
SIGMA SD15
AUTO TAMRON 28mm F2.8
RAW, SPP 5.0
アダプトマチック時代のふる~いレンズのM42マウントバージョン。
最短22cmなので、SD15なら広角マクロ的に使えます。フィルター径は62mm <でかっ!
コーティングの有無は不明...あってもモノコートでしょう。開放描写は柔らかめですが、F4まで絞るとそれなりにキレます。(この写真はF4で撮ってます。)
コントラスト低めで、アンティークな描写になるのが、私的にはグッドなのであります(^^;v
アダプタはオート・マニュアルの切り替えレバーがあるので、ピン押し無しタイプのM42アダプタを使用しています。というか、近接側でレンズのピンが少し押し出てくるので、ピン押しタイプでは動作に支障がでます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20620993"
hx-vals='{"url":"https:\/\/ruribipata.exblog.jp\/20620993\/","__csrf_value":"0c77a52b2f530706c11a06f4497cbb618833e45124ed1d93dc6061c9ab3fce68c105990b0c243ea2fdfd5dfdddcb49f066220319cec86a0287c83f57679a85be"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">