「購入者が配送方法を指定できない」というのは断り書きがあるので承知している事ですが、具体的にどうなったかというと
↓
「日時指定不可ですが」という連絡が来る
↓
「再配達になると思うがそれでも良い」と了承する
↓
「1週間以内に受け取れない場合は往復配送料を請求する」と返されたので了承し、発送
↓
平日昼に不在票、平日17時までの電話でしか再配達依頼ができない配送会社(ネット連絡も不可)
↓
受け取ったのが18時過ぎで連絡できないまま翌日にも不在票が入る
↓
キャンセルされて配送料がかかってしまう!とヒヤヒヤして仕事中になんとか連絡、1週間以内に受け取れた
↓
また、ポイントアップ期間に購入したのに、上記のやりとりをしている間に決済日がズレたせいなのか、通常ポイントしか入らず、たいへん残念な買い物でした