二重生活 (2016) 550本目
出演:
白石珠役 門脇麦
石坂史郎役 長谷川博己
鈴木卓也役 菅田将暉
篠原教授役 リリー・フランキー
監督:
岸善幸
お勧め度★★★☆☆
大学院で哲学を学ぶ白石珠。
教授から「理由なき尾行」を修士論文のテーマにするように勧められる。
ターゲットにえらんだのは珠のアパートの向かいに住む石坂。
尾行をすると石坂の「秘密」を見てしまい・・・。
この映画、タイトルだけでめちゃくちゃ面白そう!って思う。
そしてこのキャスト。
期待しましたよ!
そして結果としては・・・
この映画、いったいなんだったの?
頭の悪い私にはわかりませんでしたよ。
まず、修士論文のテーマを教授から個別に勧められるってなんだか違和感あったなぁ。
そして、なぜかこのなんの取柄もない感じの主人公の事をすごく褒めていて、その理由もよくわからないし。
彼女のトラウマになっているらしき昔の恋バナも、特別な感じは全然なくて、よくある話だし。
同棲している彼氏との関係もすごく薄っぺら。
この映画は小池真理子の同名小説の映画化です。
映画を見た後、とても気になって原作を読んでみました。
そしたら、わかった、この映画が作られた理由。
小説はかなり面白かった!
映画を見た後なので、すべてキャラクターが映画のキャストで脳内再生されていたので、余計に面白く感じたのかもしれませんが。
やっぱりこの小説のテーマが面白くて映画にしたんだろうなぁ・・・!
でも、ずいぶんと設定が変わっています。
私が感じた違和感は、小説では設定が違っていて、まず、この「理由なき尾行」は教授から勧められるというのは映画だけの設定。
そして、映画ではほんの脇役のような存在の彼氏ですが、小説ではかなり深く主人公に絡んできます。
ついでに主人公のトラウマ恋愛も小説ではかなり詳しく語られていて、ズキンとくるエピソードだったし、石坂がそれほど嫌な人間には描かれていません。
なんでこの小説の良い設定を変えちゃったのかね?
まあ、それ故に小説ではあまりエグイことは起こらないので、映画でその辺が矯正されてしまった感がありますが。
それでも★3つまで盛り上がった理由はなんといっても石坂を尾行して彼の生活を垣間見る感じがメチャメチャ面白かったから。
だけど、尾行が申し訳ないくらい下手くそ!
ついでに言い訳や説明も下手くそすぎてゲンナリしちゃう。
もっと上手にやってよ~!
まあ、そのダメダメのキャラクターが主人公のキャラであり、それがこの映画の重要な要素なんだろうけれど、なんだかイライラした。
ついでに、石坂だけでなく、教授にも秘密があり。
ただ、この秘密は正直初っ端からピンときてしまったので、驚きも感動もなく。
なんといっても、この教授と主人公の関係性が映画であまり描かれていないので、よくわからなかった。
小説ではあまり出番のない教授ですが、かなり素敵な存在に描かれていて、映画とは全く違うアプローチでした。
そして最大にモヤっとしたのが結末。
おもわせぶり~!
私にはとても理解に苦しみました。
小説とは全然違います。
ただ、途中までドキドキハラハラ面白かったので★3つです。
今回主役の珠を演じる門脇麦。
本当にどこにでもいる感じの女子が上手。
眼鏡が似合いすぎ。
小説のイメージと確かにピッタリ。
珠に尾行される石坂約に長谷川博己。
なんだかズルい感じがとってもハマっているけれど、小説の石坂の方が、イメージに合っている気がする。
そんなに悪い奴じゃないんですよ。
そして篠原教授役にリリー・フランキー。
小説ではとっても重要な役回りなのですが、どちらかというと紳士的なイケメンというキャラクターなので、ちょっと違うかなぁ・・・。
そしてこの映画のモチーフになっている「ソフィ・カル」の「本当の話」というお話。
いったいどこまでが「本当の話」なのかわからないくらいハチャメチャなことばかりしているソフィ・カル。
無作為に選んだ人を尾行するという話は「ヴェネチア組曲」の中のエピソードなのだけれど、実際には尾行した時のことは数行しかなくて、その尾行した人がヴェネツィアに行ったという話を聞いて無計画に自分も行っちゃう、というとんでもないお話がメインです。
こちらもなかなか面白かった。
この映画、面白かった!と共感する人がいたら、教えてくださいな。
私は小節の方が面白かったけれど、映像的に映画で補正するというのはいいかも。
ただし、「理由なき尾行」はマネしちゃだめよ!
にほんブログ村
人気ブログランキング