また…失敗か…(´・ω・`) HGUC ジムII 製作レビュー
FC2ブログ

HGUC ジムII 製作レビュー

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

RMS_179_998.jpg
HGUC ジムII』製作レビューです。
クリアを吹いてデカールの段差も消せたので撮影していきました~♪

主な作業個所は各部の合わせ目消し、各部へのスジボリ、肩アーマーの形状変更、腰部と脚部の延長、自作デカール作成&貼り付け
…くらいですね!
製作過程はこちらへどうぞ~
-----
---
-



〇HGUC ジムII 完成
・フル装備 前後から
RMS_179_026u.jpg
カラーリングはエゥーゴ寄りの緑をチョイス!
ただ、設定色は面白味がないし本命のジムIIIに合わせたかったので"レックレス版風味"の明るい緑にしました。

今回も所属陣営はWKN(ワールドキング長崎)、搭載艦はアイリッシュ級戦艦『Holland Village』という設定。
お世話になってる模型屋さんとそのテナントが入ってる施設名なんですけどね(*ノωノ)


RMS_179_026u2.jpg
武器類はジャンクパーツに有ったジム系、mk-IIやHGBD辺りから拾ってきた奴ですね。
シールドに貼ったデカールも段差を極力無くすようにクリアを吹いては削り…吹いては削りを繰り返しました。
※シールド以外は同時製作のジムIIIさんや後々製作予定の連邦系量産機との共用前提です。


・フル装備 四方から
RMS_179_027.jpg
RMS_179_027c.jpg
右手の武器は『HGBD ギャ イースタンウェポンズ』から拝借。
クレイバズーカを短くしたようなデザインがいい感じ。


・素体 前後から
RMS_179_028.jpg
今回は練習がてらプロポーションを変更してみました~。

元キットは胴体が上下に短く幅が広く感じたので、胸部側面をプラ厚半分になるくらいまで削り込んで腹部を2mm延長。
それに伴い足が短く感じるようになってしまったので大腿部を輪切りにして2mm延長しました。
後は新規のスジボリを追加した上で自作のデカールを貼り付けて情報量を増やしています。


・素体 四方から
RMS_179_029.jpg
RMS_179_029b.jpg
足がスラっとしてウエストも引き締まって見えるので、ちょっとはシュッとしたスタイルになれたかな?


・各部アップ
RMS_179_048.jpgRMS_179_048b.jpg
バイザー内はフレーム色+センサー部にシルバーを置いき、メインカメラはラピーテープを切り出して貼り付け。
耳の下辺りを台形に削り込んで形状変更しています。

また、肩アーマーがあまりにも寂しかったので"中央ブロックを前後の装甲版で挟み込み、側面にはスラスターブロックが付いている"感じのスジボリを彫り、スラスター自体もただの台形の穴だったのでモールド入りプラ板を貼り込んだり1mmプラ角棒を埋め込んで分割したり…と少し手を入れています。


RMS_179_048c.jpgRMS_179_048d.jpg
フロントアーマーやリアアーマー周辺にもスジボリを追加し、デカールを貼り付け。
サイドは薄っぺらかったので0.5mm厚みを増すついでに裏面の穴を塞ぎ、ジムIII時にしか使用しない3mm穴もプラ板で塞いでいます。
足首付近にはクランク状のモールドを彫り込んだ位ですね。
このスジボリも3体分立て続けにやれば練度も上がってくるのか楽に彫れるようになっていきました。


○アクション
・標準装備
RMS_179_030.jpgRMS_179_031.jpg
ジムIIの標準的な装備であるビームライフルと星付きシールド。
こう…画面端からスライドするように見切れてきて2-3射して掃けていくイメージで。


RMS_179_032.jpgRMS_179_033.jpg
ビームサーベルとライフル、星付きシールドでもそこそこかっこよく思えるようになってきましたね~♪
"自分が組んだ機体がどんどん好きになっていく"…これもプラモ作る楽しみの内の一つです。


・百式ライフル装備
RMS_179_034.jpgRMS_179_035.jpg
『HGUC 百式+メガバズーカランチャー』に付属していたビームライフルを拝借。
同じ時代の機体なので持ってても不思議ではないかな~?ということで持たせてみました。

意外と違和感ないですね。こう…ある程度射撃がお上手なパイロットに優先的に回されました的な?


・クレイバズーカ装備
RMS_179_036.jpg
RMS_179_037.jpgRMS_179_038.jpg
こちらも『HGUC 百式+メガバズーカランチャー』に付属していたものを拝借。
取り回しは悪いものの、腰だめに構えるくらいのポーズは取れます。

粘着弾打ち込んで"足手まとい"を作るという最高にいやらしい武器なのですが、これらを集団戦で用いられたら厄介でしょうね…。
移動中っぽいポーズはお気に入りです♡


・クレイバズーカ(ショートバレル)装備
RMS_179_039.jpgRMS_179_040.jpg
こちらは『HGBD ギャ イースタンウェポンズ』に付属していたビームバズーカですね。
短いクレイバズーカみたいな形状が気に入ったので装備させてみました。

いいですね~凄くそれっぽい…(*´ω`*)


・ビームスピア装備
RMS_179_041.jpg
こちらは『1/144 システムウェポン007』から拝借。
シナンジュのバズーカとビームスピアが入ってるやつですね。

ジムストライカーから持ってきても良かったのですが、完全にアイデンティティを失ってしまいそうだったので…


RMS_179_042.jpgRMS_179_043.jpg
長物は取り回しが難しいですね~。
横長な構図なら上手くいくのですが、縦はファインダーに収まりきらせるスキルが無いので…。

RMS_179_044.jpg
サーベル先端を正確に相手に当てないといけないので扱い難しそうですよねこの武器。


RMS_179_045.jpgRMS_179_046.jpg
う~ん…やっぱり難しいなぁ…(´・ω・`)
遠目で見ればかっこいいんだけど、無理やり写真に全身収めようとすると途端にイマイチになっちゃう。なっちゃう。


・ジムIIIと
RMS_179_047.jpg
同時製作していたジムIIIさんと。
同じタイミングで混色した塗料を使用しているので、兄弟機って感じの統一感がいいですよね!


さて、というわけで『HGUC ジムII』の製作を終了します。
初めはあまり気乗りしなかったんですが、作っていくうちにジワジワ愛着が持てるようになっていきましたね。

今回は"二体同時製作""パーツを切断しての延長工作"という目標を立て、それらをクリアできたので満足度は高め。

しかし、二体同時製作のメリットは合わせ目消し時の乾燥時間を有効に使える事と、塗装時の色を完全に合わせられる位で、デカール貼りや部分塗装時は集中力を保てませんでした。

完成に近づいた工程ではどうしてもリテイクや細かい作業に手を抜きがちになってしまうのは悪い癖ですね。
今後の課題として、次回の製作に臨みましょう。
商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。



関連記事

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きモデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

またプレミアムバンダイとAmazonのアソシエイトとして、[また…失敗か…(´・ω・`)]は適格販売により収入を得ています。その収入でプラモやツールを購入してレビューを行います!

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
357位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
62位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`) OHMwithNAUSICAA_banner.jpg TGPC_043_RA272_11_banner.jpg
広告枠
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

また…失敗か…(´・ω・`)