ダイエットの成功に大きく関わってくるのが「日々の食事」です。
「ダイエット食はつらい…」そういった概念をくつがえす、RITA-STYLEのお食事方法でしっかり3食食べてダイエット!
栄養学の知識を身に付けたトレーナーが毎日、あなたのお食事をサポートいたします!

お食事ページ
  1. ダイエット中でも3食お腹いっぱい食べられるって本当?
  2. お米もOK? 今話題のPFCバランスのお食事って?
  3. RITA-STYLEのお食事サポートは専門家監修
  4. どうやって食事管理するの?

1. ダイエット中でも3食お腹いっぱい食べられるって本当?

本当です!!
ダイエットと聞くと、なにも食べられないというツラいイメージがありますが、リタスタイルのダイエット方法はお腹いっぱい食べていただけます!

管理栄養士
管理栄養士 
宮崎奈津季先生

ダイエットを成功させるためには、運動が重要だと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
実は、ダイエット成功のカギは運動が2割・お食事が8割と言われています。

そして、なにより「食べないダイエット」はリバウンドの原因になることも…。
脳が飢餓状態と判断し、エネルギーを節約したり、筋肉を分解することにより、
脂肪をため込みやすくなるのはもちろん、筋肉量が減って基礎代謝が下がり、更に太りやすい体になってしまうのです。

つまり、食事制限・知識のない食事管理はダイエット失敗の原因です。
痩せたいなら、正しい知識を身に付け3食しっかり食べましょう。

リタスタイルのお食事メソッドは、管理栄養士が監修。
そのため、最短で健康的に痩せることができます!

なにより、一生モノのお食事の知識がつくこと間違いなし!

ダイエット中でもストレスなく、3食のお食事を楽しみませんか?

2. お米もOK?今話題のPFCバランスのお食事推奨

PFCバランスの取れたお食事なら、炭水化物も食べながら健康的に痩せることができます。

PFCバランス

ダイエット中に極端にご飯を抜く、油物を避けるという、過度なダイエットをすると一時的に体重は減りますが、筋肉量と基礎代謝量が落ちてしまい、必ずと言っていいほどリバウンドします。

そこで、RITA-STYLEで推奨しているのはPFCバランスを考えたお食事方法です!

PFCとは?

P(Protein)
タンパク質
たんぱく質不足はダイエットの大敵。タンパク質は筋肉をつくり痩せやすい身体づくりをサポートします。
F(Fat)
脂質
脂質は良質なものを賢くチョイス。脂質=完全に悪!ではありません。適正な範囲内で良質な脂質を摂りましょう。
C(Carbohydrate)
炭水化物
炭水化物は適正量内なら味方!炭水化物は「糖質」と「食物繊維」に分類されるため、すべてが悪ではありません。

このように、PFCバランスの範囲内であれば、お米などの炭水化物も摂取していただけます!

RITA-STYLEではカウンセリングにて目標の身体に合わせた
お食事をご提案しますのでご安心ください。

≫PFCバランスについて詳しく解説している記事はこちら

3.どうやって食事管理するの?

トレーニングがない日も対応!全コースに公式LINEお食事サポート付!

LINE公式サポート
実際の公式LINEでのお食事アドバイス

「PFCバランス」といっても、実際に何をどのくらい食べてよいのか、わからない方もいらっしゃると思います。
そんなあなたのために、RITA-STYLEでは公式LINEを使ってお食事を報告してもらい、
それに対して、トレーナーからアドバイスをさせていただきます。

トレーナーは全員栄養学の知識を身に着けており、事務的な報告ではなく、明るくポジティブなやりとりを行っています。
トレーナー自身も食事を意識しており、トレーナーが実際に食べているメニューが送られてくる…なんてことも!

お客様には、一生モノのお食事コントロール力を身に着けていただくことができます。
トレーナーは常に二人三脚で頑張りますので、
「ちょっとでも食べ過ぎたら怒られちゃうんじゃないかな…」とご不安な方もどうぞご安心ください。
RITA-STYLEは全スタッフでお客様のお食事を見守り、心を込めてご返信します!

RITA-STYLEのお食事サポートは専門家監修

1. 医学博士が認めるトレーニング理論

愛知医療学院短期大学准教授清島大資先生

愛知医療学院短期大学 准教授
清島 大資 先生 

RITA-STYLEでは初回にしっかりと面談を行い、各個人にあったトレーニングメニューを考えたうえで、正しいフォームでのトレーニングを行います。しっかりとトレーナーが手厚くサポートしてくれるので、運動の経験がない方でも安心してトレーニングをすることができるでしょう。
また、運動だけではなく食事面にも配慮したダイエットを行っており、正しい運動と正しい食事で、健康的側面から見てもメタボリックシンドローム予防につながります。
測定では体重だけではなく、体脂肪率や骨格筋率なども測定することで、各個人に合わせた目標を立てることができ、その目標に向かって無理なくしっかりと進むことができます。

2. お食事サポートは管理栄養士が監修

管理栄養士宮崎奈津季先生

管理栄養士
宮崎 奈津季 先生 

RITA-STYLEではPFCバランスのお食事を推奨しています!
詳しくはお食事サポートをご覧ください

とはいえ、日本人は糖質を摂りすぎだと言われています…。
糖質をコントロールするコツとは???

糖質コントロールのコツ①「タンパク質をしっかり摂る!」
体内に糖質が枯渇すると、「筋肉を分解して」糖質を作り出しエネルギーとして使う「糖新生」という現象が起こります。筋肉が減ってしまうと代謝が落ちてしまうので、できるだけ筋肉を減らさないように、お客様にはしっかりと「タンパク質」を摂取していただくようサポートをしております。普段のお食事で何を食べればよいかというサポートはもちろんのこと、トレー ニング後に無料でプロテインの提供もしております。

糖質コントロールのコツ②「栄養をしっかり摂る!」
1. 適正な量の“カロリー”を摂取し「飢餓状態」になることを避ける。
2. 必要な脂質(DHAやEPA、中鎖脂肪酸など)を一緒に摂取する。
3. 水分をしっかりとる。
4. 食物繊維を取ることでお通じ改善や腸内環境改善を行い代謝を改善する。
5. 代謝環境を正常に保つためにビタミンやミネラルを摂取する。
これを1人でのりきるにはなかなか大変でダイエットが続かない方が多いのです。なので リタスタイルでは、トレーナーにこのようなことを入社時の研修でしっかりと学んでいただ き、お客様のサポートができるような体制を整えております。安心してご相談ください。

実際のお食事

RITA-STYLEに通われていたお客様が、トレーナーからのアドバイスを受けて実際に召しあがっていたお食事です。
お肉OK、間食も摂りながら、ストレスフリーな食生活をお送りいただけます!

お客様の実際のお食事写真
お食事写真

関連記事

ダイエット中に気をつけるべき運動前後の食事とは?コンビニのおすすめ食も紹介

運動前後の食事内容や、食事の最適なタイミングについて紹介します。
コンビニで手軽に買えるおすすめの食品についても紹介しますので、ダイエットの成功にぜひ役立ててください。

ダイエットを成功させる運動・食事とは?効果的なポイントやNG習慣も解説

食事制限と運動によるダイエットのメリット・デメリットについて解説し、具体的なダイエット方法も紹介します。

【管理栄養士監修】食事制限なしでダイエット成功!重要なのは「糖質」だった

今やネットにダイエットの食事に関する沢山の情報がありふれています。ただ、どれを信じればよいのかわからない…
そんなあなたへ、管理栄養士・宮崎奈津季さん監修の「食事の方法」を伝授します。

糖質制限解除でリバウンドしないために!食事メニューと防ぐ方法

糖質制限ダイエットをやめてからリバウンドしないためのポイントを抑え、理想の体型や体重を維持できるようにしておきましょう。