初めてポタ電を購入しました。
40%オフで、10日の購入の4%分のポイントなど合わせると半額以下で購入させて頂きました。容量は1000Whr以上の品にするか迷いましたが、その大きさと万が一の故障のリスクを考えて、最初は欲張らず小さな物からスタートと考えてこちらにしてみました。
結果、運ぶのも楽ですし車の中で嵩張らないのでいい感じです。
キャンプで、1.5合炊き炊飯器でご飯を炊き、翌朝は800wのケトルとホットサンドメーカー900wで、朝ご飯を作りました。
結果として、バッテリー残量が65%でした。
車のシガーソケットから充電するのですが、車はエブリーで
ダイナモに無理させてはと思い、充電電流を4アンペアに制限して充電。約1時間走れば10%位充電できます。
スマホと連携して状態のモニターや、充電電流設定とかできるのが凄いなってローテクの自分には驚きです。
ポタ電で、キャンプの遣り方もドンドン変わって行くような気がします。
定格800w,最大1000wだつたかな?道具を買う時に消費電力を確認する様になりました。ポータブ冷蔵庫も購入済み。あとは電子レンジかな〜(笑)
50Hzで500wなら消費電力1000w以内の品が安く出てますね
非常時用にも、幅広く使える適切な容量のポタ電だと思います。
動作音?操作性など気にならず満足しています。
長く使えると良いなと願っています。