前もって指定した日時に到着しませんでした。
ショップに問い合わせたところ「私たちは〇日に発送している、配送業者に自身で問い合わせください」とのお返事が。
配送業者に問い合わせたところ、海を越える場合は荷物量によって遅れが生じる、レアケースではないとの回答。
ショップ側の「自分たちは発送したから後は知らない」という対応はいかがなもとかと。
購入者側は品物が到着して初めて購入という行為が完了します。
発送側から配送業者への問い合わせは可能ですし、遅れが出る地域は早めに発送することも可能ではないでしょうか?
指定日時に待機していても届かない→ショップと配送業者への問い合わせ→日時再設定→2度目の待機と手間がかかりました。
そのような購入者側の手間の発生が想定出来ない、もしくは購入者側の手間はショップ側には関係ないという考えなのか…。
一方的な取引と感じました。