財政管理を取り締まることに繋がると思うし、本当に政府に任せっきりにしていたら、国民は散々に搾取されて殺されて終わりだ。

次世代を担う若者たちが希望を持てるような社会を作るのは、現役世代のリテラシー。

 

それでも前澤氏は、ZOZOでも大成功しているから、新しい試みには注目していこうと思う。

 

 

それにしても、日本の💩報道がいかに偏向報道か、さらに明らかになった今回のアメリカ大統領選。

散々にトランプ大統領を悪者に仕立て、ハリス候補優位!などという嘘の報道を流し続けていたようで、専門家と言われる人達の完全にミスリードで的外れなコメントには笑うしかなかった。

結果は、トランプ大統領の圧勝。

呆れてしまうのが、ハリス候補は、投票する際にIDの要らない州のみで勝った訳で、今回これで、どうして民主党が不法移民の受け入れに積極的だったか明白になった。🙄 

アメリカでは、選挙が近くなればなるほど世論調査ではトランプ大統領が確実にリードしていたくらいで、その世論調査だって、常にリベラル寄りの偏向報道だから、ハッキリ言って、多くのアメリカ人はスルーしていた。これが現実。

$8.99の卵や$7.99の食パンが家計を圧迫していく中、誰が民主党の、それも超がつくほどプログレッシブで無能な候補者を支持すると思っているのか。自分達と違う意見を持つ人達への検閲も酷かった。

この4年間、本当に長い戦いだった。😇

リベラルもプログレッシブも、根幹は共産主義思想から流れてきているので、今回再び、a constitutional republicなアメリカ(民主主義ではない)が圧勝したことには感動すら覚える。アメリカ人の政治/経済リテラシーは、世界でも群を抜く高レベルだとしみじみ思った。

そして、今後のアメリカの国としての成長率は歴史的なものになるだろう。ワクワクが止まらない。

ついでに私のへそくり額も成長しますように。😇

 

 

 

そうそう、本当はこの夏に終わらせる予定だったプロジェクトをやっとスタートさせた💦

DIYは既にかなり進んだので、また直ぐにでもブログをアップしたい。

 

 

コメントのお返事、少々お待ちください💦

いつも本当にありがとうございます!!!

 

 

それでは、良い1週間を。

 

 

Prayers for Hurricane Victims

 

ハリケーンの到来で、フロリダのあちらこちらを流浪しながら避難生活を続けていた家族3が、我が家に戻って来た。(2週間以上も前になるが💦)

 

Hurricane Helene(ヘレナとかヘレンだと思っていたら、ヘリーンだった💦)は、フロリダ州だけでなく、ノースキャロライナ州やテネシー州までをも巻き込む超超大型ハリケーンと化し、あらゆるものを薙ぎ倒していった。その被害は想像を絶するレベルで、ビックリしたのが、NCやTNなどの山頂に立つ家々が洪水で倒壊したこと。海抜の高い山の上の街が洪水に見舞われるなど、まさに0.01%くらいの確率の災害な訳で、その降雨量の凄さと言ったら、ちょっと想像つかない。

そのくらい、今回のハリケーンはモンスター級だった。

そんな訳だから、フロリダにある家族3の通う大学も、お義姉さん夫妻の家やコンドミニアムも被害に遭い、その被害状況を全て把握出来ないまま、今度はミルトンという、これまたカテゴリー5というとんでもなく凶暴なモンスター・ハリケーンの接近に、州の半分ほどの地域では、更なる避難を強いられた。

なので、大学も休校に次ぐ休校で、復帰の目処も立たず、家族3は急遽、フライト・チケットを取って戻って来た、という訳だ。

一方、家族3とは入れ違いで、お義姉さん夫妻がフロリダに戻ったらしいのだが(秋から春にかけてフロリダで越冬するので)、業者さんにある程度の荷物をまとめてもらっただけで、今度はミルトンが上陸するということで、慌てて2匹の愛犬たちと共にジェット機で再び違う州の家にUターンしたとのこと。

兎にも角にも、皆無事で何より。

(Art-Foodsさま、ずんださまわざわざお気遣い頂きましてありがとうございます😭😭😭)

 

 

それにしても、息つく暇も無く、2つの超大型ハリケーンにヒットされるとは!😭 それもホリデー前に!!!

特に今回、ミルトンで直撃されたエリアは、去年も我が家がクリスマスで訪れたエリア。お義父さんとお義母さんが住んでいたキー(小島)があって、毎年、クリスマスやイースターはそこで過ごしていたから、我が家にとっては第2の故郷の様な場所。

本当に美しい場所なのだ。

人気スポット”ザ・サークル”



 

白い砂浜のシエスタ・ビーチ



 

トロピカルな木々

 

遠くに見えるのはSarasota


今年のクリスマス休暇も訪れる予定だったが、早々にキャンセルする事に。

これからの季節は、寒い冬を避けようと世界中から観光客が押し寄せて来て、大いに賑わうのだが、今年はもう地元のお店やレストランも機能しないだろう。😭😭😭 特に、代々ファミリーで営んでいる小さなレストランなどは、大打撃を受けているに違いない。それを思うと、本当に胸が痛い。

ニュースで流れてきたのだが、お義父さん達が住んでいたキー(小島)からそれほど遠くない所にある別のキーは、キー全体が3フィートほどの砂に埋まってしまったとのこと。😭😭😭 そこには美味しいレストランがあって、結婚記念日に何度か食事デートをしたこともあるので、本当にショック。

 

ノースキャロライナでは、何故か未だに政府や軍の救助が入っていかず、水や薬も届かず、餓死する人々が続出しているとも聞く。死体も放置されたままだと泣きながらSNSに上げるボランティアの人達がいるくらい悲惨な状況だ。

何だろう、能登といい、マウイといい、ここ2,3年ほどは特に、どこの政府も完全に国民を蔑ろにし過ぎではないか。

だから、せめて民間のボランティア団体へ、水や薬、食料の寄付をしている。それから忘れてはならないのが、人が大変な時は必ずペットが蔑ろにされるので、今回はペット保護団体にも協力している。

災害時はお互い様なのだ。いつ、自分が被災者側になるかわからない。絶望に打ちひしがれた時に差し伸べられた見ず知らずの人たちの手の、なんと大きくて温かいことか。

 

何としても1日でも早く被災地が復興して、地元の方達に笑顔が戻って来ますように。

 

 

有難いことに、ハリケーンを避けて無事に家に戻ってこれた家族3。

今はほぼ毎日zoomでオンライン授業を受けている。

「イカの解剖をして、レポート書かないと」と言っていたので、日系のスーパーでイカを買うべきか悩んでいたら、「いや、オンラインで出来るから大丈夫だよ」と言われた。

興味があったので覗いてみたら、確かに、PCでイカを解剖していた。笑

マウスを動かすと、メスが動く仕組みw

マウスを動かしながら、器用に胃を取り出していた。笑
便利な世の中になったものだ。😂

 

 

 

 

 

 

さて、リフォーム・ブログなので、リフォームの進み具合を書かなければならない。

しかし、キッチンのリフォームは未だ何の進展も無いのだから、ブログが書ける訳なかろう。😇

 

先週は、大手C社の担当さんが、職人さんたちを連れて我が家にもう一度下見に来てくれたのだが、話によれば、工事が始まるのは1月らしい!!

工工エエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエ工工!?

というか、まだ最終的な見積もりも出されていないのだから、見積もりを見て、また夫がごねるかも知れない。🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮 そのパターンだけはやめてくれ〜!🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

 

そんな中、短気な私のイライラが治らないので、取り敢えず、工事前にこちらで揃えられるものは揃えておこうと、オーブンを購入した。でもまあ、納入されるまで少なくとも4ヶ月は掛かるらしいので、先に購入して正解だと思う。

購入したオーブンのカラーサンプルが届いた。



 

そう言えば、新しいキッチンのデザインをどうしたら良いのかわからず、ずっと迷走したまま10月を迎えてしまった。

ずっと思い描いていたオーガニックなスパニッシュ・スタイルのデザインが、今や完全にお蔵入りなので、さて、そこから一体どこを目指せば良いのか、全くもって方向性が決まらなかったのだ。

 

Pinterestからお借りした画像。こちらは、アメリカの典型的なトラディショナル・キッチン。

上下ともに、しっかりキャビネット。

トラディショナルなデザインは、元から好きではないから却下。日本で人気の和モダン?も美しいが、ちょっと騒がしい感じが好きな自分には味気ないし物足りない。

フレンチ・カントリーも可愛いが、私には可愛い要素が無いので、自分らしいキッチンでは無い。インダストリアル系は、ちょっと硬派なmasculinity感が溢れ過ぎるしで、本当に頭の中がグチャグチャだったのだ。

今までは、自分の中にはこれだ!という、ドリーム・キッチンへの確固たるイメージ(desire)があると思っていたのだが、どうやらそれは、単に汚れて古くなった家をアップデートすれば満足!という、要はインテリア・デザインという立ち位置的なものより、クウォリティー・オブ・ライフを向上させたい願望に基づくものだと気が付いた。

そう、汚い壁がキレイになって、剥がれかかった床やカーペットが新しくなって、ちょこちょことappliancesを新しくすれば、それで充分満足なのだw

夫が思っているほど、私は物欲の塊では無い!笑 

ただ、気に入るものがことごとく高値なだけで、それはテイストゆえ仕方なかろうw

そして何度も言うが、決める時は早い。だから、こんな風に長い間ウダウダと悩んでしまうと、最終的には何事も面倒臭くなってしまう。だから、もう大手C社さんと提携しているタイル屋さんのネットで見つけた、プロのデザイナーさんがデザインしたキッチンをそのまま真似すればいいやと、半ば投げやりに決断した。

 

タイル屋さんのWebサイトで見つけたキッチン画像がこちら。

こちらのデザイン。

はっきり言って、白いキャビネットは私の好みでは無いが、万人受けするから無難かなと思ったし、元々グリーンは好きな色だから、大人しめのグリーンと白を基調としたタイルならしつこくないだろう。清楚な感じすらある。私には、清楚のカケラも無いが💦

清潔感に溢れたデザイン!

 

こちらは、ローラ・アシュレイのタイルとのこと。ローラ・アシュレイってw 何とも懐かしいブランド!笑

ローラ・アシュレイ。

 

そこで、早速、実物を見にタイル屋さんへ車を飛ばした。

直ぐに、お目当てのタイルを発見。

ディスプレイを発見!

あらら???🤔🤔🤔

実物は、思っていた感じとかなり違っていた。何というか、柄のプリントが安っぽい感じ?(←失礼だな💦) に思えたし、見た目もちょっと子供っぽい感じ(←更に失礼💦)で、私がキッチンに望む雰囲気とはかなり違ったのだ。なので、残念ながら、この清楚なキッチン・デザインは没。そうなると、また一から考え直すことになり、一気にショボ〜ンとなった。

 

ブラブラと店内を見て回る。

今のトレンドはこういう感じが多い。

2020年代になって人気なタイル。

 

相変わらず根強い人気の、サブウェイ・タイル。

サブウェイ・タイル、いろいろ。

 

こちらもサブウェイ・タイルかな。

 

それにしても、最近の人気トレンドは、インテリア・デザインの雑誌を読んでも、HGTV(ホーム&ガーデン)チャンネルを観ても、白い壁、白いキャビネット、白いタイルという、何もかもが白でまとめられているスタイル。確かに白は、部屋を明るく広く見せるし、清潔感もあって、家具や雑貨を合わせやすい。ただ、私の感覚で言うと、ちょっと冷たく無機質に感じるので、特にキッチンにはもう少しドラマが欲しいなと思う。あと、白は汚れも目立ちそう💦

改めて、デザインの難しさを感じた。特にタイルは難しい。

 

そこで、思いついたのが壁紙。

最近再び注目を集めていて、SNSでもかなり大胆な柄の壁紙を使ってドラマティックなキッチンを作った人達が結構いる。

私個人的にも、壁紙は大好きなので、タイルが決まらないのであれば、今度は壁紙を基準にデザインしてみればよいのでは?と思いついた。

 

壁紙を使ったデザイン。

 

ということで、早速、とても気に入った壁紙を1ロールだけ購入してみた。残念ながら、サンプルは売られていなかったので、1ロールだけ。大好きなアンソロポロジーで購入したのだが、この1ロール、何と$239という恐ろしい値段!!😓😓😓

ただ、変な所でケチってしまうと、完成した時に部屋全体をやけにチープに見せてしまうのも壁紙の効果なので、とにかく良質でゴージャスなものを選ぶべし。(←と、自分に言い聞かせる)

高級感の漂うパッキング。笑

 

ただ、この時点で大失敗に気付いた。この壁紙、なんとミューラルだったのだ!😇😇😇 \(^o^)/オワタ

ミューラルは、1枚の大きな絵のように壁に貼るタイプで、それ故に普通の壁紙のように柄がリピートしない。なので、キッチンの様にキャビネットがあると、壁が半分隠れてしまい、折角の壁紙が丸々使えず、半分は無駄になってしまうのだ。

あ〜残念。でも折角購入したステキな壁紙、何としてでも使いたい! どうしよう?と考えた結果、玄関近くの小さなバスルーム(トイレ)で使おう!と閃いた。

 

我が家の1階のバスルームは、トイレだけなので小さいが、両隣のクローゼットに挟まれているので、形がややこしい。

早速、『Room Planner』というスマホのアプリで、壁紙を貼った感じをチェックしてみた。

まずは、バスルームの面積を入力してみる。

何となく、こんな感じで大きさ。

そこに、スマホに保存してある壁紙の画像を、アプリにダウンロード。

アプリ凄い!!!

実際に壁紙を貼ったらこんな感じになりますよ~と、3Dで見せてくれるのがアメージング。本当に便利なアプリだ。😳

ということで、こんな小さなバスルームなら、壁紙は2ロールもあれば充分だろうし、あとはタイルの床とシンクを替えれば良いだけなので、大きな出費にはならないだろうと思う。

 

調子に乗って、リビングルームの未来予想図をアプリで作ってみた。リビングルームは、床、天井、壁をキレイにするのと、出来たら暖炉周りをちょっといじりたいだけなので、今の現状とほぼ変わらない。

あまり変わらないリビングルーム。

家具と家具の配置は変えないので、まさにこんな感じになると思う。

 

 

 

それにしても、今年も残すところ僅か2ヶ月半。

アデュー、2024年。(いや、まだ早いw)

でも、実はもう既に、家の中のあちらこちらをしっかり掃除し始めていて、感謝祭やクリスマスの準備に取り掛かっている。(去年、あまりのストレスで死にかけたので💦)

なので、今年はスケジュールに余裕を持たせて、ゲストが来ても来なくてもラクに対応できるよう、今からバッチリと家を整えておくのだ。

目指せ、(気持ち的にゆとりのある)優雅なホリデー‼️

 

Have a great week!

 

 

Life is full of choices.

 

8月の終わりには、既に店頭に並べられていたゴード。日本ではきっと“パンプキン(かぼちゃ)”と呼ばれているだろうこれらは、technically, パンプキンとは違う。まあ、どれも瓜ファミリーではあるが、ゴードだったり、スクワッシュだったり、食用だったり、食用ではないデコレーション系だったり、実はもう少し複雑だ。

こちらはゴードの数々。



 

こちらも多分、ゴードやスクウァッシュ



 

さて、今月は、夫の外出が多い月だった。外出というか、ウィークエンドの小旅行。

 

第1週目の週末は、シカゴのおばさんを訪ねに出掛けて行った。私のミニクーパーを貸してあげたので、さぞ楽しいドライブであっただろう。😛

おばさん宅ではいとこ会なるものが行われて、皆さんspouse(配偶者)連れで集まったのだが、我が家の野獣たちを連れては行けないし、ドッグシッターも居ないしで、私はお家でお留守番。とっても残念〜〜😭

夫のお母さんは4姉妹で、私はおばさん達皆から本当に本当に可愛がってもらった。毎年、感謝祭やクリスマスは、この4姉妹が交代で家を開放し、家族や親戚一同が集まって祝っていたのだが、私の一番の楽しみは、キッチンでお義母さんやおばさん達から昔話を聞きながら、アメリカのホームクッキングを教えてもらうことだった。自分の知らないアメリカの昔を垣間見た気がして、非常に興味深かった。

夫が送信してくれたスマホの画像には、嬉しそうなおばさんの姿が。お元気そうで何よりだった。

シカゴからの帰り道、夫がミツワマーケットに寄ってくれ、お土産として、ゆめぴりかやお酒を沢山買ってきてくれた。笑

 

そして、先週末は、NYの家族の元へ。

仕事でニュージャージーへ出向いたので、その流れでNYまで脚を伸ばしたのだ。家族1のバースデイを一緒に祝うためと、何よりも大きな箱に詰めておいたバースデイ・プレゼントを持って行ってもらえたのは助かった。郵送するのが何気に面倒だったので。😅

ついでに、家族1が欲しがっていた夫の両親からのお下がりのバー・キャビネットもミニバンに乗せて行ってくれた。

夫がドライブ中に送ってくれたNYの摩天楼。

かすかにマンハッタンが。

 

子供の頃、メチャクチャ憧れていたNY。学校のお友達が貸してくれた漫画”CHIPER”の影響もあって、いつか絶対にNYに行くと決めていたのだが、まあ、何度か行ってみて気づいたことは、東京の方が凄いわwということ。笑

NY。

 

夫がNYに無事到着し、家族1が興奮気味に電話をかけてきた。心待ちにしていた浴衣と帯が届けられて、早速着てみたとのこと。

毒キノコ🍄柄の派手な色使いが、思った以上に毒々しくて驚いたが💦、本人が気に入っているので良し。笑

目がチカチカする笑

 

この浴衣を着て、家族1はお茶のお教室へ。夫も一緒について行ったそうだ。お茶とお琴の先生方にご挨拶できたとのことで、何よりだった。

 

 

流石、大都会NY。イタリア系マーケットが充実していて、既にアメリカ国内でも幻になりつつある、私がベストだと思っているイタリア産トマト缶が!!

家族1と夫がわざわざ出向いて、大量にゲットしてくれた。😭😭😭

My Lady!


お礼にと、家族1が買ってくれたNY土産。私の大好きなサバ缶のコースター!!!泣泣泣

サバ缶!!!

 

やはり流通が盛んだと値段もお安くなるのか、NYの(食品の)値段の方が安いと、夫が言っていた。

アメリカは相変わらずジリジリと物価の高騰が続いている。我が家は出来る限りオーガニックの物を買うようにしているのだが、最近では卵1パック$10.99なんて値段を見てもビクともしなくなったが、それでもたま〜に食品の値段に驚かされることがある。

最近は、大好きな白アスパラガスの値段に、思わずため息をついてしまった。😮‍💨

白アスパラガス、1束約1,000円

 

バイデン政権がもたらしたアメリカ経済の破綻は衝撃的だ。

3年前の2021年度と比べても、同じ生活レベルを保つだけで、2024年は$11,434(今の日本円で160万円ほど)さらに多く支払わなければならない。つまり、何ら変わらない生活を送っているにも関わらず、毎月1,300ドル(16万円)以上、家計の支出が多くなっているのだ!🤮

恐ろしい〜💦💦💦

 

NYでは、この物価高でお店を畳んだ昔ながらの小さなピザ屋さんが多いと聞いた。NYピッツァ🍕って、本当に美味しいので、お店が無くなる=街のヒストリーやカルチャーが無くなることだ。何というロスだろうか。非常に残念😢

夫がNY土産で持って帰ってきてくれた、NYピッツァ🍕。

薄めの生地が最高だ



 

 

 

それにしても、6月から始めたキッチン・リフォーム業者さん探しがまだ続いていて、最近、夫婦喧嘩も多くなった。正に、地下室のリフォームの時と同じパターンになっている。いい加減学べない夫婦だ💦

 

(またいつもの夫への愚痴が始まるので、嫌な方はスルーしてください💦)

 

別に納期のようにリフォーム期限が差し迫っている訳ではないから、何をそんなに焦るのだろう?と思われるかも知れないが、我が夫の優柔不断さに付き合っていられるほどの忍耐力は私には無い。私が何も言わなかったら、恐らく一生業者選びをしているような人なのだ。これは冗談抜きで、リフォームする前にこちらの人生が終わってしまう。それは私の望む老後の景色では無い。

 

おまけに、業者さんが入る前に、家の色々な物を片付けて、emptyな状態にしておかなければならない。とは言っても、キッチンは私の息の掛かっているテリトリーだから、定期的に整理整頓してあって、故にゴミや不用品はほぼ溜まっていない。

だから、長年の間、夫の好き放題にさせていたゴミ屋敷状態だった地下室のように、片付けるだけで何週間もかかることは無いのだが、やはりそれでも、業者さんから派遣された見知らぬ職人さんたちが入れ替わり立ち替わり入るとなれば、ストレスフルな訳で

当時の地下室の画像。



 

おまけに、これからの季節は感謝祭やクリスマスがやって来るので、もう今の状況では、今年はどうしたって工事中の家でホリデーを過ごすことになる。😮‍💨😮‍💨😮‍💨

 

ただそんな状況を打破しようと、とりあえず先週は、大手C社さんともう一度ミーティングをしてきた。

ただ、担当さん的には、私が欲しいと思っているオーブンのサイズを把握しないと、その周りのキャビネットやシンクをデザイン出来ず、そうなるとフロアープランが決められないので、身動きが取れないと言う。だから、私がもう欲しいオーブンは決まっているので、あとは夫がオーブンの業者さんに連絡して購入するだけだと伝えると、今度は、決断したくない夫が、違うオーブンは見てみたか?と、言い始める。

いや、私の欲しいオーブンを買うという約束だったはず。お金が無い訳ではないのに、どうしてそこまでバックペダリングをするのだろう? そして、それを許すと、夫の余計なオーブン探しでまた1週間が過ぎるのだ。

なので、今回はもう本当に私の怒りが大爆発した。いつも怒っている私だが笑、今回は久々の大噴火。それに触発された夫が、「もう離婚だ!リフォームは止めだ!」と言い始めたので、「どうぞどうぞ。ただ、今の私は無職なので、資産は6割ー4割で分けて、6割分を貰うから。その中には私が欲しいオーブンも含まれるので、そのオーブン、私が今週末にでも買うわ。とりあえず、弁護士費用は無駄なので、お互いスムースに手続きしましょう。」と、答えた。

そもそも夫が執拗なくらいに、私の望むキッチンを作りたいと、それも何度も何度も業者さんの前でも言い続けてきたのだ。基本、夫が居なくてもオーブンくらいは買えるし、リフォームだって出来る。(ただ、自分の貯金にはなるべく手を出したくないだけ笑) ただ、有言実行って、人として当たり前だと思うので、約束したことは守ってもらう。

リフォームに関しても、ハッキリ言って、最低限の家のアップデートさえ出来れば、あとは私がテキトーにデコレートすれば良いから、要はリフォーム出来さえしたら良いのだ。パーフェクトなキッチンなんて、最初から目指している訳ではない。

そこが夫には理解出来ないのだ。お金は出さないが、全て思い描いているようなパーフェクトなキッチンを作りたい。でも、そんな慈善事業をしてくれる業者なんている訳が無い。

 

結局、「離婚なんて言って本当にsorry。全然そんな事思っていないから、僕の失言は忘れて欲しい」と謝られたが、いや、忘れる訳がなかろう。😇😇😇😇😇

何なら何度でも思い返せるように、こうしてブログに書き留めておこう。😇😇😇😇😇

キッチンよりも、夫をリフォームしてくれる業者さん急募!と、切に思っている妻である。

 

 

業者選びが難航する中、今月の週末は夫の不在が重なったので、料理をすることもなく(Uberでくら寿司🍣をリピートし続けるおばさん笑)、家事は放っておいて、ずっとキッチン・デザインのアイデアを探して、PinterestやInstagram、お気に入りのインテリア雑貨系のお店のWEBサイトと睨めっこしていた。

 

今回のリフォームでは、ダイニングルームとキッチンの間にある既存の壁を取り払って、オープン型のキッチンにする予定だ。そうすると、キッチンからリビングルームまでの繋がりが、うなぎの寝所のように長〜い間取りになる。(ちなみに、フォイエ、ピアノルーム、ゲストルーム、トイレは全部、この左側にある)

 

今現在のブループリント。
ダイニングとキッチンの間には壁がある。



予定しているデザインは、ダイニングとキッチンの間の壁を取り除き、キッチンを移動させ、ダイニングやダイネットを曖昧に大きく取る感じ。今流行りのオープン型キッチン・デザインだ。

オープン型



最初は、キッチンの床にはタイルをと考えていたが、そうなると、タイル床と木の床の切り替えをどこにしたら良いのか、考えるのが何気に難しい。なので、もう簡単に木目のフロアーだけにするつもり。予算も少しは抑えられるだろう。

 

元々考えていたキッチン・デザインは、シンプルでオーガニックでラスティックなデザイン。石膏の壁にニッチとか、タイル貼りのフロアー、梁の走る天井など、オールド・スパニッシュな感じのデザイン。でもそれだと、金銭的に予想以上の工事になるので、今考えているのは、工事は最低限で済ませても、ゴージャスに見えるデザイン。簡単にドラマティックな演出を目指すのであれば、やはりタイルや壁紙に頼るのが良いだろう。

可愛い柄も多いタイル。

壁紙も様々なデザインやスタイルが。



照明選びも、選択肢が多すぎてoverwhelming!

 

お値段もスタイルも幅広い。



 

こんな風に暢気にキッチン・デザインを考えていたら、フロリダの大学に通っている家族3から、避難するよ、と連絡が来た。

そう、フロリダ周辺は超大型ハリケーン・ヘレナに直撃される寸前だったのだ! 大学からも緊急メールが沢山届いていて、でもまあ、いつものことだからな~と、それほど注意していなかったのだ💦

大学のキャンパスは勿論、プライベート・ビーチや学生寮も全てクローズになり、学生たちは皆それぞれ、避難場所を確保しなければならなくて、ハリケーンにヒットされるフロリダゆえ、こういう緊急事態はかなり頻繁に起こる。

幸い、家族3のルームメイトの1人は、親戚が同じ州の反対側に住んでいるし、もう1人はジョージア州近くに別荘がある。だから、毎回どちらかのお宅に避難させてもらっているのだが、今回は、先週の半ばからルームメイトの親戚のお宅に避難させてもらっていた。ただ、今回のハリケーンがあまりにも大きくて被害が凄かったので、大学のキャンパスへ戻れるのは次の金曜日になるとのこと。

流石に、それまでルームメイトの親戚宅に大学生3人が居座る訳にもいかず、もう1人のルームメイトのお母さんが、3人一緒に泊まれるホテルを見つけてくれた。(ホテル代は割り勘なので、ありがたい) ただ、今夜泊まる場所が見つからないという💦💦💦

大学生ゆえ、皆、大した貯金も無く(家族3はガッツリ貯めているが笑)、モーテルを探しているとの連絡があった。モーテルって!😱😱😱 そんなクライム・シーンに遭遇しそうな所やめてよ‼️

ということで、3人分の今夜のホテル代と食事代はこちらでもつから、せめてもっと安全で居心地の良いホテルを探してちょうだいと、家族3に打診。その結果、無事、怪しげなモーテルから4つ星ホテルへ移動することになった。😅

緊急事態で予期せぬホテル代や食費などの出費が重なるので、ルームメイトたちがストレスを感じていると、家族3が心配気に教えてくれた。当たり前に全面的な親の援助がある学生ばかりではない。

なので、明日から1週間ほど滞在するホテルは朝食付きらしいが、ランチやディナーを含む今週1週間分の彼らの食費くらいはサポートしてあげないとな〜と思っている。まあ、テイクアウトやファストフードが多いだろうから、それほど掛からないだろうw

頑張れ、若者たち!

私のへそくりも頑張れw 😭

 

 

Have a wonderful week!!!

 

 

millions of options, no decision

 

近くの公園の遊歩道には、落ち葉がいっぱい。

深まる秋。



キッチン・リフォーム業者選びが、予想していた以上に難航していて、もうそれだけで毎日やる気が削がれている。😅

 

自分のことは、決してせっかちとは思わないが、決断に至るまでは超ライトイヤー級で、やると決めたら即実行に移したい。F1のピットストップも驚きのスピード感だと思う。動き出してから色々と考えていきたいタイプなのだ。

だから、まずはあらゆるシチュエーションをシミュレーションして、失敗しそうだったらやらない、やるのであれば最も安全なルートを辿りたい夫と合う訳がなかろうw

私はpros(メリット) & cons(デメリット)をパッと簡単に見るだけだし、prosが多くてもconsが多くても、「何とかなるでしょ!」という変な自信が絶えずあるのでw、その時の気分でやるかやらないかの2択をするだけだ。大体のゴールを想像できれば、あとは、途中途中でどんなルートで行くか考えていけば良い。まさに、石橋を(盛大に)カンカンと叩きながら渡っていく感じ。

一方の我が夫は、石橋を散々叩いておきながら結局渡らないタイプなので、本当に本当に噛み合わないのだ。😵‍💫

 

だからと言って、後から自分の決断を後悔することはほとんど無いから、何だろう、単に私はやりたい事をやりたい時にやりたいだけの、究極のワガママ思考なのかも知れない。😇 熟考とか、決断までのプロセスにじっくり時間を掛けるとか、私の辞書には一才存在しないコンセプトだ。

だから、リフォームを始めるの?始めないの?みたいな、今の宙ぶらりんな状況は、なかなかにチャレンジングである。

 

そんな宙ぶらりんの状態だが、それでも、先週はフロアリング(床)業者さんには見積もりに来てもらったし、今週は、購入しようと思っているフランス製ガスレンジの販売会社と連絡も取れたので、何かが前進はしているのだろう...?

 

今回のキッチン・リフォームで、どうしてもこれだけは譲れない!と思っているのがガスレンジで、壁や床のデザインはいくらでも譲歩するが、ガスレンジだけはコレ!と決めたモノがある。La Cornue社のガスレンジ。

Williams Sonomaのウェブからお借りした画像。

いつもキッチン用品などを購入するお店、Williams Sonomaで扱っていて、昨日はこのガスレンジ(オーブン)の件で、夫が近くのお店まで出向いてくれた。ちょっと前に色々と私の相談に乗ってくれた顔見知りの店員さんがいるので、夫にも実際にこのガスレンジを見ながら、彼女と話してもらいたかったのだ。ついでに色のサンプルをも貰って来てもらった。

レンジのカラーサンプル。



 

それにしても、築25年になろうとする我が家は、本当に所々が朽ちてきていて、流石にこれ以上無視することは出来ない状態。交通量の多い場所の床なんて、リノリウムが剥がれてきているし、カーペットも古くてシミも多い。特に野獣2がパピーの頃は、何でも齧(かじ)るカジカジモンスターだったので、階段のステップの角は無惨に削られてしまったし、カーペットが少しほつれていた場所なんて、今では完全にベリッと齧り破られていたりする。

壁だって、色は変色し、何かをぶつけた凹みだったり、家族たちが小さな頃に落書きした色鉛筆やらクレヨンの線が落とし切れずに残っている💦

来客も相当に多かったので、かなり酷使してきた我が家。

本当に、リフォームするにはit's about timeなのだ。よくぞ今までこの状態で生活していたな、と思う。笑

 

だから、今回のリフォームは、キッチン・リフォームと言いながらも、実は1階部分の全室の床、壁、天井を入れ替える予定。おまけにキッチンに関しては、私のリクエストで、キッチンとダイニングルームを分けている壁を取り壊してもらうデモリッションも含まれている。

何気に大掛かりなプロジェクトではある。

だからこそ、どんどん進めて行かないと来年を跨いでしまうのだ。それだけは何としても避けたいところ。😮‍💨

 

 

 

どこへ行っても、もうすっかり秋の装い。

朝晩の気温も10℃以下で、吐く息は白い。秋+冬支度を急かされているようだ。

すっかりハロウィーン&感謝祭仕様。




大好きな季節。





さて今月は、家族1と家族3のバースデイがあった。

家族1に関しては、もう既に10万円ほど(!!)、浴衣やら帯やら和食器類を買ったので、それで済ませようと思っている。「バースデイだけれど、何か欲しいものある?」なんて聞こうものなら、恐ろしい答えが返ってくるに違いないから、黙っている💦

一方の家族3は、とにかく欲が無さすぎて、コチラとしては全く面白く無い。「バースデイだけれど、何か欲しいものは?」と聞いても、「うーん、わからないなぁ」とか「何にも無いなぁ」とか、そんな答えばかり。

毎週日曜日には欠かさず、フロリダの大学から電話を掛けて来てくれるのだが、相変わらず、「必要なものは全部揃っているからなぁ〜」と言っていた。いや、必要なものではなくて、欲しいものを聞いているのだが。😓

とりあえず、Amazonで家族3が喜びそうなものを買って、大学寮に送り付けることにした。

まずは、日本のストロベリーミルク1ケース。笑 案の定、大喜びしていた。安上がりで良いw😂

Amazonで即決w


早速、仲良しグループの友人たちにも1缶ずつシェアーしたそうで、あまりにも美味しくて、みんな大騒ぎになったとのこと。🤣🤣🤣 ルームメイトの中には、Amazonで自分用にケース買いをした子もいるらしいw

 

それからもう1つ、恒例のギャグ・ギフトも送った。タコのクッション。

タコ!タコ!タコ!

嫌がられるだろうな〜ウフフ~🎵と思っていたのに、逆に喜ばれてしまった!

まさかの、気に入ってもらえたらしい💦

ルームメイト達からもとても好評だったらしく、流石、海洋生物学を専攻している学生たちらしい反応だ。あー、ミッション失敗。😞

 

あとは、薄手のブランケットがあると良いかも、と言っていたので、ペンドルトンの膝掛けをオーダーしてみた。ビーチというよりは、山とかキャンプ派のブランドなのだが、私の好きなブランドで、品質はピカイチ。

ペンドルトン、良いですよ!

 

このブランケット(2枚組)と、カレーLOVEな家族3ゆえ、レンジで温めて食べるご飯パックとカレーを6食分送ろうと思う。あとは、ヘッドフォン🎧も新しいものが良いだろうと思い、それもAmazonでゲット。

お小遣いをあげても全く使わない子だから、何かと我慢しているのでは?と、逆に心配になってしまうのだ💦💦

「バースデイの時くらい、ちょっと贅沢しても良いのよ?」とアドバイスをしたら、カフェでクッキーを2枚買ったと言っていた。クッキー2枚ってw😭😭😭😇😇😇

 

それでも、後日、友人達が日本の居酒屋風バーに連れて行ってくれたそうで、最高の笑顔でお酒を飲む画像が送られてきた。(21歳になったので、成人としてお酒が飲めるようになったのだ)

 

 

 

一方の家族1 in NY。

友人たちとバースデイ・ディナーをエンジョイ。大好物のカキを食べて、貝を食べて。(結局、家族1の食事代としてお小遣いを送金してあげたマムである💦)

↓ スマホに送られてきた美味しそうな画像。

家族1の大好物!

贅沢三昧。

 

同じ学科で仲良しの友人も2日違いでバースデイらしく、いつもみんなの溜まり場になっている家族1のアパートメントで、合同バースデイをしていた。

このパーティーを計画した時に、軽い気持ちで教授をお誘いしたら、まさかの「行く行く!」というお返事があったそう。😳😳😳

ここだけの話、実はこの教授、世界的にも有名な音楽家で、アメリカのクラシック界では、その楽器の演奏にかけては『女王』と称される方。そんな方がいらして下さるということで、家族1も友人たちも大騒ぎ&大慌てで、アパートメントを3日間かけてピカピカに掃除したらしい。笑笑笑 そして、この教授がオタフクソースの大ファンということで、家族1たちは、お好み焼きを作ることに。「マム、お好み焼きのレシピを教えて〜!!」と、助けを求められたw

 

友人たちとお好み焼きを何十枚も焼いて、焼きそばも作り、みんなが持ち寄りでチーズやらフルーツなどを持って来てくれたらしい。こうしたフード・ステーションを、家中に4箇所も設けたらしい。( ゚Д゚)

お好み焼きと焼きそば。

友人たちが準備してくれたバースデイ・ケーキ。数が多い。笑

パーティーには20人以上の友人たちが集まってくれたそうで、それはそれは楽しそうな動画やら画像が送られてきた。バースデイソングは、教授自らが演奏をリードして下さっていたし、オペラ歌手のような歌声のハーモニーが聴こえたり、即効でのアレンジなども加わって、流石、音楽家たちの奏でるバースデイソングは、それは見事なものだった。👀 無料コンサートを視聴できた感じで、こちらはひたすらありがたや〜🙏🙏🙏

 

 

それにしても、我が子たちのバースデイを目の前で一緒にお祝い出来ない寂しさは、親としては堪らないが、それでも、それぞれがそれぞれの場所で、親しくしてくれる人達に祝ってもらい、最高の笑顔で過ごせているのだから、これ以上の幸せは無いなぁ、としみじみ思う。

人生って本当に山あり谷ありだ。どんな人にも、多からず少なからず、必ず山もあれば谷もある。高かろうが低かろうが、山は山だし、谷は谷だ。ただ、山を登っている時も谷を下っている時も、一緒に喜んで悲しんでくれ、助け支えてくれる人たちが居るか居ないかで、人生は大きく違ってくると思う。

だから、家族たちには人との繋がりを大切にしなさいと教えてきたつもりだし、そんな彼らに、今こうして関わってくれている人達全てに、心から感謝感謝だ。

 

 

 

ある日の午後。

古い街並みのアップタウンを歩いていたら、豪快に昼寝をしているワンコを目撃した。

お見事!な寝相。

写真を撮っていたら、睨まれた。睨み方もお見事!

ギロリ。



 

 

いつかのご飯。

たまに食べたくなるロースト・ビーフのサンドウィッチ。

 

日本ではランチメニューかしら💦



 

は〜。

リフォーム業者はもう大手のC社で良いのでは?と思っているのだが、夫がまたまた新たな業者さんを見つけてきて、見積もってもらおうか?なんて言ってきたので、喧嘩になった。この人(夫)はきっと、街中の、いや、州中、何なら全米中の業者さんに見積もってもらったとしても、決められないのだろうな。決められない、決めたくない。ADD特有の症状が炸裂中だ。

地下室のリフォームの時と全く同じパターン。

おまけに、C社の担当さんの反応が非常に遅いから、ADDの夫に更なる時間的猶予を与えてしまっているのが厄介だ。大手ゆえ、抱えているプロジェクトが多いのだろうか?

 

地下室のリフォームは、夫が見つけてきた小さな業者さんに頼んで、結局、散々な目にあった。家を建てる時も、私が大反対したにも関わらず、夫の一存で決めた業者で大失敗した。

だから、私のフィールドであるキッチンは、絶対に大手業者さんにリフォームしてもらう。夫には選ばせない。( ー`дー´)キリッ

私の気持ちは固いのだよ。

ADDのこじらせは、本当に面倒臭いな。

\(^o^)/オワタ

 

 

イライラする時には、美味しい紅茶とこの曲で一息。

坂本龍一『水の中のバガテル』


www.youtube.com

 

 

 

 

Summer's Gone

 

9月である。

5月後半から夏休みに突入していた我が家の長い夏がようやく終わり、一気に静かな暮らしに戻った。

去り行く夏を惜しむように、8月最後の1週間だけ気温が30℃近くまで上がり、ひぐらしの「カナカナカナ」という鳴き声がやけにしんみりと響いていた。

 

夏の終わりはことさら寂しいのだが、これからの季節は、見事な秋晴れをエンジョイできるので大好きだ。

いつもの散歩道。

 

 

夏休みの最終週は慌ただしかった。

家族1は、毎年恒例の南フランスでの演奏修行?から無事にNYに戻り、大学生活を再開。

⇩ お世話になっている作曲家の先生宅でブランコに乗る家族1。

フランスはどこでも絵になるなぁ。



 

家族3も先週末にフロリダの大学へ戻って行った。😢😢😢

⇩ 夏休みに突入直前、期末テスト後に大慌てで洗って大学倉庫(冷房付き)に預けておいたシーツが、半乾き状態だったのかカビていたらしく💦、大学に到着したその足でシーツ類一式を全部買いそろえたとのこと。ご丁寧にもレシートと画像を送ってきてくれたw マメな家族3らしい。笑

いかにもCOASTAL!

大学入学前に、寮はプライベート・ルームにするべきかかなり悩んだ家族3だったが、ラッキーなことに、ルームメイトに恵まれ、ジュニア・イヤー(3年生)の今年も同じ2人とルームシェアーをしている。この3人は本当に仲良しで、夏休みの間もスマホで何度も連絡をとり合っていたくらい。

この3人の輪が、今では10人くらいの仲良しグループに発展したそうで、今年はその10人全員で同じ寮棟に部屋をレンタルした模様。楽しそうで何より。😄

 

 

ちなみに、家族2は相変わらず仕事と遊びに忙しくしている。最近は、新人ながらトップ営業マンとして社内コンペティションで頂点に立ちw、エクストラにボーナスを貰っていた。😅 だから、経済的に余裕があるので、その分、ディスクゴルフ🥏のトーナメントやら、彼女とのデート&友人達との呑み歩きに毎日毎週忙しい💦💦

 

 

 

そんな訳で、一気に夫婦➕野獣2匹の生活に戻ったので、そろそろキッチン・リフォームに本腰を入れないと、ということで、大手C社のショールームへ。

大手C社のショールーム。



アメリカでキッチンを作るということは、まずはキャビネットをどうするか、が一番の焦点になってくる感じ。私としては、壁や床のテクスチャーの方が気になるのだが、結局、業者にとってお金になるのはキャビネタリーなのだろう。

キャビネタリーのサンプルばかり。

 

 

キャビネット~~~

C社とのミーティングも、とてもいい感じに進んだ。

結論から言うと、C社では私が思い描いているようなキッチンを作るとなると、他の業者さんを介入しなければならなくて、それがかなり面倒になる。

妥協して、C社が提供する枠内でそれなりにお洒落なキッチンを作るのであれば、10万㌦と最も安い価格でリフォームが出来る見積もりになった。

 

とにかく、決断に時間をかけたく無い私と、決断が出来ない(OR 単にしたくない)夫の温度差が極端なので、今の時点で既に私のイライラ度はMAX。

結局は、お金を掛けて私の願う通りのドリーム・キッチンを作るか、ある程度の予算枠の中で妥協するか、その2択しかなくて、ハッキリ言って、この家に16万㌦以上の大枚を払う価値は無いと思うのだ。そこそこの妥協策で十分。だから、早くリフォームしてくれた方がありがたいくらい。だからもうC社で良いのでは?と思うのだが・・・。

 

夫を見ていていつも思うのは、ケチな人って、お金を出し渋るくせに、細かい所までイチイチうるさい、ということ。なにを求めているのだろうか?

 

そんな夫が、他の業者とのアポイントメントを取っていたのを知らされたのは先週のことw。仲良しのご近所さん(超富裕層の方)が紹介してくれた小さなリフォーム業者E社。そのご近所さんが大絶賛していたので、夫が興味を持ったのだ。

その業者さんが昨日、我が家に下見に来てくれた。デザイナーと工事監督の2人は、30代ととにかく若い!!ビックリだ( ゚Д゚)

彼らのモットーは、引き受ける仕事は1件ずつ。これには夫も私も喜んだw ダブルブッキングでドタキャンされる心配も無いし、丁寧に仕事をしてくれそうだ。彼らは若くても、実に真摯な態度で、おまけに自分たちのビジネスに誇りを持っているところに好感が持てた。

ただ、小さな業者ゆえ、大手のようにスムースに行くかどうかわからない💦 いや、大手でもスムースに行くかわからないのだが笑、彼らが言うには、既に契約している仕事を終わらせてからの施工になるので、我が家のリフォームに着手できるのは、来年の1月以降らしい。

新しいキッチンでの感謝祭とクリスマスを夢見ていた私にとっては、どの業者に頼んだとしても、今の時点では既に

\(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ

 

E社が見積もりを出せるまで2週間ほど掛かるとのこと。

9月が終わってしまう。

業者選びに半年掛かるってどういうことだろう・・・。

 

 

 

 

 

地下室に絵を飾った。

渡辺省亭の木版画のポスター。

 

 

バーの壁に少しだけ彩を。

 

この他にも、額に入れなければならない絵が3枚あって、早く飾れば良いのになかなか行動出来ないでいる。



クッションも用意しなければならなくて、何か和風なモノがないかずっと探していたのだが、刺し子風のクッションカバーがあったので、それを購入してみた。

もう少しEarthyな色が欲しかったのだが、無かったので、藍染めっぽい色のブルーを選んでみた。うーん、ちょっと違ったかな・・・。

刺し子風のクッションカバー。



 

お買い物記事続きで。

愛用している乳液を使い切ったので、新たにオーダーしようとしたら、リミティッド・エディション版の乳液が出ていた!

いつもはエイジング用のオールデイ・オールイヤーを使っているのだが、リミティッド・エディション版のエコロジカル・コムパンド(乳液)のボトルが可愛すぎたので、今回はそちらを買うことに。

エコロジカル・コムパンドは、エイジングのオールデイ・オールイヤーより200㌦ほどお安いので、プライマーも買ってみた。

可愛いボトルで気分もUP!



 

8月末は、何かと頼まれてスイーツを作っていた。

夫の若い世代の方のバンド用に。

”Dump”ケーキと呼ばれるもので、その言葉通りに、素材を器に”DUMP"(投げ入れる)だけの超簡単スイーツ。いつ作っても、アメリカ人には大好評。

缶詰のクラッシュ・パイナップルをキャセロール更にぶちまけ、
その上に更にチェリー・フィリングの缶詰を投入。



 

アメリカの簡単ケーキ・ミックスを1箱投入。イエローケーキがおススメ。

これが本当にスイーツになるのか!?な、見た目。



最後に、ウォルナットとバター(たっぷり)を乗せて、あとはオーブンで軽くブラウンになるまで焼くだけ。

これを350℉で焼く。

完成版は、写真を撮る前に夫に持っていかれてしまったので、ご想像にお任せしますw

 

 

こちらは、夫の老人バンド用に作った卵無しティラミス。

時間が無かったので、ちょっとココアパウダーをぶちまけてしまった💦

ティラミス

 



もう桃のシーズンが終わるので、最後にコンポートを作った。

桃のコンポート



デザートを作っている時は、私の贅沢なお独り様時間なので、最高にハッピーな気持ちで楽しいのだが、我が夫はそんな私のルンルンな気分などお構いなく、キッチンに入ってきて食べ物を漁り始める。

今回は、美味しそうな桃のコンポートの香りの横で、残りのお味噌汁を温め始めた!!

\(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ \(^o^)/オワタ

このコラボ、かなり気分が下がるわーw



 

 

リフォームが始まらないと、ブログに書くような記事が貯まらず、なかなかに困っている。どうしたものかなぁ。

そうか、部屋の模様替えのDIYリポートをすれば良いのか!と、思ったのだが、それを敢行するやる気が迷子になっているのだから困ったものだ。

でも、もう少しブログ更新の頻度を上げていきたいとは思っているので、DIYの秋!と、自分に言い聞かせて、プロジェクトを進めて行こう💦

 

 

何故か秋になると、Adeleの”Hello”を聴きたくなる。


www.youtube.com

 

 

 

P.S. いつもブクマ、ブクマでのコメント、ブログでのコメント、ご訪問、本当にありがとうございます!! 更新も返信も遅いのですが、本当に嬉しいのです(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

War and Money

 

あと1週間ほどで、夏休みが終わる。

我が家の夏休みは5月後半からスタートしていたから、丸々3ヶ月間、ダラダラ生活を送っていたことになる。

だから、そろそろ、しっかり地に足をつけて頑張って生きていかないと人間的にダメになる気がしていたから、夏休みが強制終了になるのはウェルカムだ。😅

 

それでも一抹の寂しさを感じながら、先週は、夏のバッグたちを👜片付けた。

お気に入りのロエベのかごバッグは、2箇所少し割れてしまった部分があったので、無理矢理、強力接着剤でくっつけてみた💦笑 まあ、何とか補強された気がするのでOK。もう1つのかごバッグも、手提げの部分のピンが抜けそうになっていたので、強力接着剤で固定。アンテプリマのバッグに至っては、手提げの内側の革の部分が綻びてしまったので、パパッと糸と針で縫い付けた。😅

きっと私の使い方が荒いのだろうなぁ、と反省しながら、この夏も活躍してくれたバッグたちをキレイにして、それぞれの袋や箱にしまった。

ソファーやベッドのクッションカバー、Bedding類の模様替えも今週中には済ませよう。

 

5月後半に夏休みで帰宅した家族3も、9月から直ぐにジュニア(大学3年生)・イヤーが始まるので、少しずつスーツケースに衣類を詰め始め、フロリダへ戻る準備を始めたようだ。そんな我が子の背中を見ながら、やはり寂しい気持ちで一杯な母である。😭

 

だから、寂しさを紛らわせるには、キッチンのリフォームで忙しくしているのが一番だと思うのだが、まだ業者が決まらないのだからどうしようもない。

やっとやっと、2ヶ月以上経った頃になって、大手の業者のデザイナーさんから連絡があったので、今度の火曜日に対面でデザインや見積もりの話をしてくる。

 

 

そう言えば、地下室用に、新たにシンプルなチェアーとサイドテーブルを加えてみた。

モダン・ラスティック系



折角、リフォームした地下室なので、出来ればもう少し地下室の使用頻度をアップしたい。なので、秋からはフットボール・シーズンがスタートするし、家族2には友人たちを招いてフットボール🏈パーティーでもしない?と、提案している。😅

ただ、テレビは置きたくないので、プロジェクターと大きなスクリーンを買おうと思っている。

 

 

 

さて、先週のこと。

恐らく日本では全く騒がれなかったと思うが、イーロン・マスク氏がトランプ大統領との対談をX(旧Twitter)で生配信するという、とんでもないイベントが企画、実行された。

旧Twitterは、コロナ禍が始まるのと共に、共産主義国家顔負けのセンサーシップ(検閲)やシャドーバンを行ってきた。ターゲットになるのはいつも保守派や共和党系のツイートや情報ばかりだった。遂には、2021年当時の大統領(トランプ氏)のアカウントまでもが、一方的にBANされるという、あってはならない事態にまで発展。(この状況を恐ろしいと思わない/思えない人が、若い世代には多くてビックリ。😳『フリースピーチ』の意味を全く理解できていないことになる。😅)

 

この件で、旧Twitter社は世界中から非常に厳しく批判され、その後トップの解任劇、訴訟などを経て、マスク氏が買収した。

マスク氏は最初から、フリースピーチを守るという目的で、旧Twitterのリベラル/プログレッシブ派に全振りした企業構造に容赦無くメスを入れていった。勿論、検閲大好きな日本のTwitterトップ陣営も、辞任するなどの解体に追い込まれた訳だが、トランプ大統領はそれ以降は、TRUTH SOCIALという新たなプラットフォームを立ち上げ、そこで呟いている。因みに、TSはアメリカ国内に住んでいる人限定。

 

そんなトランプ大統領がX(旧Twitter)に(テンポラリーに)帰ってくる、ということで、Xは完全に大騒ぎだったのだ。

東部時間8時のスタート予定で、私もスペースに入ろうと15分前くらいから何度もクリックしていたが、大混雑なのか全く繋がらなかった。

8時を過ぎても繋がる気配すら無くて、そのうち、有名人やインフルエンサー達ですら「繋がらないのだけれど!?」というツイートを流し始め、みんなパニック。🤯🫨

そうしたら、マスク氏がこんなツイートを。

「大規模なサイバー攻撃を受信中」by イーロン

なんと、DDoS攻撃をされていたらしい!😳

よほど、トランプ大統領に語って欲しくない人達がいるのだろう。😇😇😇

 

そんな大騒ぎの末、やっとのことでスペースに滑り込むことが出来た。

イーロンの横が私のアカウントw

 

その後ようやくインタビューが始まり、結局2時間以上、トランプ大統領とマスク氏がアメリカが今抱えている問題について幅広く語っていた。非常に面白い内容だった。

そして、このインタビューの視聴率(再生回数?)が過去に類を見ない驚異的な数字を叩き出したらしい。

その数、10億!!

10億回の視聴数!!🤯🤯🤯 新記録!!

トランプ大統領を目の敵にしている主要メディアは、相変わらず全く取り上げもしないが、世界の人々は、今世界中で一体何が起こっているのかきちんと認識しているからこその、この驚異的な視聴数なのだと思う。

スペースに出演中の大統領。



最近やたらと、フリー・スピーチに関する闘いが激しくなってきている。

先日は、ブラジル政府(最高裁)が、Xでの検閲と個人情報の引き渡しの要求をマスク氏に迫ったことがニュースになった。

jp.reuters.com

国をあげてのセンサーシップ!?



勿論、フリー・スピーチを守りたいX(マスク氏)側は、アプリは継続するものの、ブラジル支社での事業閉鎖を決定した。

ここでも闘うイーロン・マスク。

 

そうそう、フリー・スピーチ問題で、これまた恐ろしいニュースが。

今度は、フランス政府が、政府による検閲を拒否したということで、テレグラムのCEOを逮捕したのだ。

フランス陥落

同じようなプラットフォームのRumbleのCEOは、このニュースを受けて、急いでヨーロッパを脱出したとのこと。

正に、戦争だな、とダークな気持ちになる。

 

 

 

 

 

 

さて、相変わらずケアレスミスの多発するmy daily life.

最近一番恥ずかしかったミスは、先週の日曜日、チャーチの礼拝後、車に乗り込んだ時に、チュニックを後ろ前に着ていたことに気付いたこと。😇😇😇😇😇😇😇道理で首元が苦しかった訳だ。

ボタンが背中に並んだまま、ノリノリでハレルヤ!なんて歌っていた自分が一番ハレルヤだ。🫠

 

「次に日系スーパーに行ったら、忘れずにワサビを買わないと!」と思い出し、よく気がついた自分グッジョブ!と誇らしげにワサビを買ってきたら。

ワサビ4本って・・・💦

既に3本パントリーに並んでいたというミラクル。

謎の思い込みも最近激しい。

老いなのかなー💦

 

 

 

 

 

オーダーしておいたショッピングバッグが届いた🎵

可愛い♪



 

 

茅乃舎USAのオンラインで購入した出汁も到着。

卵かけご飯用の出汁醤油がメチャクチャ美味しい。



 

 

 

相変わらず、くら寿司に通い詰めている。

もうこれは完全に、スタバに立ち寄るのと同じ感覚だ。(;´Д`)ノ

ここ最近のパターンは、スーパーなどへお買い物に出ると、お一人様ランチでちょこっと食べる感じで寄ってしまうのだ💦

お独り様くら寿司。

 

そして今夜は、来月にバースデイを迎える家族3のお祝いと称して、リクエストされたくら寿司へ。😂フロリダに戻ってしまえば、一緒にバースデイをお祝いすることが出来ないからだ。

お祝いの時くらい、和食レストランで回らないお寿司を食べたら?と言ったのだが、本人が「くら寿司は楽しいから」と即答。😂😂😂

 

Snapchatのフィルターで撮影した家族3の写真@くら寿司。

(これ、フィルターがかかり過ぎて、リアルな本人とはかなり違います笑)

21歳(成人)になる末っ子。
ハッピーバースデイ!
いや、誰これw

 

スナップチャットのフィルターが面白過ぎて、家へ帰る途中もずっと車の中で大笑いしながら写真撮影は続いた。おバカな親子💦💦💦

とぼけたジーザスかwww

マムも撮影。
(名誉のため、二重顎部分はカット♪)

 

 

こんな感じで、私の癒しと胃袋と日々のモチベーションを支えてくれるくら寿司。当然、株にも興味を持つ訳で。笑

株価!

 

アメリカの株式には、優待制度なんて特典は一切無いので、逆に、優待でお得〜🎵なんていう邪念に惑わされることなく、ピュアな視点でその企業の株価(=業績とパフォーマンス評価)をジャッジできるところが良いと思う。なので、私の判断はいつも、その企業を応援したい理由があるかどうかオンリー。

 

くら寿司の評価は、ウォール・ストリートの7つの分析によると、「うーん、まあまあ買っても良さそう?」くらいの、かなり微妙な結果だった。まだまだ続く物価の高騰と、賃金値上げへのプレッシャーが足枷となっているようだ。アメリカでの売り上げ自体は伸びてはいるが、やはり今の状況での海外企業のアメリカ市場への進出&参入はかなり厳しいものがある。

それでも日本企業には、日本市場という狭い場所では無くて、もっと広くてチャレンジングなグローバル市場で頑張ってもらいたいので、微々たるものだが投資で応援したいのだ。(そして、もっと美味しいお寿司を供給してもらいたい。←一番邪な思い😇)

 

ただ、今の株式市場は完全にBEAR状態。

数日前に、アメリカ政府が発表していた雇用統計の就業者数を下方修正するニュースが流れた。つまり、思っていた以上に景気が悪くて、蓋を開けてみれば、発表した数字より遥かに雇用数が減っていたことが明らかになったのだ。

www.newsweek.com

ウォーレン・バフェット氏は、Apple社の株の次はバンク・オブ・アメリカの持ち株を大量に手放し、クリプトに否定的だったブラックロックが、突然ビットコインを大量購入した。

日本は、日本郵政の経営崩壊が止まらないという嫌なニュースが流れたが、私はそれ以上に、農林中央金庫の方が危ないのではと危惧している。

毎日の様に、為替も145円辺りを何とかキープしている状態で、まるで密かに誰かが必死で調整でもしているのではないか?と思えるような動きに見える。

少し前に円キャリートレードの話をしたばかりだが、日本経済が今の状態を保てるハズが無く、徐々にメルトダウンしながらクラッシュするのか(¥145以下の円高に陥れば、¥キャリートレードは終了)、かと言って、このまま¥162以上の円安が進めば、日本経済はクラッシュに直結すると言われている。

私が参考にしているプロ達の中には、将来的には1ドル🟰¥300を想定している人達もいるくらいだ。

令和の大暴落は円キャリートレードの崩壊で、インドやイギリスにも大きなダメージを与えてしまった。特にイギリスのヘッジファンド(Capulaだったかな?)は、円キャリートレードLOVEだったから、今相当に焦っているのではないだろうか...。

 

とにかく、こんなbearishな状況だから、まだもう少し株は買い控えておこうと思っているのだが、くら寿司、どうしようか悩み中。

 

 

蝉の鳴き声が、夏の終わりを強調するようだ。

皆さんにとって、笑顔いっぱいの秋になりますように。

 

 

cool days

 

ブログ記事を途中まで書いて、どうやら保存せずにそのままスマホを持ち歩いていたらしく、気づいたら、ミスタイプした変な文字の羅列のタイトルで公開されていた💦💦💦(;´Д`)ノ

一瞬、冷や汗が出た。笑

そんな状態の記事にも関わらず、ブクマをくださったえりんぎ(id:erieringi)さま、Art-Foods (id:artfoods)さま、早朝からありがとうございました!!💦💦💦

あー、相変わらず、頓珍漢なミスをやらかしている。😇

 

 

 

さて、この週末は風がとても涼しくて、真夏とは思えない非常に過ごしやすいお天気だった。

この清々しさ、酷暑に喘ぐ日本の皆さまにお裾分けしたいくらい😢

 

折角のパーフェクト・ウェザーな週末、たまには毎日のお散歩ルート以外の場所へ野獣たちを連れて行ってあげようということになり、夫と家族3と共に、(全く躾のなっていない)野獣たちを、初めて訪れるパークへ連れて行ってみた。

 

我が家の周りには、なぜかパークが沢山ある。田舎だからか?笑

今回のパークは、家族3がドッグ・フレンドリーなパークをググって見つけてくれた。長年住んでいるのに、我が家から車で10分ほどの所に、これほど大きなパークが存在していたなんて、私たち夫婦は全く知らなかった💦

ハイキング・トレイルだけでなく、ドッグ・パーク、フリスビーゴルフ🥏のコース、ボートや小型クルーザー🚢🚣を繋げるドックまで完備されていた。😳

 

 

いつも車から降りる時に、大興奮して大騒ぎになる野獣たち。😰 案の定、車をパーキングに乗り入れた途端に、プルプルと武者震い?を始め、置いていかれるとでも思うのか、焦ってキャンキャンと吠え始める。(←この時点で、人間側にはかなりのストレス💦)

特に、保護犬とは言え、生まれた時からシェルターではなく、フォスター・ファミリー宅で完全にドメスティックに育てられた野獣2は、せいぜい我が家の庭か室内しか馴染みが無いから、元来の怖がりな性格もプラスして、こうしたネイチャーな場所はかなり刺激が強過ぎるようだ。フリーだぜ!と喜ぶというよりは、絶えずはぁはぁとヘビーな息遣いで、完全に挙動不審になっていた。😖

 

ちょっとカリビアンな雰囲気の森の中。

 

水面を吹く風も気持ちよい。

 

ビーチ(擬き)では、波が寄せる度に吠える野獣2。🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️ 吠えて威嚇しても、波は寄せて来る一方だよー。😇😇😇

 

野獣たちを宥めたり注意しながら、40分くらいゆっくりトレイルを歩いた。途中からジリジリと気温が上昇⤴️し始め、そうなるとやはり8月だから日差しは焼けるように熱い。

溶けちゃう前に帰宅しよう、ということでサッサとパークを後にした。

帰宅後は、地下室へ直行。家の中で一番涼しいナイスなスポットなのだ。😅

IKEAのマットの上では必ず転げまわる野獣2


野獣2を人馴れさせるためには、もっと積極的に外出しなければならないのだが・・・また訓練クラスに通い続けるしかないのかなー。

 

 

 

 

お散歩の後は、日本から届いた荷物の整理。

今回は円安だったのとメインの着物は軽量だったので、かなり大きなダンボール箱📦1つでも、郵送料がいつもより安かったのはありがたかった。郵送料に支払った過去最高額は、確か54,000円くらいだった。その時は焦ったな〜。

 

 

家族1のために購入した浴衣と帯も、無事に海を渡って来てくれたので一安心

きちんと梱包されているのが日本らしい。



 

野獣たちが大好きな、日本のトリート。牛すじの他に、チーズかまぼこのようなオーガニックのトリートも買い込んだ。

偏食大魔王の野獣1が大好きなトリート。



 

家族1へ、浴衣と一緒に送ろうと思って、お茶碗2客と箸置きも沢山買った。

箸置きいろいろ。

あ、おかめと機関車トーマスは、我が家用。トーマスの箸置きに関しては、かつて機関車トーマスLOVEだった家族3へのギャグ・ギフトだ😝。早速、トーマスの箸置きでテーブル・セッティングをしたら、"Haha, very funny, Mom. Very funny."と、生温(なまぬる)い対応をされた。

ははは

他には、梅林堂さんの梅干し(2箱)や、お菓子が少々。

 

 

 

日本からの大きな荷物が届いたのと同時に、夫宛てにも大きな荷物が届いた。

「ちょっと〜 また内緒でギターとかアンプみたいな変なモノ(自分が欲しいモノ以外は全て“変なモノ”にカテゴライズする鬼嫁)を買い込んだんじゃないでしょうねーー?💥💢💢」とキレ気味に夫に問い詰めると、「いや、YOUが部屋の模様替えをしたいって言うから、それに必要な工具類を買ったんだよ💦」という答えが返ってきた。

わー 妄想で怒っちゃった💦 SORRY!😣 

新しい工具!



 

 

仲良しグループのママから購入した卵。1ダース$3なんて、もはや奇跡的なプライスである。

一際大きな卵は、ガチョウの卵らしい。ベイキングで使うと最高に美味しいとのこと。

ありがたく頂きます!



 

 

久しぶりに、メイクアップ用のブラシをクレンジング。驚くくらいに汚れていた💦

丁寧に洗って乾燥させれば、新品のように柔らかくフサフサに。

道具は大切に。





数週間前に買った秋シーズン用のサイン。

地下室の倉庫に持って行くのが面倒なので、階段の踊り場に飾ってしまった。

夫に、「気が早いな〜」と言われてしまった。😝

夏もあっという間に過ぎてしまう。



週末に、ちょっと不安に思っていた株をいくつか売った。

いつも大統領選のある年は、株式が大荒れになるのだ。おまけに今、世界中の株式市場が不穏な動きを見せている気がする。

個人的にはもう1回大きなDip(下落)があると予想しているのだが、どうなることか。まあ、9月に入って状況をみて、打った株を買い戻そうとは思っているが。

 

 

昨日南フランスに飛んだNYの家族から、無事に作曲家の先生宅へ着いたとのメッセージが届いた。ほっと一安心。

親はきっと死ぬまでずっと、子供のことを心配し続ける生き物なのだろう。

 

 

今週も頑張りましょう!

Have a great week!