2017年4月2日、出町柳駅から

京阪 ELEGANT SALOON 8000 SERIES 特急に乗って
祇園四条駅へ。

出雲の阿国像を見て

素敵なディスプレイの

KYOTO Takashimaya へ。
開店前から並んで

整理券をゲットして

大阪 神宗 徳用塩昆布
◎を買いました。
次回に続く。
いつも御覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村↑↓ クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
05月10日(水)07時00分|京阪
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2016年12月25日、出町柳駅から

京阪 3001F 特急に乗車し、

祇園四条駅へ。

先斗町 吉例顔見世興行の提灯

迎春準備が整った和菓子店を見て

カフェで朝食と思いましたが、満員なので諦めました。
次回に続く。
いつも御覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村↑↓ クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
02月04日(土)07時00分|京阪
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2016年12月10日の続きです。
京都 ホテルオークラにて

肉料理

サラダ

寿司

デザート
を食べました。
二次会には出席せず、

大きなクリスマスツリーを見て

京阪10001で帰りました。
いつも御覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村↑↓ クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
01月26日(木)07時00分|京阪
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2016年11月3日の京阪 大津線 感謝祭の続きです。

主電動機

連結器

踏切装置を見た後、
グッズ販売コーナーに行き、

京阪3000系 巾着

江若交通バス ふきん
を買いました。
次回に続く。
いつも御覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村↑↓ クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
01月07日(土)07時00分|京阪
|コメント0
|トラックバック 0
|Λ
2016年11月3日の京阪 大津線 感謝祭の続きです。

京阪800系に乗車して

通常見る事が出来ない車庫線の車窓を楽しみ

洗車体験~

前面に2枚のヘッドマークが掲出されていました。
洗車体験を終えて

豚そばを食べました。
昨年食べたらーめんにすれば良かった・・・。
次回に続く。
※拍手いただきました皆様方へ。
続きが無いのに続きを読むが消えないため、再公開致しました。
当方の不手際により大変申し訳ございません。
お許し下さい。今後も何卒宜しくお願い致します。
いつも御覧いただき、ありがとうございます!!
にほんブログ村↑↓ クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
01月06日(金)18時06分|京阪
|コメント0
|トラックバック -
|Λ