返品不可を明示すれば、法律上返品拒否できるが、通販が普及する中でこの様な対応では気楽に通販で商品を購入できない。
最大手のA社が簡単な手続きで返品、交換、返金に対応しているのとは全く対称的だと思った。
基本的にノークレーム、ノーリターンのオークションサイトでさえ一定の対応をしてくれるところが多い。
楽天市場のショップがこの様に売りっぱなしの通販をされていることは非常に残念に思う。
通販は対面販売と違い機械的な対応で良いかと言えば、そうでは無いと思う。
A社のように簡単な手続きで返品、交換、返金に対応する必要は無いとは思うが、頑なにまるで敵に対峙するように法律を盾にして自らの防御を固めていては購入者との信頼関係は到底築けないと思う。