子猫を拾ったので6個目をリピートしました。
先の5個は、5匹の猫との海外引越しで、空港のセキュリティーチェックでキャリーから出すよう求められた場合に備えて購入しました。
空港セキュリティーチェックは多くの人でごった返し、大きな騒音や大声もあり、普段はおとなしい猫もパニックになって迷子・行方不明になる事があると聞いていたからです。ハーネスが抜けることはありませんでしたが、念の為に洗濯ネットを用意し、それぞれのハーネスにはAirTagも付けました。
猫は犬より体が柔らかいので、普段はおとなしくても、何かの拍子に暴れると猫専用ハーネスでないと外れてしまいます。その点、このハーネスは最初にピッタリ体に合うようにアジャスターを調節しておけば安心して使えました。メッシュなのも蒸れなくて良さそうです。
実際の使用では、往路(2023日本発)ではキャリーごとセキュリティーを通り(手荷物としてベルトコンベアーでチェック)、1年後の帰国便(2024パリ発)では、キャリーから猫を出して人間が抱いてゲートを通るように言われました。引越しの半年前から、あらかじめハーネスに慣らすように練習をしていたので実際に役に立ちました。