2019-01-01から1年間の記事一覧 - road288の日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

文喫で読んだ本2019/10/01

僕は君たちに武器を配りたい作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/09/22メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 841回この商品を含むブログ (108件) を見る 先日亡くなられた瀧本哲史氏の著名な本。 2011年の本なので8年も前になる。これから社…

ディープテック 世界の未来を切り開く「眠れる技術」

ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」 | 丸 幸弘, 尾原和啓 |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%92%E5%88…

CodeBuild & ECSで、ヘルスチェックでGitのコミットハッシュを返すように環境変数を渡す

>ヘルスチェックのレスポンスにコミットハッシュを返すようにするとバージョンがわかりやすいのでよい。これはいいかもなあ。Amazon EKSとECSの最新事例を聞いてきた( JAWS-UG コンテナ支部 #14 #jawsug_ct ) by @isaoshimizu https://t.co/Bl06HZsvoJ— Na…

SREcon19 Asia/Pacific参加メモ: 3日目 と総括

3日目(最終日)のメモです。各セッションを振り返ったあと、総括をします。 How We Used Kafka to Scale Database Infrastructure LinkedIn内部で使われているドキュメントデータベースであるEspressoについて、Kafkaを使ってデータのレプリケーションをど…

SREcon19 Asia/Pacific参加メモ: 2日目

昨日の記事の続き。2日目について書きます。 帰国してからきちんとまとめようと思ってもだらだら遅れる気がするので、昨日とは違って現時点でのメモをどばっと吐き出したいと思います。 Reliable by Design: Adding Value in the Design Review Process シス…

SREcon19 Asia/Pacific参加メモ: 1日目

2019/6/12~6/14にシンガポールで行われているSREcon19 Asia/Pacific(以下SREcon19AP)に参加しています。開催場所はシンガポール市内のSuntec Singapore International Convention & Exhibition Centreです。 SREconはSite Reliabilityの話題を中心に、DevOps…

VPCエンドポイントについて整理

あとで復習用にメモっておく devlog.arksystems.co.jp VPCのネットワークにはコンポーネントがいくつもあって、混乱しやすいので用語の整理。 VPCエンドポイント 「インタフェースタイプ」「ゲートウェイタイプ」の2種類がある。 インタフェースタイプ Priva…

ポートとプロセス・ユーザーの関係をss コマンドで把握

ss -ltunp でわかる。 オプションについて: -l Listenしているものを表示 -t TCP socketを表示 -u UDP socketを表示 -n サービスネームを表示 -p プロセスを表示 参考 【Linux】lsof、ss、nmapコマンドでポート確認! | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog…

Evernote, Trello, Google Keep, Scrapbox, Pocketのデータを全部Notionにひとまとめにした

いろいろ使ってたツールを統合してNotionに移行した。 www.notion.so (↑アフィリエイトリンクです。私のアカウントの無料期間が増える) Evernote(メモ, PDFなど)は組み込み機能でそのままインポート。 Trello(タスクリスト)は組み込み機能でそのままイ…

iDeCo, つみたてNISA

前から証券会社にアカウントは持っていたのだが、ちょっとだけ入金したまま放置になっていたので、GWを契機にテコ入れしてみようと思った。 iDeCoとかNISAとかなんとなく知ってはいたが、ちゃんと分かっていなかったので改めて調べてみた。 投資に時間使うつ…

アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る

アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る作者: 藤井保文,尾原和啓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2019/03/23メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 下記の記事で見たからというのが直接のきっかけ。 他にも読んだという投稿をSNSで見かけ…

docker-machineのenvをセットしたりリセットしたり

ᐅ docker-machine env myvm1 export DOCKER_TLS_VERIFY="1" export DOCKER_HOST="tcp://192.168.99.100:2376" export DOCKER_CERT_PATH="/Users/xxxxx/.docker/machine/machines/myvm1" export DOCKER_MACHINE_NAME="myvm1" # Run this command to configure…

NODE_ENV=productionにすると yarn installしたときにdevDependenciesはインストールされなくなる

薄い知識で適当にやってたらはまった。 NODE_ENVはnodejsの実行モードを切り替える環境変数でいろいろなところで使われているようだ。おそらくサーバーの実行モードも制御している。 yarn buildしたとき、NODE_ENVを設定しない状態ならビルドが通っていたの…

chefでreloadを呼びたいとき

chefでnotify :reload service[haproxy], :delayedって書いたのだけど、haproxyは意図通りreloadしてくれなかった。chef-clientのログは異常なしだったのだが... ちょっとよくわかってないが、support を足したら動いた。 こうする。 service "haproxy" do s…

docker for macでElasticsearchを実行するときはメモリ設定に注意

elasticsearch exited with code 137 でdockerコンテナが落ちるので調べていた。 デフォルトはいくつなんだろう? 私の場合2GBになっていたので、OOMで落ちていた。 ググったら下記にたどりついて、docker for mac自体のメモリLimitかと気づいた。 Container…

AWS Certified Developer Associate受かった。次の目標

Amazon - Badge Verification - CertMetrics Solutions Architect Associateの次に受けたAWS Certified Developer Associateも取得した。 スコアは791/1000。合格ラインが720なので、それほど余裕はなかった。 AWSを仕事でも使っているのと、特に勉強する時…

Amazon Linux2でyumでnginx入れようとしたらamazon-linux-extras使ってって出てきたが

ちょっとした雑事でEC2でnginx使おうと思って、Amazon Linux 2 を初めて使ってEC2インスタンスをたててみた。 これまでのAmazon Linuxだと普通にyumが使えたと思うのだけど、今回は違った $ sudo yum install nginx 読み込んだプラグイン:extras_suggestions…

FACTFULNESS(ファクトフルネス)

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣作者: ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド,上杉周作,関美和出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2019/01/11メディア: 単行本この…

AWS Certified Solutions Architect - Associate(再)取得した。次の目標

aws

受かった。 スコアは849点(1000点満点)。「セキュアなアプリケーションおよびアーキテクチャを規定する」のセクションだけ「再学習を要する」となっていて、あとは「十分な知識を有する」に分類されていた。 S3とか通信の暗号化周りの理解が浅かった感じ。…

OSQueryでOSの情報がSQLでとれる

osquery.io OSQuery知らなかった。Facebookは個人情報面ではEvilなところがあるけど、作るOSSは良いものがある。 macならbrewで入る。ただしboostやらいろいろな依存ライブラリを入れるので結構時間がかかる。 必要になったらもっと調べたいけどとりあえず >…

Operatorを作ってみる - SDKをベースにGoでControllerを書く

前回の続きで、今度はOperator SDKを使ってGoでControllerを書くかたちでOperatorを作ってみる。 下記を参照しながら作っていくが、例ではMemcachedのDeployment(レプリカ数:3)となっているが、これをmackerel-agentのDaemonSetとして作ってみる。 operator-…

Operatorを作ってみる - helmチャートから生成する方法

KubernetesのOperatorとかCustom Controllerをいくつかの作り方を実際に試してみたいと思う。 まずはoperator-sdkを使ってhelmチャートからOperatorの雛形を生成する方法。 https://github.com/operator-framework/operator-sdk/blob/master/doc/helm/user-g…

翻訳において英単語と日本語の間に半角スペースを入れるべきか否か

英語→日本語訳への翻訳をしている。複数人でパートを分けて翻訳しているので、細かい表記ゆれが目立つ。 1つ悩んだこととして、半角(主に英単語)と全角文字の間に半角スペースを入れるか否か、だ。 例えば、 私は Kubernetes のクラスタに対して nginx を…

Kubernetesは分散メッセージキューであるという解説

Kubernetesとは結局何なのか。一言で表すとしたら。正直よくわかってなかったというか考えたこともなかったが。 「コンテナオーケストレーションツール」などと一般的には言われていると思う。 news.ycombinator.com Kubernetesとは何か、これを読んで個人的…

Custom Controllerいろいろ調べる

https://admiralty.io/blog/kubernetes-custom-resource-controller-and-operator-development-tools/ Custom Controllerまわりのフレームワークとしては3種類くらいある Kubebuilder github.com ネット上で情報が一番多い、かつシンプルそう KubebuilderでK…

君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか作者: 吉野源三郎,羽賀翔一出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2017/08/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (24件) を見る いい話。だけど、そこまでいま話題になるほどの本だったのか?と思う。

戦略的データサイエンス入門 - ビジネスに活かすコンセプトとテクニック

戦略的データサイエンス入門 ―ビジネスに活かすコンセプトとテクニック作者: Foster Provost,Tom Fawcett,竹田正和(監訳),古畠敦,瀬戸山雅人,大木嘉人,藤野賢祐,宗定洋平,西谷雅史,砂子一徳,市川正和,佐藤正士出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 20…

Nuxt.jsを学習しはじめた

フロントのウェブ開発がどうしてもできるようになりたいので、一定の時間をフロント技術の学習に割いていきたいと思う。 順番が違うような気がするが、いきなりNuxt.jsから始めてみた。(Vue.jsもほんの少しは以前触ったことがある) とりあえず写経から入る…

stelligent/mu でフルスタックなECSのCICDフローを立ち上げる

ECSベースでサービスを立ち上げる 単にサービスを起動させるだけでなく、GitHubへのコミット〜ビルド・デプロイまで自動化したい かつ、開発環境と本番環境を別で作りたい 開発環境は自動でデプロイされてよいが、本番環境は手動で承認されたらデプロイされ…

パスワード誤入力数回でログインを一定時間ロックする仕組みの悪用について

誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1168355.html チケット申し込み時に申し込み数を減らす為こんな酷いイタズラをし…