オアシスへの旅3
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

      今年はどうしたのだろうと眺めていたジンジャーですが
        今朝、白い花が咲き出したのを見つけました。

私を見つけてーーーって言っている_a0363221_11285380.jpg



                            何年か前に長野の道の駅で買ったもの。
                            本当はジンジャ―のすっきりとした甘い香りがするはずですが、
                            去年位からなくなって残念です。
                            でも白くシャープな姿はいつ見てもどこから見ても美しい。
                            かくありたいと願う白い花。(特にシャープな雰囲気がね)
                            今年も咲いてくれて嬉しい限り。
                            


私を見つけてーーーって言っている_a0363221_11324139.jpg



私を見つけてーーーって言っている_a0363221_11325525.jpg



私を見つけてーーーって言っている_a0363221_11323010.jpg



私を見つけてーーーって言っている_a0363221_11331206.jpg



                               狭庭ですがデーンと真ん中にきんかんを植えています。
                               コロコロと緑色の実をつけています。
                               毎年いくつかの実をつけてくれますので、
                               その律儀さに感謝。
                               1月ごろには黄色になります、
                               素早くおいしい時期を感知するヒヨドリとの格闘あり、
                               あげてもいいんだけど全部食べないで残すからあげたくない!
                               そんなヒヨドリとの奪い合いも楽しみです。
                                         負けるもんかーーー!

    





# by rui-asami | 2024-10-27 11:45 | 暮らしのヒント | Trackback | Comments(0)

     今日は生涯大学にシルバー大学院の説明会(大学院はこんなところ~)があり、
      同級生と、夫と3人で向かいました。説明は運営委員長を仰せつかった夫、
      終始わかりやすい言葉で、こちらの意思が伝わったと思います。
      すでに数人の方の願書は届いています。今期は学生数が少なかったのですが、
      来年度増えることを願ってます。
      12月には入学願書受付の為再度訪問します。

     今回は園芸学部だったのでいつもの浅間台の次のバス停矢切で下車。5,6分歩くと到着。

     皆さんが丹精を込めて作っている野菜や花を。
     
シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_20582154.jpg


     
シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_20590869.jpg



シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_20585381.jpg



シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_20593095.jpg



                            初めて見ました。この可愛い実はジュースにするとか。
シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_20594460.jpg



シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_21001180.jpg
     

                              白い実の下に花の名前がありました。ローエルというのだね。




          帰りに柏の高島屋によってペックのチャバタを買いました。
          これこおばしくって美味しいのよね、パリッパリ~

シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_21004901.jpg

シルバー大学院の説明を・・・_a0363221_21010633.jpg


               これは我孫子のヨーカ堂の2階にあるお気に入りのブティックで。
                              今日も見つけた~~
                           ワニのマークの付いたブランドだけど80%引きだったので即買い。
                           縫い目のない仕立てですっきり、オレンジ色もきれい~




     
       怒涛の1週間が終了し、10月最後の来週はフリーですヽ(^。^)ノ
       
                  あした選挙があるね。
     
                  一番気になっているのは北朝鮮に拉致された人々のことです。
                  本当に何とかならないものか!北!!
                  中学生だっためぐみさん、どうされているのでしょうね。
 
                        難しいけど、投票してきます。





# by rui-asami | 2024-10-26 20:47 | きょうは | Trackback | Comments(0)

昨日・今日

      昨日は歯科に行った。
         奥から2番目の歯が具合悪い。物をかむとぐらつくような不快感。
         で、先週はを削って様子見でしたが状態は変わらないということで、
         抜くことに。12月になります。抜きの専門医が見えるそうでその日に合わせて。
         「怖くないですよ。痛くないですから心配しないで」と言われました。
 
         9時からの診察で、すぐに終わったのですが、
         朝いちで出かけるとあとの時間はなんだかぼんやりとやり過ごす。
             

      なんだかなぁの1日が終わり、今日は生涯大学です。
      3週続いた健康生活支援講習、赤十字からお見えの講師3名で説明されます。

昨日・今日_a0363221_22464316.jpg



昨日・今日_a0363221_22470318.jpg




昨日・今日_a0363221_22471972.jpg
 

                             シニアの健康生活というと、毎回同じ内容で、眠くなる!
                             もう少し学生が参加する携帯を組んでいただいた方が楽しめる。
                             授業って受け身のまま1時間っていうのは辛いものがあるけど、
                             講師の方はご存じか・・・
                             そんなにはっきり言えないけど、
                             アンケートにはもっとピッチをあげて進めてほしいと書いた。
                               終わりの方に認知症について説明があり、これは熱心に聞きました。
                               いずれ我が身だと思っているので。




      そして大学の帰りは千代田線で南柏で下車、夕飯の物資を買い、
      ちょうどやっていた古本市に立ち寄り
      こんな2冊を買いました。
昨日・今日_a0363221_22473534.jpg



                             先日大学院の授業で落語がありましたが、
                             小助六師匠の師匠である可楽師匠のCDがあったので買ってみる。
 


昨日・今日_a0363221_22475006.jpg
    

     
                           私が最も関心がある柳宗悦の仕事に関する浅川伯教・巧兄弟のことが
                                詳しく載っているようなので買いました。
                                  「李朝の工芸品を通じて、誠の手仕事を味わう」とあります。

                                        この本を見つけた喜び~
                                        わくわくが絶えません。





 

# by rui-asami | 2024-10-25 23:13 | きょうは | Trackback | Comments(0)

忙しい1週間3日目

     昨日のシルバー大学院の授業は落語。
       大学院は学生の自主運営で、学習内容、講師も自分たちが選んだ方をお招きします。
       午前中の落語では師匠が見える前に、舞台の設定や、
       われらの学生だけだと少ないので学園長から声がかかった他学年の学生が40名ほど。
       そのため座席を作ったり、師匠の着替えの場所を確保したりで始まる前の準備が大変です。
       そして私は、師匠を階下までお出迎えという役目もありました。

忙しい1週間3日目_a0363221_22350257.jpg


              
落語芸術協会真打の雷門小助六様は42才というお若い師匠です。
    全般は落語の歴史を語られ、10分の休憩をはさみ後半に落語をきかせていただきました。
「小助六師匠は普通の人とは違うよ」
えっ、何が?
  「知性派の落語家だ」と夫。
松戸出身の方で落語協会に属するまでの下積みの時代があるらしい。
真打に精進されるには先輩方の後押しがないとダメなようで苦労されてます。
BSテレビにも出演されているとか。有望な方ですね。
      思わず引き込まれてクスクスしてしまう楽しい落語でした~ 


午後は千葉西総合病院管理栄養士の「おいしく食べて元気にすごす」で、
栄養に関すること、体のことは最大の関心事です。
いろいろ質問させていただきました。

余談ですが、今週の土曜日はこのシルバー大学院の入学案内としての説明を
生涯大学に夫と行ってきます。       





      さてさて本日は手織りレッスン日で、3名の方が見えました。

           まずはおり物が出来上がった淳子さんから。

忙しい1週間3日目_a0363221_22540664.jpg


                                淳子さんはこのsutudioの若手ナンバー2で50代の方です。
                                優しい雰囲気で、ショートヘアーがキリっと。
                                黄色系の色がよくお似合いで、
                                今回の手織りも皆さんからお褒めのことをたくさんもらいましたね。
                                ここでも時々登場するあっ君のおばぁちゃまにあたります。
                            


            あとのお二人は私と同年代の方々です。

忙しい1週間3日目_a0363221_22545408.jpg



                             K江さんは「赤い色のものが着たくなりましたぁ」と、
                             赤を中心にベージュを組ませたり、
                             皆さんよくご自分の個性を心得ていらっしゃって、
                             この色合いもK江さんによくにあいそうです。
                             血液型を言うのもなんですが、ABです。
                             「几帳面にならなくて良いのよ。Aを前面に出しちゃだめーーー!」と
                             言われて汗だくなK江さん。緩やかに頑張ってねーーー


忙しい1週間3日目_a0363221_22551075.jpg



                           「一生懸命に作業している方の迷惑だから
                            おしゃべりしないで手を進めてくださいね」と毎回申しているのですが、、、
                            私が席を外すとすぐ口が動き出す。
                                 どうしたものか・・・・?
                                 80年生きていると聞く耳持たず、変わらないもんねーーー
                                 (諦めが肝心?)


               楽しい手織り作業が始まるのですが、
               そんな、ちょこっとした悩みもあります。
               そう無下にいうこともないのですが、
               まず「楽しかった~」と思われる時間を皆さんが持ってもらいたいところです。

               そして
                  今日も無事終了。

                  明日は歯科、あさっては大学、土曜日は説明会と続きます。
                  キョーレオピンにお世話になる毎日です。



               

# by rui-asami | 2024-10-23 23:20 | きょうは | Trackback | Comments(2)

    今日は我孫子シニアクラブ連合会のバス旅行でした。
    バス3台ですがそれぞれ近い地域のグループで分乗。
     私の所は夫と二人だけの参加になりました。
    (夫は地域の方々の関わりを大切にしています。で、副会長もやっているので参加しないわけにはいきません)

怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_21225223.jpg
                  
                         右手に武甲山が見えてきました。コンクリートを切崩しているのがわかります。




       まずシイタケ狩り。
       小松沢レジャー農園へ。

怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20435364.jpg




怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20442522.jpg



怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_21250682.jpg



怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_21251633.jpg



                           原木で作っているのは日本では7%くらいということを
                           何度も説明されていました。

怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_21252883.jpg


                           シイタケの美味しい食べ方の説明もあり。
                           一人200グラム(約7個)お持ち帰り。
                           肉厚で見るからにおいしそう。コロコロしてます。




        その後長瀞養浩亭―――渋沢栄一命名のお宿で、昼食です。

怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20451711.jpg


怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20454417.jpg





         お腹いっぱいになって次は名勝岩畳へ。

怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20461179.jpg

                          長瀞へは小学生のころ母に連れられてきました。
                          ただ河原に転がる石がごろごろあったというだけの記憶。
                          こんなところだったのね――ー


怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20463798.jpg



怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20494436.jpg


                           岩畳と言われているようですが、高低差や
                           形の違った岩を歩いてみると転んでしまいそう。




          最後は宝登山ロープウエイで山頂までの往復と、宝登山神社参拝でした。
                             
怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20472898.jpg


怒涛の1週間の始まりーーー_a0363221_20470925.jpg


                              薄曇りから晴れになった1日で
                              山の上は少し涼しく快適な気候が味方してくれましたが
                              坂や石段が多く、
                              帰りのバスでは爆睡ーーーー
                              お土産屋さんで買ったお餅(あんこ入り)2個を
                              楽しみに帰ってきました~~





# by rui-asami | 2024-10-21 21:13 | きょうは | Trackback | Comments(7)