初めて給水器を購入してみました。
腎臓の病気があること、また脳の病気でナトリウム障害を起こすため、いつも軽量カップで飲水量を測っていましたが、給水器で追跡出来るのはとても良いなと思いこちらの機種にしました。
しかし飲んでいないときも2〜3ml減ったと通知が来ます。蒸発してるんですかね
画像のログである0:00〜6:00は給水器のある部屋にペットは居なかったので一度も飲んでいませんが、これだけのログが来ます笑
ですので、残念ながら飲水量に関してはあまり期待はしない方が良いかもしれません。
また、説明書はかなり簡易的です。
水をいつまでタンクに入れていていいのか不明なため、とりあえず朝と夜に入れ替えていますが、フィルターがあればそこまで変えなくていいのか、、?
掃除の仕方などQRコードで飛べばYouTubeで見られますが、全て英語タイトルなこともありいまいちどれを開いたら良いかわからなかったり、見ても詳しい説明がなかったりといった感じです。