(sat) No.7413
土浦・霞ヶ浦でのBIKE&CAMP KANTOU24に初めて行く。小生はTikit、家人はBrompton。
土浦駅で自転車を組み立て、会場に行くまで土浦市内を走っていたところ、すごい爆発音で家人のBromptonの後タイヤ(Schwalbe Kojak)がバースト!
桜川の川っぺりでタイヤパッチを貼り、チューブ交換して応急処置。持ってて良かったタイヤパッチと工具袋。
FlameさんでSchwalbe Marathonが有ったので購入。助かった。もしかするとBromptonも置いている土浦駅のle Cycにも有るかもしれない。土浦で良かった。稚内や鳥取あたりならお手上げだ。
会場で受付を済ませ、キッチンカーでケバブサンドを買い、落ち着いてからタイヤ交換。
テントを設営して、スーパーで夕食の買い出し。
風呂に入って、キッチンカーで茨城のクラフトビアやハイボールを買って、自転車を持って海外に行った方の旅話を聞く。
画像ないけど、夕食は野菜と肉入れて煮込みラーメン。
翌日に続く。