「似顔絵」の記事まとめ
なんか「AIイラスト」の世界がスゴイことになっているらしい。本当にクオリティが高いらしく、“絵師たちの仕事を奪うかも” みたいなことを言っている人もいるとかいないとか。そんなにスゴイのか、AIイラスト!
ということでAIイラストを描いてくれそうなスマホアプリを探してみたところ、『AI Picasso(AIピカソ)』なるアプリを発見。さっそく使ってみた!
新型コロナウイルスの影響で、日本の観光地では外国人観光客が減少しているという。テレビの報道を見ると、昨年は劇的に混んでいた京都でも客足が減っているのだとか。都内の各地でも普段より人が少ないらしいが、実際のところどうなのか? 浅草の様子をお伝えすると共に、人生で初めて「爆笑似顔絵(カリカチュア)」を体験したので、その様子をレポートしよう。
続きを全部読む
スパ! まったくゴー(羽鳥)ってヤツは、よくわからないヤツだ。というのも、いきなり、唐突に「ルカの絵って、すごい良いセンスしていると思う。まさにアーティストだよ」だなんて褒めてくれた直後……
数ある写真加工アプリのなかで、今ふつふつと話題になっているのが「Meitu(メイツ)」だ。このアプリは特に新しいものではないのだが、最近ネット上でアプリのA.I.を使った似顔絵加工機能が話題になっている。
実際に使ってみると、キモイおっさんと言われる私(佐藤)の自撮りも、異次元の魅力を携えた似顔絵に大変身! 似てるとか似てないとかではなく、なんだかとてもシュールだ……。
外見のイメージを決める上で髪型は重要な要素だ。実は、中学生の頃、美容師さんに「キムタクにしてくれ」と言ったことがある私(中澤)。散髪屋や美容室で、そんな一休さんでも厳しい難題を押し付けたことのある将軍様は私だけではあるまい。
ロシアW杯が開幕した今、各国のファンタジスタに憧れる人も多いと思われる。「オヤジ、メッシみたいにしてくんな!」という注文は世界各国であると思われるが、驚くべき方法で客をメッシにする散髪屋が話題だ。違う、確かにメッシだがそうじゃない。
世の中には、常人の想像を超えるチカラの持ち主がいるものだ。彼らはパッと見、普通の市民。しかし、インターネットの発達により、そのチカラが表舞台に出ることも多くなったのではないだろうか。
まさにそう思わせる事案が発生して話題になっている。とあるユーザーが直筆の似顔絵を使って人探し! ……は、いいのだが、そのイラストがあまりにもヘタすぎ!! 絶望的かと思われていたが、ネットユーザーのチカラを借り、秒速で発見されたというのである。
【検証】ふつうのシャープペンと「3倍書けるシャープペン」で絵を描き比べてみた結果
シャープペンを使って執筆しているとき、突然「ポキッ」と芯が折れると、萎えると同時に心も折れる。ノリにノッてる「超集中状態」ほど萎え度は高く、超高速でハイウェイを爆走していたのに突然パンク……くらいの精神的ダメージを食らう。だが!
この世には、不思議なほど芯が折れないシャープペンシルがあるらしい。しかも、ふつうのシャープペンの「3倍」もワンノックで書けてしまうのだという。なんでだよ!? ほんとかよ!? ということで実際に、ベテランの漫画家に試してもらった。
なにやら今、とあるオランダのサイトが話題になっている。URLは「http://fotogenerator.npocloud.nl/」で、サイトの名前は「kunstmatige intelligentie-systeem」。直訳すると「人工知能システム」となる。
一体何を人工知能で考えてくれるのかというと、ずばり「人の絵」だ。どんなヘニャヘニャな絵でも、このサイトは人工知能をフル回転させ、なんとリアルにしてくれるのだという。ということで……さっそくプロの漫画家に試してもらったぞ!
世界中で愛されているブロック、LEGO。そんなLEGOが昨年2016年11月、ロンドン市内に同社最大規模となるフラッグシップショップ「LEGO Store Leicester Square」をオープンして話題を呼んでいる。
ショップ内で特に注目されているのが、顔写真を本物のブロックで再現してくれるフォトブース「LEGO Mosaic Maker」だ。今回はその画期的なフォトブースの内容を動画と共にお伝えしたい。
突然だが、絵を描く時に最も大切な作業とは何だろうか。下書き? 塗り? いやいや、それより前にまずは “見る” ことである。描くモノの形はもちろん、影の濃淡やつき方をどれだけ細部まで丁寧に観察することができるか。絵のウマさとは、“目の良さ” と言っても過言ではない。
特に鉛筆画は影のつけ方で光、質感、色を表す。誤魔化しが効かず目の良さが問われるものだ。現在、そんな鉛筆画で橋本環奈さんの似顔絵を描く4分弱の動画が話題になっている。サムネイルを見た時、あなたはまずこう思うことだろう。え? これ写真ちゃうの!? 瞳に魂が宿るレベルの超絶写実的なドローイングは鳥肌必至だ!!
皆さんは最近似顔絵を描いてもらったことがあるだろうか? 私(佐藤)は幼少期にどこかの観光地で描いてもらって以来、記憶になうい。多分何十年レベルで描いてもらっていないと思う。
実は東京の観光名所、東京タワーやサンシャイン60には似顔絵師さんがいて、1枚1000~2000円程度で描いてもらうことができる。東京タワーには同じフロアの3カ所に似顔絵ブースがあるので、それぞれで描いてもらってみたら、結構楽しかった!
「この顔に見覚えありませんか?」——そんなキャッチコピーとともに、容疑者の似顔絵が公開されることは珍しくない。言うまでもなく、警察が犯人の手がかりを掴むために行われるものだ。
だがしかし……! とある事件で公開された犯人の似顔絵が、「一体何の手がかりになったんだ!?」と不思議に思うほど、あまりにも酷いと話題になっている。絵自体もヤバいが、逮捕された犯人の写真と見比べてみると……全く似ていないのだ。
2015年7月26日に、幕張メッセで開催された世界最大級のガレージキット・模型のイベント「ワンダーフェスティバル2015[夏]」(以下:ワンフェス)。今回も芸術品レベルのフィギュアや、アイディア勝負のオモシログッズが、ところ狭しと会場を埋め尽くしていた。
だがワンフェスの魅力はそれだけではない。可憐な女性コスプレイヤー、ユーモアあふれる男性コスプレイヤーは当然として、よくよく探すと巡り会うアトラクションもその一つ。今回は『まんが王国・土佐』のブースで、人気少女漫画家「ひのもとめぐる」先生に似顔絵を描いてもらったのでご紹介したい。
いま、良い意味で猛威をふるっているiPhoneアプリが存在する。その名も『チャッピー(chappie)』、もちろん無料。簡単に自分の似顔絵アイコンが作れる……というアプリなのだが、そんじょそこらの似顔絵アイコンではない。
おそらく30歳すぎの人ならば「どこかで見たことあるな……」と思うであろう “あの絵” なのだ! 見れば分かる。まさにこれが、1990年なかば〜2000年あたりに大流行した人型のグラフィックデザイン「チャッピー(chappie)」なのである。
逃亡中の犯人の逮捕の決め手となるのが、目撃者の証言を元にして描かれた犯人の「似顔絵」。この似顔絵が、どういうことか “人間離れした仕上がり” になってしまったケースは以前にも紹介している。
今回紹介するのは、2002年頃に米国で起きた連続殺人犯の似顔絵。なぜ今、改めて紹介するのかと言うと……その似顔絵があまりにもおぞましいからである! そのおぞましさは、『犬神家の一族』に登場する「スケキヨ」に匹敵するくらい不気味であり、凄まじい狂気を感じるのだ!!
他人に描いてもらうと嬉しくなる絵画、それが “似顔絵” だ。悲しい気持ちになる似顔絵も多々あるが、「描き手は自分のことを、こう見ているのか」ということが一発で分かる、究極のコミュニケーション絵画である。
そんな似顔絵を……私(筆者)の顔の似顔絵を「お願いだから描かせてほしい!」と名乗り出る迷惑メールが届いたので、ご紹介しておきたい。あえてストーリー名を付けるとしたら、さしずめ『似顔絵の愛子』である。
アメリカのテキサス州の住宅街にてナイフを使用した凶悪な強盗事件が発生した。犯人はまだ特定されていないため、被害にあった二人の女性の証言をもとに、犯人と思われる男の似顔絵が発表された。
しかし、発表された似顔絵があまりにも独特で面白いということでネットユーザーの間で反響をよんでいる。