科学 の記事まとめ | ロケットニュース24

「科学」の記事まとめ

ハイテクすぎる地球儀「ほぼ日のアースボール」で時間が溶ける! 地理はARで勉強する未来がきた

どこにでも表示される仮想キーボード、メガネのようなウェアラブルコンピュータ、人間の手足になって動くドローン……スパイ映画の世界がどんどん現実になって、ちょっと怖い今日この頃だが、子どもの勉強にまでARの登場である。

なにかというと「ほぼ日のアースボール」だ。一見ごく普通の地球儀だが、その秘密を見て欲しい。

続きを全部読む

「史上初のブラックホール画像」のジグソーパズルが地獄すぎて精神が崩壊しそうになった話

2019年4月、人類が史上初めて撮影に成功したブラックホールの画像が世界的に話題となった。そして6月21日、そんな歴史的画像がジグソーパズルとなって発売されたと聞いた私(西本)は、さっそく商品について調べ、同時にそのパズルの異常性に度肝を抜かれた。

黒いのである。ブラックホールの画像だから当たり前なのだが、絵柄と言えば光るリングの部分くらいで、ほぼ漆黒なのである。相当な難易度であることが予想されたが、「ブラホ(ブラックホールの略)のパズルなんて超イカすべ? ちょっくら遊んでみっか」と軽いノリで購入した。それが地獄の始まりだとも知らずに

続きを全部読む

【仮説】意外と真剣に「心霊現象を科学的に」解明した / 本日7月26日は『幽霊の日』

本日7月26日は「幽霊の日」だという。これは1825年のこの日、江戸の中村座で四代目鶴屋南北作「東海道四谷怪談」が初演されたことに由来するもので、同作はかの有名な “お岩さん” が登場する怪談話である。

おそらく幽霊や心霊現象を「怖い」と感じる人もいるだろうし、逆に「全然信じていない」という人もいることだろう。ただ私、P.K.サンジュンから言わせれば心霊現象は科学的に解明できる……というか、した。今回は100年後くらいには常識となっているかもしれない『心霊現象の科学的解明(仮説)』を聞いていただきたい。

続きを全部読む

【なるほど】火山の煙の色には意味があった! アメリカ地質調査所の説明がわかりやすくて、知ってたらドヤれそう

激しい噴火が続くキラウエア火山の情報を発信し続けているアメリカ地質調査所(USGS)が、「なぜ火山の煙が青っぽかったりオレンジっぽかったりするのか」についてFacebook上で分かりやすく説明している。

恥ずかしながら、私などは今まで噴火の様子などを見ても「マジかよ」や「これヤバイやつや……」といった、小学生レベルの感想を抱いて終わりだった。

しかし、USGSの説明を読んで「フフフ、これはパターン青!」とドヤ顔できるような気がしてきたので紹介しようと思う。

続きを全部読む

虹って○○だったの!? その「本来の姿」が分かる動画がコレだ!

「虹を見たら願いが叶う」とか「虹は幸せの前兆」とも言われるが、滅多に見られる現象ではないだけに、目にしたら得したような気分になれてしまうものだ。

そんな虹だが、我々が今まで知っていたものは、本来の姿ではなかったことが分かる動画を紹介したい。これを見たら、「虹って○○だったの!?」と驚いてしまうこと間違いナシである!

続きを全部読む

M&M’Sを水に入れたらメチャクチャきれい! 4Kタイムラプス撮影した映像が超幻想的な世界!!

アメリカで生まれたM&M’Sは、丸くてカラフルな粒状のチョコレートで日本でも大人気だ。そんな、色とりどりのM&M’Sを水に入れると……あら不思議! その様子を捉えた映像がメチャクチャきれいで、超幻想的な世界が広がるのである!!

続きを全部読む

人肉ってどんな味なの!? 英BBCがガチで人肉の味を再現したらこうなった!

「人肉を食べる」と聞くと、思わず、映画『羊たちの沈黙』に登場するハンニバル・レクター博士を想像してしまい、とにかく、倫理に反するタブー感をぬぐうことが出来ない。

ところが、なかには「一体、人肉ってどんな味がするのだろう!?」といった好奇心を抑えられない人がいるようで、英BBCの番組が、人肉の味を科学的に分析して再現してしまったのである! その肉で料理したハンバーガーの味は、いかほどのものだったのだろうか!?

続きを全部読む

【実験動画】溶岩を分厚い氷の上に注いだらこうなった

「氷の上に大量の熱湯を注ぐと、氷は溶けて水になる」──これは、常識と言っていいだろう。では、氷の上に溶岩を垂らしたらどうなると思う? 溶岩とは、もちろん火山の “あの溶岩”だ。

私(記者)は、「氷が一瞬で水になってしまう!」と思ったのだが、結果は全然違った! まさか、こうなるだなんて!! ……気になる答えは、実際に実験したYouTube の動画「What Happens When Lava Meets Ice?」で確認してみよう!

続きを全部読む

【生中継】間もなく13時22分に打ち上げ!! 「はやぶさ2」打ち上げの様子がライブ配信されてるぞ~ッ!

2010年、地球から3億キロ離れた小惑星「イトカワ」から帰還した、小惑星探査機「はやぶさ」。その後継機「はやぶさ2」が、本日2014年12月3日に打ち上げられる。

再び偉業を達成するのではないかと、期待に胸を膨らませている人も多いと思う。その打ち上げの様子が、JAXAのサイトとYouTube、そしてUstreamでライブ中継されてるぞ~! 打ち上げは間もなく! 13時22分だ!!

続きを全部読む

【動画】氷の魔法みたい! 世の中には「触れた瞬間凍ってしまう液体」が存在する

いま、ある不思議動画が再生回数200万回目前の大ヒットを飛ばしている。その動画で紹介されているのは「触れた瞬間凍ってしまう液体」だ。

その液体の中に指を入れると……みるみるうちに手が氷で包まれていくのである。これはトリックじゃない! 正真正銘、この世で起きていることなのだ。「マジかよ!?」と思ったあなた、まずは動画「Hand in Hot Ice」を見てみよう!

続きを全部読む

人類最終生物兵器か! 生きたゴキブリにマイコンを搭載し自由自在にコントロールする技術

人類の敵と言えば、コードネーム「G」ことゴキブリである。ほとんどの人がGとはお近づきになりたくないと考えているだろう。だが、そんなGにサイエンティストたちがアプローチを開始していた!

なんと生きたGにマイコンを搭載。自由自在に動かす技術が研究されていたのである。先日、その実験動画が公開され、彼らの技術は着実に精度があがっていることが見てとれる。それにしても一体何のために!?

続きを全部読む

東日本大震災の津波は南極にまで及んでいた! 地震パワーで巨大な氷を割る

地震によって発生した津波の力によって、南極の巨大な氷が裂けるところをNASAの科学者らが観測した。調査をしたのは、NASAゴダード宇宙飛行センターの低温度圏専門家ケリー・ブラント氏ら研究グループ。

2011年3月に起きた東北地方太平洋沖地震による津波と、南極にある「スルツバーガー氷棚」から生まれた氷山との関連性を確認できたという。氷棚とは厚さのある氷で、氷河や氷床が海に押し流れ、陸と繋がったまま海に浮かんでいるものを指す。

続きを全部読む

2011年11月8日、巨大な小惑星が地球に超接近!

今月初め、小さな宇宙ゴミが国際宇宙ステーション(ISS)に危険なレベルまで接近するということを受け、ISSの乗組員は一時、脱出用宇宙船への緊急避難を検討しなければならなかった。中国の衛星破壊実験で生じたこの約15センチほどの宇宙ゴミは、結局ISSからわずか6キロメートルのところを通り過ぎていったが、この一件で宇宙科学コミュニティは、宇宙ゴミの危険さを思い知ることとなった。

しかし、2011年11月8日、なんと同じ様な現象が地球でも起きるというのだ。しかも今度は15センチの宇宙ゴミではなく、直径約400メートルもある巨大な小惑星だという。

続きを全部読む

知っておきたい、放射線と身体の関係

放射線とは、大気や媒体を通して移動するエネルギーのこと。物質として不安定である放射性物質が壊れる(崩壊)時に生まれます。実は人間は、ごく普通に生きている中でも放射線を浴びています。

放射線は、宇宙に、空気中に、地球に、そして岩に存在し、人間を含めたあらゆる物質と反応できるだけのエネルギーを持っています。つまり放射線は、細胞にダメージを与えることができるのです。ここでは、様々なタイプの放射線について、そしてそれらが人間に及ぼす影響を説明します。

続きを全部読む