実子や知り合いには絶対にお勧めしない品質。都合の悪い口コミは、返金処理で注文を無かったことにする手口を使っているようです。
.
木工細工が趣味の人が休日を利用して作成したような品質で切りっぱなしのバリだらけ。子供怪我がしますよ。ヤスリが同梱されているのは承知してましたが、あちこちやすらないと子供に渡せないです。遊ぶ度に木くずが部屋に散乱します。木育カンパニーを掲げているようですが、肝心の安全品質を怠っては意味がないのではないか。
.
酒井産業からは「棒に穴の空いているパーツや角のバリ等につきましては、通常であれば、充分に仕上げを行っておりますため、検品で外されるものであり、本来であれば正規品ではございません。」との回答が来ています。流出させた時点でアウトですよ。私はメーカー勤務で、NG品を社外に出さない仕組み作りや品質管理には企業の誠実さがあらわれると感じておりますが、おもちゃはリピート購入が少ないためか、消費者を馬鹿にしているとしか思えません。
.
また問い合わせ対応も最悪でした。
11/20に購入する。
↓
低品質に落胆して口コミを書く。
問い合わせへは、交換は希望したものの、返金処理(=口コミの削除)は希望する旨はこちらからは一切書いていませんでした。
↓
下記の通り、回答期限を指定された回答がきました。年末で忙しかったため、楽天サイト内の問い合わせページを逐一見てなかったのですが、唐突に返金処理と代替品が送りつけられました。
「【12月3日(火)17:00まで】にご希望の対応についてご返信がない場合には、以下の対応を進めさせていただきたく存じます。12月3日ご注文について、当ショップより返金の手配を行います。新しいご交換品を12月7日にお届けさせていただきます。」
↓
交換品が届き、家族が受け取ってしまい。12/4~11楽天スーパーセール期間に口コミが削除となる。
↓
その後、佐川急便から問い合わせが来ました。「送り主 酒井産業、宛先 私とは異なる住所及び氏名、私の電話番号となっているが、正しいか?」と。酒井産業は他の注文者の住所と私の電話番号を誤って発送したそうで、差し止めをしてもらいました。
↓
口コミをしたいので12/10に再度購入する。
※酒井産業へ
口コミが自動的に消えるので、返金処理しないでください。