また…失敗か…(´・ω・`) HG ディランザ(グエル専用機) 小改造制作レビュー : 最終回 完成
FC2ブログ

HG ディランザ(グエル専用機) 小改造制作レビュー : 最終回 完成

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

MD_0032G_998.jpg
HG ディランザ(グエル専用機)』小改造制作記、最終回です。
完成したので撮影していきますね~♪

主な作業個所は

足首の可動域拡大、段差強調用スジボリ追加、新規スジボリ追加、アーマー裏ふさぎ、肉抜き穴埋め、アクリル塗り分け、市販デカール貼り付け、センサー部へのグロスポリマーメディウム塗布、紛失したマガジンの自作…

程度ですね!

製作過程はこちらへどうぞ~
-----
---
-



○HG ディランザ(グエル専用機)
・フル装備 前後から
MG_0032G_123.jpg
今回は"1話目でダルマにされて2話Cパートで後継機が出てきたので、3話でお払い箱確定になる前に完成させよう!!"という目標
を立て、それを完遂できました~(*´ω`*)

ジェターク・ヘビー・マシーナリー製の汎用MS『ディランザ』を御曹司のグエル君専用に飾りたてたのがこの機体。
特徴的な無駄にデカい角飾り・リアル羽根飾り・両肩のシールドバインダー・ビームパルチザンが一般機との差異ですね。

ビームパルチザンがデカすぎて画角に収まらない為、撮影時は難儀しましたがその分迫力満点です!
後述の一般兵装をバインダー内に収納できる親切設計も魅力ですね。


・一般兵装 前後から
MG_0032G_122.jpg
一般機用の兵装、ビームライフルとビームトーチ。

ビームトーチは幅広なビーム刃を形成するので威圧感ありますね!
※クリアパーツはUVライトで光ります。


・軽装状態 前後から
MG_0032G_120.jpg
軽装状態とはいってもスパイクシールドは付いたままなので重量感たっぷり!

前述通り今回はスピード重視で制作していったので、簡単な可動域拡大と肉抜き穴埋め、マイナスエッジの彫り込みが主な工作ですね。
新規のスジボリはフロントアーマーのスラスターをそれっぽく見えるようにして程度です。


・四方から
MG_0032G_121.jpg
四方からぐるりと。
カラーリングは"アニメ版"を目指してかなりピンクよりにしました。

アーマー裏にはトラスフレームがあったので"アクリル部分塗装&マジックリン拭き取り"を行い情報量を上げています。
この手法なら面倒なマスキングからは解放されますし、いい感じの肉抜き穴ならそのままモールドにできるので作業時間を短縮できますね~。

ジェターク寮のロゴの存在に気付けていたら自作デカール作ってたんですけどねぇ…


・各部のアップ
MG_0032G_134.jpgMG_0032G_134b.jpg
頭部は段差強調用スジボリとマスキングによる塗り分け程度ですね。
細かなラインが多かったので0.8mmのラインスクレーバーが役に立ちました。
羽飾りはプラ製のままで凹凸に乏しかったので『Mr.ウェザリングカラー フィルタ・リキッド バイオレット』を塗って無駄な抵抗をしました。
いい感じの羽根が見つかったら基部から差し替えればいいだけので気が楽ですね!


胸部と腕部は段差強調用スジボリがメイン。
肩アーマーは凹凸が曖昧な所が多くて苦労しました…。
前腕部の凸モールドを別パーツに見せかけるために、手首側に新規のスジボリを追加しています。


MG_0032G_134c.jpgMG_0032G_134d.jpg
腰回りは一番手を入れた個所ですね。
フロント・リアアーマー裏面の肉抜き穴をプラ板で塞ぎ、モールドを彫って塗り分ける事で装甲板風に。
フロントアーマーのスラスター部が別ブロックに見えるように、また前面装甲が交換可能なように見えるように新規のスジボリを彫っています。


脚部も段差強調用スジボリがメイン。
地味に複雑な面構成なので、"パーツがどんな順番で重なっているのか"を想像しながらスジボリしていくのが楽しかったですね~(*´ω`*)

足首は接地性が足りなかったので可動域を拡大し、目立つであろう肉抜き穴を埋めました。


○アクション
・ビームライフル
MG_0032G_124.jpgMG_0032G_125.jpg
ディランザの汎用ビームライフルですね。
本来は一般機と全く同じなのですが、サフ吹き後にマガジンを紛失してしまったのでプラ板で作り直すことに…。

怪我の功名という訳ではないのですが、少し大型化する事で"グエル専用機らしさ"をプラスする事ができたのではないかと思っています。

イメージとしては降下中にライフル斉射で牽制しつつ、後方の敵機を1機撃墜。
以下に続く…


MG_0032G_126.jpgMG_0032G_127.jpg
着地後はすかさず前方の敵機へ牽制射!
相手を抑え込めたら射撃を続けながら突進。ビームトーチを抜いて近接戦闘に備えます


・スパイクショルダー
MG_0032G_128.jpg
こちらはグエル専用機のユニーク装備。
一般機は右肩に小さな四角いシールドが、弟くん?の機体には両肩に大きく丸いシールドが装備されるみたいです。

ショルダータックルしてくださいと言わんばかりの形状なので、チャージ格闘で相手をのけぞらせるイメージで。


・ビームトーチ
MG_0032G_129.jpgMG_0032G_130.jpg
こちらもディランザの汎用ビームトーチ(ビームサーベル)ですね。
チャージで体勢を崩した相手をサーベルで一閃するイメージで。

ここでのトーチは溶接等に使用するトーチを指すのでしょうか?
用途としては敵機の溶断なので間違いではないのでしょうが、イマイチ工業用臭さが出ちゃいますね~。
大好きですが!


・ビームパルチザン
MG_0032G_132.jpg
こちらはグエル専用機のユニーク装備。

"相手の角を折った方が勝ち"という決闘のルール上、サーベルの間合いから外れた位置から格闘戦を仕掛けられるパルチザンは有効な武器でしょうね!
ディランザ本体よりも長いので取り回しは大変ですが、上手くポーズが決まると迫力満点です。


MG_0032G_133.jpg
サーベルで切り飛ばした後、パルチザンで追撃してアンテナを折るイメージで。

パルチザン本来の使用目的なら左右のビーム刃は相手のサーベルをいなしたり受け止めたりするんでしょう。
つくづく近接戦闘に有利な装備ですね!

槍好きなのでかなりぶっ刺さります(*´ω`*)


・決めポーズ
MG_0032G_131.jpg
パッケージを真似てみました~。
足首を改修したおかげでパチ組みではできなかった両足ベタ付けで見栄を切るポーズがとれるようになりました(*´ω`*)

マゼンタの色味でかなり悩んだのですが、ピンクよりにして正解でしたね!
暗めに撮影すれば紫寄りに、明るめに撮影すればピンクに撮れるのでパケ絵・アニメ風どちらでも対応できます。
※しょぼんぬの感想です


さて、これにて『HG ディランザ(グエル専用機)』の小改造制作を終了します。(してました)

新しいガンダムシリーズ『水星の魔女』に登場する量産機という事でかなり期待していたのですが、劇中一話目であんな事になってしまったので大急ぎで完成に持って行きました。
急いでいたせいで合わせ目の乾燥を待てなかったり、バイザーのマスキングが甘かったり…と少し悔いが残る作品になってしまいましたが楽しんで制作できましたね!

さて、目下の目標としては11月12-13日に熊本にて開催される『9MC(九州モデラーズキャンプ)』に新作を持って行く事なので、以前制作した『HGUC ジムカスタム(ベイト機)』と『HGUC ジムキャノンII(アデル機)』と小隊を組む為の…
『HGUC ジムカスタム高機動型』の完成を目指していきます!
商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。



関連記事

テーマ : ガンプラ制作
ジャンル : 趣味・実用

tag : ガンプラHG機動戦士ガンダム水星の魔女ディランザ(グエル専用機)制作小改造制作完了

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しょぼんぬ

Author:しょぼんぬ
長崎県在住の量産機大好きモデラー
模型サークル【チームちゃんぽん】のメンバー

職業:とある車校のジム(凸)

ガンプラレビューを中心としたブログです。
HGをメインに戦車やら何やら気になるキットを組んでいきます。
※12-6月の間は活動が鈍ります(´・ω・`)

またプレミアムバンダイとAmazonのアソシエイトとして、[また…失敗か…(´・ω・`)]は適格販売により収入を得ています。その収入でプラモやツールを購入してレビューを行います!

訪問者数
検索フォーム
カテゴリ
☆印のカテゴリには 製作レビューがあります
最新コメント
リンク
プレミアムバンダイ
logo_kon.png
QRコード
QR
ランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
290位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
42位
アクセスランキングを見る>>
完成品
完成品置き場はこちら(´・ω・`) OHMwithNAUSICAA_banner.jpg TGPC_043_RA272_11_banner.jpg
広告枠
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

また…失敗か…(´・ω・`)