2020年 12月 02日
イタリアンカラー…赤

赤はほとんど選ばない色ですが、この赤は違っていました。
一目で気に入ってしまった made in Italy の赤。
角野さんの雰囲気じゃない?

襟の先を重ねるデザインだったのを勘違いして
突き合わせにしてしまいました。
うまく出来なくて苦戦しましたーーー
なんだかゆるゆるしておかしいと思ったーーー
でも襟を折ると素敵でしょ~
話は変わりますが、これなんだかわかりますか?


寒くなって朝起きると、
居間のガラスに結露がたまってます。
この塵取りのようになっているゴムの所をガラスに当てて前進。
しっかりと結露がとれるんです。
以前使っていたのが壊れて、困っていたところ
近くの100均で売っていました。
結露対策いろいろありますがこれが一番気に入ってます。
100均で売っていたのでびっくり!
こういう便利なものを考え出す人ってすごいと思う。
主婦の発明家の言葉が何かの本に載っていました。
「発明するというのは日ごろ不便だと思うことに気が付くこと」ですって。
ナルホド・・・ナルホド・・・
ーーーーーーーーーーーーー
確かにイタリアンカラー
イタリアで買った麻のパンツが同じ色です。
なんとも言えない色で買いました。
イタリアで買った麻のパンツが同じ色です。
なんとも言えない色で買いました。
1
おはようございま~す(^_-)-☆
素敵な赤ですねぇ~(^^♪
私もあまり赤色は身に着ける事は無いのですが
赤の中に素敵な色の織り柄があるので
オシャレですよねぇ~
(●^o^●)ヽ(^o^)丿
我が家も昔結露取り使っていましたが
壊れてしまって…
昔は高かったのですが…
でも100均に売っているとは…
情報を有難うございました
感謝ですわ(^^♪
素敵な赤ですねぇ~(^^♪
私もあまり赤色は身に着ける事は無いのですが
赤の中に素敵な色の織り柄があるので
オシャレですよねぇ~
(●^o^●)ヽ(^o^)丿
我が家も昔結露取り使っていましたが
壊れてしまって…
昔は高かったのですが…
でも100均に売っているとは…
情報を有難うございました
感謝ですわ(^^♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
aba様 これと同じような色の麻のパンツですか、
すてき過ぎです~
ずいぶん昔ですが東横線の桜木町で発車する前に
イタリア人の方(テレビでイタリア語を担当されていた男性)が座っていらして、あまりすてきで、
お似合いで、思わず声が出てしまいそうでした。
革で出来たこのような色のパンツをはいていらしたんです。
私の場合、赤い色はなんだか不釣り合いなイメージで、
このセーターは気に入っていますが、
自分では自信がないかな。どうでしょうーーー?
すらりとした方が似合いそうで。
すてき過ぎです~
ずいぶん昔ですが東横線の桜木町で発車する前に
イタリア人の方(テレビでイタリア語を担当されていた男性)が座っていらして、あまりすてきで、
お似合いで、思わず声が出てしまいそうでした。
革で出来たこのような色のパンツをはいていらしたんです。
私の場合、赤い色はなんだか不釣り合いなイメージで、
このセーターは気に入っていますが、
自分では自信がないかな。どうでしょうーーー?
すらりとした方が似合いそうで。
sumirenokurashi様 ありがとうございます!!
この赤がとても気に入って、買ったんですが、
自分が似合うかどうかは疑問です。
ヨーロッパの年配の方がスッキリ似合いそう。
銀髪で、白いパンツ、ペタンコエナメル靴なんか
履いちゃってね~
今日は全く別のイメージの物に取り掛かっています。
ある程度作るまでは落ち着きません。
この赤がとても気に入って、買ったんですが、
自分が似合うかどうかは疑問です。
ヨーロッパの年配の方がスッキリ似合いそう。
銀髪で、白いパンツ、ペタンコエナメル靴なんか
履いちゃってね~
今日は全く別のイメージの物に取り掛かっています。
ある程度作るまでは落ち着きません。
popo様 赤ってぢろいろあって、いろいろな表情を
持っていますが、これはいかにもイタリーでしょ?
とてもきれいだったので買いましたが、
自分が着こなせるか疑問!
似合おう方にお買い求めいただければ満足なんです。
これはちょっと難しい!人を選びそうです。
結露とり道具はセリアで売っていました。
去年買いましたが、今年も売れ筋では?
持っていますが、これはいかにもイタリーでしょ?
とてもきれいだったので買いましたが、
自分が着こなせるか疑問!
似合おう方にお買い求めいただければ満足なんです。
これはちょっと難しい!人を選びそうです。
結露とり道具はセリアで売っていました。
去年買いましたが、今年も売れ筋では?
gui様 角野さん素敵な方ですよね。
同じようなスタイルでしたか?ボブで銀髪?
そして赤がお好きなようで、以前お宅の写真がありましたが
壁の一部も赤にされているんですね。
角野さんは素敵な暮らしぶりですが、果たして自分は
どうかしら?気持ちは気高く―――ではありますが、
お一人であの表情をされている方って
めったにお目にかかれません。
日常が充実されて豊かな思いで暮らして
おられるのでしょうね。
今更、私もバタバタしたくありませんが(笑
同じようなスタイルでしたか?ボブで銀髪?
そして赤がお好きなようで、以前お宅の写真がありましたが
壁の一部も赤にされているんですね。
角野さんは素敵な暮らしぶりですが、果たして自分は
どうかしら?気持ちは気高く―――ではありますが、
お一人であの表情をされている方って
めったにお目にかかれません。
日常が充実されて豊かな思いで暮らして
おられるのでしょうね。
今更、私もバタバタしたくありませんが(笑
えりー様 イタリアンって思うでしょ~
私は外国ではイタリアの色が好きです。
高速道路にある休憩所でのこと、トイレに入りましたら
打ちっぱなしの壁にまっ黄色のドアで
それはそれはカッコよかった。もう、やられた!というかんじでした。広告なんかも貼っていないしねーーー
結露をとる道具はセリア66うっていましたよ。でほかにもあるかもですが。
私は外国ではイタリアの色が好きです。
高速道路にある休憩所でのこと、トイレに入りましたら
打ちっぱなしの壁にまっ黄色のドアで
それはそれはカッコよかった。もう、やられた!というかんじでした。広告なんかも貼っていないしねーーー
結露をとる道具はセリア66うっていましたよ。でほかにもあるかもですが。
by rui-asami
| 2020-12-02 22:08
| 手織り
|
Trackback
|
Comments(10)