ウルオを使い始めて、4ヶ月経ちました。 その 浄水の美味しさと安心感には満足しており、少人数で使用水量が少な目な我が家においても、カートリッジの交換時期となりました。
交換の儀式(作法)は、ウルオの使い始めの儀式と同じく、同封の取説に従って 40分ほどかかりますが、(ずっと付きっ切りで様子を見ている必要は無いので、)許容範囲ではあります。 交換の儀は これにて一件落着。 また4カ月、よろしくお願いいたします。
話が前後しますが、Etecの残留塩素試験紙を持ち合わせていたので、4ヶ月使用済みのカートリッジのまま交換前に試してみたところ、添付写真の緑色枠内のように 塩素に関してはまだまだ除去性能が保持されているのが確認できました。 因みに 同時期に使い始めたウルオシャワーの試験結果は青色枠内となり、ポットほど完璧な性能ではない様子。 ポットと比べると 水流が濾過区間の通過にかかる時間が短いためなのか,使用経過における性能低下なのか,或いは テスト上の手違いなのか,は確認できず、あと2ヶ月経過後にカートリッジを新品に交換する際にもう一度確認しようと思います。